永遠のビギナーバイク乗り

永遠のビギナーバイク乗り

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

五点の山

五点の山

Calendar

Comments

五点の山@ Re:トライアル鴨島 Pazzo杯 初のトライアル場!見学〜!(04/28) あ~~! そういえば~~ 私が早くに帰っ…
五点の山@ Re[1]:トライアル鴨島 Pazzo杯 初のトライアル場!見学〜!(04/28) すえドンさんへ どうもーご無沙汰してお…
すえドン @ Re:トライアル鴨島 Pazzo杯 初のトライアル場!見学〜!(04/28) ご無沙汰しております。 朝から行く予定が…
5点の山@ Re[1]:相栗峠往復で脇町潜水橋の近場ツー!(10/09) 昔のTYZ乗りさんへ お元気ですか〜?御…
2023.10.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日スポーツ(体育)の日(祭日)昨日からの雨が
急に寒くなりましたね。

で、一昨日の晴れの日にSL230を走らせました。
塩江道の駅集合〜3名の予定だったが
自宅発進したもののバイク整備不良で、
Uターン帰宅で一人リタイアで、
二人でちょいツーとなりました。
道の駅で、W400、SEROW250ファイナルの方2名と
少しお話〜鮎喰川近くの軽井沢キャンプ場まで行かれるとか?


相栗峠からの竜王山方面へ
涼しい風の中を走り鷹山公園休憩所で一服



竜王山山頂へは徒歩登山〜〜は、しないので
バイクで登れる竜王山電波塔で、登るのは終了!


ここからは国道438号線の三頭トンネルの上の山を下り
三頭トンネルを徳島側に出た国道438号線に出ます。
徳島側美馬IC付近に降りて県道12号線
美馬道の駅で昼食とも思ったが、小休止した後に
脇町での二代目天竜へ数年前にこの店が復活した際
食べに来たけど味を忘れてるから再度行こうかと
で、醤油ラーメンを食べたが味は人それぞれかな?


かと言って帰るには早すぎるので
吉野川の河川敷に降りてみることに
で、コンビニでアイスを買ってから吉野川河川敷へ
降りると丁度脇町潜水橋へ
橋を渡って往復してから休憩・・・

まぁエエかと潜水橋が観える所でアイス休憩!




脇町潜水橋なかなかの長さで川面が美しい!
近くにはあと2つ
ここの吉野川上流と穴吹川に潜水橋が有るそうな
四万十川の沈下橋(潜水橋と同じ)は、有名だけど
近いからか有名でないので今までは見過ごしてましたが
四万十川沈下橋と遜色ない良い橋です。
他の2つも今度は観とこうと思います。
で、休憩後、再びの県道7号線で相栗峠超えで塩江道の駅まで山の中の快走路を走り塩江道の駅立ち寄り後に
交通量のないガソリン道を下って解散帰宅で終了!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.09 17:16:12
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:相栗峠往復で脇町潜水橋の近場ツー!(10/09)  
昔のTYZ乗り さん
久しぶりです。 
潜水橋はすえドンさんの地元、川島の善入寺島にもあったような、 
吉野川北岸から島に3本、島から南岸の川島に2本、その内の1本ずつ何回か車で通ったことがあります。
山さんの近場ツーをみて、車でいける所にはいろいろ行きました。次の目標はUFOラインです。もちろん車でです。
いつも近ツー、楽しみにしてます。 (2023.10.09 20:24:21)

Re[1]:相栗峠往復で脇町潜水橋の近場ツー!(10/09)  
5点の山 さん
昔のTYZ乗りさんへ
お元気ですか〜?御身体大切に!

ご無沙汰してます。
今年から無職なのでウロウロしたいですが、脊柱管狭窄症等でなかなか遠くには行けず?です。
まぁなんとか行こうとは思ってますが

で、UFOラインや天空の林道等四国の近場も結構綺麗ですね~秋の山は特に良いですね〜!是非〜〜ゆっくりと〜〜! (2023.10.12 08:58:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: