フリーページ

2024年10月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆さんどなたでも「生理的にムリ」って案件(?)があると思うんですけどね。

ワタクシ、話すときに「下の歯しか見せないで話すやつが」ダメなんですよ。

17年半金融機関でネゴシエーターみたいのやってた上で、あと、カウンセラーも今年で14年かな?
話すときに「下の歯しか見せないで話すやつって大体詐欺師です」何でかなと?ワタクシも一応カウンセラーのハシクレとして全面的に賛成はしませんが「ウソつく奴は右上を見る」とか「手の動き」のセオリーって習うんですよ「行動心理学」的に。

でもね、この話すときに「下の歯しか見せないで話すやつ」っての、他のカウンセラー方と話すと「あからさまなウソを言ってたり、後ろめたいと防御本能が働いて顎を引き気味になるから」って結論(★)と「ウソ」をついているから本能的に「口呼吸が多くなる」結果顎側の歯(下の歯)が見えやすくなるのではと(実は小心者ということ)。

面白かったのでは、特に男性で虚栄心の強い人は首周りに脂肪がたまる(池田犬作みたいなやつです)、これは霊長類のオス独特の特徴だそうです。で、下の歯が目立つ。ほら!オランウータンなんてオスはみな顎の下に意味もなさそうな「模様みたいなひらひら」があるでしょ?あれがそれ。

うーんなるほど、パッと思いつく「下の歯しか見せないで話すやつ」ってのイス〇エルのネタニヤフです(一応、楽天日記様に気を使ってる ^^)、あと坂○忍、最近慈善事業のせいかあまりお見かけしませんが彼も連載で「やりたくもない興味もないことを無理やりやらされてた」って述懐されてたようですから「やりたくない仕事に対する防御本能かもしれませんね」あ、オチないです。

ただ(★)付けさせていただいたんですけど、人によって「上の歯の並びが異常に悪かったり、欠けてたりするのでわざと上の歯を見せない癖が子供のころから染みついている」って方もいるようですので、身近にいる方なら「必ずヤベー奴だって判断はもっと本人を良く知ってからにしてくださいね」

ワタクシもネゴシエーター的な仕事してた時は思いっきりテキトーなコト並べ立てて相手を誤魔化そうとしてましたから「下の歯」が見えてたかもしれませんね(^^)

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ  ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月26日 15時01分25秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

中三階級ユキ

中三階級ユキ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

中三階級ユキ @ T.Nさまありがとうございます。 30センチほどの亀なので体重がそこそこあ…
T.N@ Re:亀泥棒(04/18) 大丈夫です。探しさえしていれば必ずその…
中三階級ユキ @ T.Nさまありがとうございます。 まあドルは最大の基軸通貨ですからね。 生…
T.N@ Re:いまさら トランプ関税・・・(04/04) 多分ですね、ついに狂ったとかの論評が散…
中三階級ユキ @ 転勤は好きですが・・・さま、ありがとうございます。 「転勤大歓迎」すごい肝(きも)が据わっ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: