競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(3879)

麻雀

(57)

その他

(54)

Keyword Search

▼キーワード検索

2024/02/01
XML
テーマ: 競輪(14086)
カテゴリ: 競輪
1/25 松戸F1ナイター
S級決勝戦結果 ​5​ 大石- ​1​ 和田健- 永澤
(レジまぐ予想記事より抜粋)
叩き合いの展開でも南関作戦が優勢と見て和田健を軸。
2車複(2車単) 1=25
3連複 1=2=453
南関勢は見え見えの二段態勢で、前受け成功なら当然の突っ張り先行。

和田健は最後絡まれた分、ひと伸び及ばずでした。


1/27 岐阜F1
A級決勝戦結果 棚瀬- 安彦- ​​5​​ 小松原
(レジまぐ予想記事より抜粋)
ペースを掴む棚瀬の押し切りまで可能と見て軸。
強気に攻める安彦がどこまで食い込めるかです。
2車複(2車単) 4=13
3連複 4=1=36 押さえて、4=3=7
棚瀬は最終ホームで叩き切り、この後位に安彦が飛び付く。



1/27 岐阜F1
ガールズ決勝戦結果 ​2​ 児玉- 寛子- 日野
(レジまぐ予想記事より抜粋)

2車複(2車単) 2=4 押さえて、2=7
3連複 2=4=75
児玉は日野の動きを利用するような感じで、落ち着いた組み立て。
3連系はもう少しオッズが割れるかとも思いましたが…


1/27 岐阜F1
S級決勝戦結果 ​5​ 佐々木眞- 松井- 大塚玲
(レジまぐ予想記事より抜粋)
叩き合いの展開でも自力兼備の佐々木眞の抜け出しを軸。
2車複(2車単) 5=731
3連複 5=7=314 穴目で、5=1=34
松井は本調子とは言えない中で、自分に課せられた競走を全う。
ライン独占と文句無しの結果で、車券的にも非常に楽しめたシリーズでした。


2/1 静岡記念
初日6R(一次予選)結果 長谷部- ​1​ 簗田- ​5​ 野口
(レジまぐブログより抜粋)
野口の先制に乗る簗田の抜け出しを軸。
2車複(2車単) 1=5
3連複 1=5=874
野口は強引に仕掛けるも、林昌の抵抗で出切るのに脚を使ってしまい、
そこを長谷部の捲りが後ろを千切って豪快に決まる。
長谷部も点数以上の力はある印象で、好配当を演出してくれました。


2/1 静岡記念
初日11R(一次予選)結果 ​5​ 園田- 伊藤颯- ​2​ 大石
(レジまぐ予想記事より抜粋)
九州コンビが取りこぼさないと見ます。
2車複(2車単) 7=5 押さえて、7=2
3連複 7=5=213
前団が踏み合う展開で、踏むコースも空いた九州コンビは余裕の流れ。
大石は内に詰まる苦しい展開ながら、直線の伸び脚はなかなか良かったです。


2/1 静岡記念
初日12R(特選)結果 深谷- ​2​ 郡司- 慎太郎
(レジまぐ予想記事より抜粋)
南関作戦が優勢と見て中心。
2車複(2車単) 9=2 押さえて、9=3
3連複 9=2=367
南関勢は前受けから当然の突っ張り先行。
中団が縺れる展開でも、深谷は容赦なく番手捲り。
慎太郎はさすがに走りすぎだと思いますが…w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/02/01 04:45:37 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: