新プチデカわんこ テディたんがゆく!!

新プチデカわんこ テディたんがゆく!!

2023/01/26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


DSCN9149

今月、

ガス料金を見て呆然となってしまった私。

ガスや電気が値上がりするのは分かっていても、

先月の2倍

となれば・・・・

電気料金も2倍以上はかかるはず。

こうなると固定費の見直しをしないと、

稼ぎが少ないので、

光熱費でパンクしてしまいます。

知人宅も、

共働きでもワンちゃんや猫ちゃんがいるので、

エアコンを付けて出かけているし、

昼間に奥様だけで出来るだけリビングにいて、

電気を使わないようにしているのに、

信じられない金額だと、

どこのお家でも悩んでいました。


春から更なる値上げ……

皆さんのお家の光熱費はどうでしょう。



さて、

去年に話題になった、

給料の支払いがペイペイになるという話。

1度現金に戻さないといけないので、

私には面倒なシステムだなと感じましたが、

若い方はあまり気にならないようです。

キャッシュレス化が進み、

お外でも現金が使えないお店も増えてきて、

現金派の私はICカードにチャージ。

大きなお買い物は別として、

クレジットカードは使わないので、

全てがキャッシュレスは辛いですね。

周りを見たら、

いつの間にかアップルウォッチになっていて、

デジタルについていけなくなりました(T_T)


お店によっては、

すべて自動精算レジだったりしますし、

コロナ禍でずいぶん変わりました。

今の子供は最初からそうなので、

これが当たり前の世界。


ただ、私の周りにいる高齢の方は、

バーコードも、

自動精算レジも普通に使いこなしているので、

慣れてしまえばどうという事もないのかもしれません。


あるTV番組で、

タレントさんたちにお買い物させて、

最後は自動精算レジで、

PayPayのお支払いというものをやっていました。

普通の人なら誰でもできる事だそうですが、

(私は自動精算レジは現金で払うので、

PayPayの支払いはちょっと怪しいです)

年配になるとレジで戸惑っていました。

私にもあの気持ちが少しわかるようになってきた、

今日この頃です( ;∀;)






いつもテディに会いにきてくださり、ありがとうございます。

テディは2020年にお星様となりました。

今までテディを可愛がって下さり、

本当にありがとうございました。

テディの歴史に、

ふらりと立ち寄って、笑っていただけたら嬉しいです。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/01/26 04:25:58 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

さくママ2005 @ Re:みなさんのおふくろの味って?(06/14) おかあさまはマメな方だったのですね。季…
はなちゃん7752 @ Re:みなさんのおふくろの味って?(06/14) おはようございます お袋の味・・うん~…
Mochaパパ @ Re:みなさんのおふくろの味って?(06/14) 新潟のモカババは、野菜がたくさん入った…
小桜小梅 @ Re[1]:忘れてしまった渋沢栄一?(05/22) はなちゃん7752さんへ 皆さんライン使わ…
はなちゃん7752 @ Re:忘れてしまった渋沢栄一?(05/22) おはようございます 今は、本当に便利に…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: