釣りお爺日記       清渓管理釣り

釣りお爺日記       清渓管理釣り

PR

Calendar

Comments

お爺ファン@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) いつも更新を楽しみにしています。 体調良…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
マンボウ@ お久しぶりです おはようございます 永らくご無沙汰ですが…
Re:三平@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) 色んな解禁日が有りますがアユの解禁日は…

Favorite Blog

食べられる庭の草花 New! ponpontondaさん

巻いたら釣りたい matsu-kuniさん

NB川残念賞 Zuzu4さん

雨の前に奥飛騨で無く あといちさん

ぬこがいた アルローラさん

Profile

釣りお爺

釣りお爺

2022/02/20
XML
テーマ: 渓流釣り(267)
カテゴリ: 渓流(イワナ)
​​​​​​​ 昨日は郡上徳永のウインドパークえ単独釣行でした仲間が先行してますが人人で分からなかった、親切な方が見えて釣り座を空けてもらい落ち着き放流を待った、8時半頃から放流が始まり放流場所「バケツ放流」で順次釣れ出したが放流場所により釣果に差が出てました。エサも色々持参しましたが結果{イクラ}が一番効果が出てました、
まだ残雪が有りました
放流から1時間が勝負でその後は時が流れ掛かりません、皆さんも移動が始まり釣り座が空きだし私もひろい釣りと成った、残雪が凍結してをり滑って扱けた足の弱い事を痛感したね。
今年は中州を止めた
その後休憩したり周囲の様子を見たりして時間を過ごしてました、馴染みの顔が応援してくれ川虫を頂き送り込みまずが掛からない、有難う。
釣果はお粗末君
こうして午後1時半まで粘り納竿とした、まだまだ朝は寒く―3度でした、早速自宅に帰り開きにして少し塩をまぶして干して置いた、こうして置けば冷凍して何時でも焼いて食べれるので良いでしょう
​​​

         ​​ 皆さんのご協力をお願い申し上げます (ポッチ) ​​

         「鮎釣り・ 渓流釣り・ 管理釣り・ランキングに参加して居ます」

     ↓           ↓           ↓ 

​​                  休憩        参加      参加  ​​ ​​

              にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/02/20 12:04:27 PM
コメント(2) | コメントを書く
[渓流(イワナ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: