つれづれ浮世草

つれづれ浮世草

2015年08月05日
XML
カテゴリ: 家族・友達
きのうやっと 介護認定の調査 ができました。
よく聞く、この時だけは人が変わったみたいに頑張る、ということもなく、介助なしでは車椅子に移ることも立つこともままならぬという状態でした。受け答えは、耳が遠いのでスムーズではないにしても一応クリア。

本人から離れた所で、我々夫婦からの聞き取りもありました。軽い認知症があることを主に伝えました。

最後に病院スタッフの方からの聞き取り。まだおむつ状態ですが排便が自分で分からないようです。リハビリも相変わらずあまり積極的ではない様子。帰宅願望もあまり強くないようです。

これで要介護度がどれくらいになるのか素人の私には解りませんが、言えるのは寝たきり状態の母を引き受けたら私が心身ともに参ってしまうだろうということです。この人にはもう充分苦しめられてきたのだから、そろそろ解放してもらわないとという気持ちが強い今日この頃です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年08月06日 01時26分47秒
コメント(12) | コメントを書く
[家族・友達] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:介護認定調査(08/05)  
きっと認定されることでしょうが、今はかなり厳しいのでどの程度なんでしょうね。

もう十分に尽くされてきたのですからこの際ちゃんと認定されて、解放されますように。

私も夫の調査で今年3月に経験済み、夫は要支援2でした。
週2回の「ディサービス」に認定されてます。
認知症はまだないようですが、歩くことが困難でリハビリ―が主です。

今年は北海道も暑くて昨日は35度近くまでなりました。
慣れない暑さに参ってます。
でもそちらの方はもっと暑いことでしょう。
お体に気をつけてね。
(2015年08月06日 03時37分58秒)

Re[1]:介護認定調査(08/05)  
嫌好法師  さん
たくちゃん、いつも気を遣って下さってありがとうございます。

>もう十分に尽くされてきたのですからこの際ちゃんと認定されて、解放されますように

一生奴隷のようにこき使われるのかと諦めていた時代もありますが、少しは自分らしく伸び伸びと生きても罰は当たらないのかなと思い始めています。

>今年は北海道も暑くて昨日は35度近くまでなりました。慣れない暑さに参ってます。
>でもそちらの方はもっと暑いことでしょう

こちらは夜でも気温が下がらず35℃位あります。湿度も高いので、エアコン無しでは眠れません。
北海道の人は特に暑さには弱いのではないでしょうか。くれぐれもご自愛くださいませ。


-----
(2015年08月06日 04時25分52秒)

Re:介護認定調査(08/05)  
★紺桔梗  さん
介護認定の要素は、動ける度合いが大きいようですね。
間違いなく要介護レベル2以上だと思います。
動けない場合はお互いのために入所が必須ですよね。
(2015年08月06日 07時05分32秒)

Re:介護認定調査(08/05)  
KUMA0504  さん
「この時だけは頑張る」状態が出現しなくて良かったです。そうでなくても、介護保険はどんどん切り下げられているので、たまったもんじゃないですね。
(2015年08月06日 07時23分41秒)

Re[1]:介護認定調査(08/05)  
嫌好法師  さん
★紺桔梗さん、こんにちは。

>間違いなく要介護レベル2以上だと思います。
>動けない場合はお互いのために入所が必須ですよね

帰宅願望が弱いからかリハビリにも消極的。これは今の入院生活が母にとって快適なのかも。リハビリ頑張って何とか歩けるようになって帰宅しても、段差だらけで薄暗い我が家、これをバリアフリーにリフォームするのは経済的にも物理的にもまず不可能と思われます。どっちにしても施設での生活を続けてもらうしかないようです。
(2015年08月06日 12時05分04秒)

Re[1]:介護認定調査(08/05)  
嫌好法師  さん
KUMAさん、こんにちは。

>「この時だけは頑張る」状態が出現しなくて良かったです。そうでなくても、介護保険はどんどん切り下げられているので、たまったもんじゃないですね。

私らはかつかつの生活していますが、母は遺族年金だの恩給だの結構もらっているので、空きさえあればどこかの施設にお世話になるのがいいかと思ってます。
(2015年08月06日 12時11分24秒)

家族主義  
まろ0301  さん
 家族主義、つまり家族と地域で支えろという考え方は、福祉には金は使わないという政府の宣言であって、それを正当化するのに、日本古来からの「美風」「家族愛」「支え合い」を強調しているが現在の政府のやり口で、憲法25条の実質的な空文化です。
 震えが来るほど腹が立ちます。
  (2015年08月06日 21時22分36秒)

こんばんは~  
要介護認定は7段階くらいでしたかねぇ。
この際、そういう制度があるのですから大いに利用すべきです。
これからは自分の時間を楽しんで使える時間にしていきましょう。
お母さんには悪いですがそうじゃないとつまらない人生になってしまいます。
安心して介護を受けてもらうのも親孝行だと思います。 (2015年08月06日 22時29分02秒)

仰る通りです  
嫌好法師  さん
まろさん、こんばんは。

>家族主義、つまり家族と地域で支えろという考え方は、福祉には金は使わないという政府の宣言であって、それを正当化するのに、日本古来からの「美風」「家族愛」「支え合い」を強調しているのが現在の政府のやり口で、憲法25条の実質的な空文化です

子供ならそれで騙せるかもしれませんが、地獄のような現実を見聞きすると、そんな奇麗事で済まない事は火を見るよりも明らかです。医療や福祉制度を平気で改悪する連中は金に不自由もしていなくて庶民の痛みも解らぬような人非人だと思っています。
(2015年08月07日 03時39分28秒)

自分らしく生きる  
嫌好法師  さん
本家ひろぴょんさん、こんばんは。

>要介護認定は7段階くらいでしたかねぇ

要支援も含めるとそうなりますね。

>この際、そういう制度があるのですから大いに利用すべきです

度重なる改悪で思うようには利用できなくなってきているようですが、最大限利用させてもらおうとは思っています。

>これからは自分の時間を楽しんで使える時間にしていきましょう

自分では罰が当たるほど好き勝手やらせてもらってるように思っているのですが、他人から見たら母親に遠慮して言いたいことも言えずびくびくおどおどしながら窮屈に生きているように見えるらしいです。今更ながらですが自分探しをしないといけないようです(笑)

>安心して介護を受けてもらうのも親孝行だと思います

そうですね。プロに任せた方が何かにつけ良いと思います。貴重なご意見いろいろありがとうございました。
(2015年08月07日 04時00分21秒)

Re:介護認定調査(08/05)  
らむ115  さん
こんにちは♪

介護と一口で言っても本当に大変なことだと思います
こちらでは施設が足りなかったりで大変そうです
沢山のことを背負いすぎると大変です

介護される方も介護を受ける方も
ほどほどにがんばれるといいのですが



(2015年08月10日 14時57分23秒)

Re[1]:介護認定調査(08/05)  
嫌好法師  さん
らむさん、こんにちは。

>こちらでは施設が足りなかったりで大変そうです
>沢山のことを背負いすぎると大変です

施設は足りない、ヘルパーさんは少ない、高齢者は増える、福祉予算は削られるで、どこも大変ですよね。
できるだけプロの方のお世話になろうと考えてます。
(2015年08月10日 16時29分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

Category

Favorite Blog

そろそろかと思って… New! ★紺桔梗さん

気を取り直して! New! たくちゃん9000さん

騙す、騙される まろ0301さん

昨日、反省したつも… つるひめ2004さん

楽しく学ぼう! マオメロン1068さん

Comments

嫌好法師@ Re[1]:初吟行(10/19) 象さんへ >コロナがようやく下火になり…
象さん123 @ Re:初吟行(10/19) コロナがようやく下火になり初吟行ですね…
嫌好法師@ Re[1]:初吟行(10/19) ★紺桔梗さんへ >歳時記を持ち歩いていた…
★紺桔梗 @ Re:初吟行(10/19) 歳時記を持ち歩いていたとしても、疑わな…
嫌好法師@ Re[1]:コロナじわじわ(08/04) たくちゃんへ >少しでも早く回復されま…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: