猫すごろく ねこすごろく ネコスゴロク

猫すごろく ねこすごろく ネコスゴロク

December 12, 2005
XML
カテゴリ:
私が 育てて収穫し 乾燥させて細かくして袋に入れた

「キャットニップ」

この頃 チャロが全然反応してくれないので、

今出してある 袋を「しま」に渡してみました。

(まだ 海苔の缶に2袋残っています)

で、「しま」がヘロヘロなのが 上の写真です。

何を思ったか、キャットニップ袋を咥えて、

猫ホイホイをでていくと、

1号(こでぶ)ちゃんが 近づいてきました。



キャットニップはダイスキです。

こでぶ 貸して欲しい

こでぶちゃんが 無理やり「しま」から取り上げたものの、

隙を突いて、2号に持っていかれました。

隙を突いて 2号ゲット

キー かえせ~ といわんばかりに、

戦いが始まりました。

キャットニップ争奪戦

勝負は付きませんでしたが、

2号は、この騒ぎで、キャットニップ袋の事を忘れました。

こでぶ やっとゲット

やっと こでぶちゃんが キャットニップ袋をゲットしました。

しばらく舐めて よだれでびしゃびしゃになっちゃいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 12, 2005 07:19:32 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:~庭~ キャットニップ争奪合戦(12/12)  
キャットニップをめぐる戦いが可愛い~♪
でも本人(猫)たちは必死なんだろうなあ。
こにゃん君は、またたびより、キウイの根っこが好き。キャットニップは未体験だけど、今度プレゼントしてみようかしら。 (December 13, 2005 05:11:41 AM)

Re:~庭~ キャットニップ争奪合戦(12/12)  
chizu1976  さん
キャットニップ、ちゃろりーなさんのところで見て同じものを買って植えました。最近すっかり忘れていたけどどうなったかしら^^;

一緒に植えたパースレインっていうのだけ芽がでていたのをこないだ確認したのですが~。兄の情報ではキャットニップはけっこう強いから、なんにもしなくても大丈夫って・・・でも、私のは生えてこない気が・・

生の草じゃなくて、乾燥させたほうが人気ですか?(もうひとつ兄情報だと、前栽培したときは、猫に不人気だったとか・・・) (December 12, 2005 08:53:13 PM)

Re:~庭~ キャットニップ争奪合戦(12/12)  
楽しそうだニャーーー(=^▽^=)
我が家は未だにキャットニップは未体験。
またたびも好きな子は2匹だけだから、どうなんだか・・・ (December 12, 2005 10:01:01 PM)

漁夫の利を得た こでぶ ?  
2号は記憶力がないんでしょうか?
勝負したら、キャットニップ袋の事を忘れちゃったんですかね。
バトルしたから満足したのかな(笑

で、しま…
その頃お前は何処に?(^_^;)
(December 12, 2005 10:18:04 PM)

かわいぃ♪  
★癒し猫★  さん
みんな夢中でかわいいなぁ(*′艸`)
寒いから肉球が可哀想ですね。
うちはウルサイから散歩に出したら即効で
「入りたい」と泣いてました(*゜∀゜).∵..

(December 12, 2005 10:50:45 PM)

しましまこにゃんさんへ  
こにゃん君は キウイの根っこがすきなんですかぁ
じゃあ 我が家のそばの キウイ畑は天国かも・・

またたびと キャットニップは 同じような
扱いですが、好みってあるんだなぁと
こでぶ君を見て思いました。 (December 12, 2005 11:05:20 PM)

chizu1976さんへ  
日光種苗でのお買い上げは chizu1976さんだったのですね ありがとうございます。
キャットニップは 芽が出てきて順調に育ちだすまでに 時間がかかったような気がします。
なるべく暖かく 日が当たる場所に、乾燥気味で
そだてると良いきがしました。

>生の草じゃなくて、乾燥させたほうが人気ですか?(もうひとつ兄情報だと、前栽培したときは、猫に不人気だったとか・・・)
-----
育て中に 生の葉もあげましたが、やっぱり
乾燥したものの方がすきみたいですね
乾燥させると においが強くなるようですよ。

植えている間は 襲われませんでしたが、
外に干しているときに、襲われちゃいました(笑 (December 12, 2005 11:09:58 PM)

Re:~庭~ キャットニップ争奪合戦(12/12)  
黒曜  さん
 キャットニップ、大人気ですね!
びしゃびしゃになるほど、夢中になられたら
キャットニップも本望でしょう。

 写真で「こでぶ」ちゃんと比べると、「しま」ちゃんは
確かに大きい体をしてますね。
 2号ちゃん、そんなにあっさり忘れるなんて・・・。
でも、そんな所も可愛いですね。 (December 12, 2005 11:10:52 PM)

☆たますけ☆さんへ  
何の匂いに反応するのか それとも何にも反応しないのか、こればかりは試してみないとわかりませんねぇ~
こでぶちゃんは みんなにマタタビの実をあげている時は
キョトンとしているだけですが、キャットニップは
戦ってでも ゲットしますしね(笑
>楽しそうだニャーーー(=^▽^=)
>我が家は未だにキャットニップは未体験。
>またたびも好きな子は2匹だけだから、どうなんだか・・・
-----
(December 12, 2005 11:12:26 PM)

えむ@sunj99mixさんへ  
>2号は記憶力がないんでしょうか?

(゚▽゚=)ノ彡☆ギャハハ!! ありますよ

>勝負したら、キャットニップ袋の事を忘れちゃったんですかね。
>バトルしたから満足したのかな(笑

バトルで 満足っていうか うっかりしちゃった
って所でしょうか・・

>で、しま…
>その頃お前は何処に?(^_^;)
-----
しまは はじめにいっぱい舐めたので
満足しちゃって、猫ホイホイで
うっとりしてましたよ(笑 (December 12, 2005 11:15:16 PM)

★癒し猫★さんへ  
家は 庭全体が 石で覆われているので、
特に冷たいかもしれません・・
かわいそうですね
手袋とか靴とか 履くなら作るのに・・・(無理

>うちはウルサイから散歩に出したら即効で
>「入りたい」と泣いてました(*゜∀゜).∵..
-----
そちらは 寒すぎでしょう・・
イッチ君も 泣き言いっちゃいますよねぇ
お家で ぬくぬくしてたほうが 気持ちいいよ>イッチ君へ (December 12, 2005 11:19:10 PM)

黒曜さんへ  
こんなに 人気があると 育てて袋まで作った
かいがあります♪
キャットニップも きっと嬉しいでしょうねぇ

> 写真で「こでぶ」ちゃんと比べると、「しま」ちゃんは
>確かに大きい体をしてますね。

しまを 抱っこをしてみたら、なんだか大きくて
犬を 抱っこしているような感じがしました。

> 2号ちゃん、そんなにあっさり忘れるなんて・・・。
>でも、そんな所も可愛いですね。
-----
2号は とりあえず 食べ物じゃなかったので
忘れちゃったんだろうな~
食べ物なら 絶対譲りませんからね♪ (December 12, 2005 11:23:55 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

プロフィール

ちゃろりーな

ちゃろりーな

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: