つれづれ浮世草

つれづれ浮世草

2016年08月17日
XML
カテゴリ: 家族・友達

新鮮なネタが見つかりません

そんな中、娘が送って来てくれるイラストが唯一紹介に値するかなと、またまた 娘自慢です (笑)
そう言えば先日、腕にブツブツが出て40度近い熱と頭痛に苦しめられたと言っておりました。 ツツガムシ にやられたのではとの医師の見立てですが血液検査の結果は明日出るそうです。木に登ったりもする仕事ですからねえ。前も蜂に襲われたと言ってました。                     


ポロシャツ&エプロン2.jpg


弁当の包装紙.jpg

       幕の内弁当の包装紙(大阪をアッピールする城と百舌鳥と銀杏)

 アフィリエイトではありません、念のため ^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年08月17日 19時07分45秒
コメント(10) | コメントを書く
[家族・友達] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


落ち着いた感じが素敵な幕の内弁当  
ポロシャツとエプロンはポップな感じがしますが、幕の内弁当のデザインはとても落ち着いた感じで関東人の大阪に対する偏見を覆しているようで素敵です。
ところで東京の木もいちょうなのはご存じでしたか?

http://www.metro.tokyo.jp/PROFILE/mon.htm
(2016年08月17日 20時35分42秒)

Re:娘のイラストグッズ(08/17)  
じゃく3  さん
つつがむし病って今でもあるんですか。いろいろ大変ですね。

いつも元気が出る野菜のイラスト、素敵です。今度大阪に行ったとき、新幹線の売店で、この幕の内弁当を見かけたら、味わってみます! (2016年08月17日 23時14分25秒)

Re:落ち着いた感じが素敵な幕の内弁当(08/17)  
嫌好法師  さん
とりがらさん、こんばんは。

>ポロシャツとエプロンはポップな感じがしますが、幕の内弁当のデザインはとても落ち着いた感じで関東人の大阪に対する偏見を覆しているようで素敵です

言われてみれば確かに。何でもありのゴテゴテ浪花イラストはよく見かけますものね。

>ところで東京の木もいちょうなのはご存じでしたか?

そうでした。どこかで読んだ記憶があります。 (2016年08月18日 00時01分01秒)

Re[1]:娘のイラストグッズ(08/17)  
嫌好法師  さん
じゃくさん、こんばんは。

>つつがむし病って今でもあるんですか。いろいろ大変ですね

新型のが昭和23年から出て来たようですね。私も、えっ今でも?って思ったクチです。

>いつも元気が出る野菜のイラスト、素敵です

本人は着ないというので貰うことにしました^^

>新幹線の売店で、この幕の内弁当を見かけたら、味わってみます!

あ、探さないでください! これは食育の何かの大会で出されたお弁当の、おそらく当日限りのものですから。娘は今のところボランティアでイラストを描いているだけです。

(2016年08月18日 00時11分17秒)

Re:娘のイラストグッズ(08/17)  
★紺桔梗  さん
あの百舌鳥が大阪のシンボル鳥でしたか。
その漢字から、大きくうなずいてしまいました。(笑)
(2016年08月18日 07時00分50秒)

Re:娘のイラストグッズ(08/17)  
本家ひろぴょん さん
私も大阪城公園の売店へ行ってと思いましたが売ってはいないのですね。残念!
包装紙収集家が欲しがるでしょうね。

ところで漢字三文字で百舌鳥と書いて、読みは二文字の『もず』昔からの疑問です。 (2016年08月18日 08時37分39秒)

Re[1]:娘のイラストグッズ(08/17)  
嫌好法師  さん
★紺桔梗さん、こんにちは。

>その漢字から、大きくうなずいてしまいました

大阪は二枚舌商人の50倍も口やかましいお喋り好きが多い地域ですからね^^
(2016年08月18日 15時52分44秒)

Re[1]:娘のイラストグッズ(08/17)  
嫌好法師  さん
本家ひろぴょんさん、こんにちは。

>私も大阪城公園の売店へ行ってと思いましたが売ってはいないのですね。残念!

ありがとうございます。娘が聞いたら泣いて喜びますわ。

>ところで漢字三文字で百舌鳥と書いて、読みは二文字の『もず』昔からの疑問です

もともとのモズという鳥の名前に、大陸から入って来た漢字をうまく当てて出来上がったのでしょうね。
(2016年08月18日 16時03分53秒)

Re:娘のイラストグッズ(08/17)  
らむ115  さん
こんにちは

ツツガムシ 怖いですね
夏草も背たけほど伸びていたり
刈り取ってくださった公園もすぐに伸びてきたりです

出来るだけ草むらをよけているのですが
お仕事だと大変ですね

お大事になさってください
(2016年08月18日 17時04分58秒)

Re[1]:娘のイラストグッズ(08/17)  
嫌好法師  さん
らむさん、こんばんは。

>お仕事だと大変ですね
>お大事になさってください

ありがとうございます。症状はすっかり引いているようです。忙しくてなかなか結果を聞きに行けないそうです。 (2016年08月18日 19時07分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

Category

Favorite Blog

友のゲリラ訪問♪ New! たくちゃん9000さん

3度目のお久しぶりで… ★紺桔梗さん

アメリカの終焉 まろ0301さん

斉明天皇を訪ねて 3… 薔薇豪城さん

やる気を出さねば! つるひめ2004さん

Comments

嫌好法師@ Re[1]:初吟行(10/19) 象さんへ >コロナがようやく下火になり…
象さん123 @ Re:初吟行(10/19) コロナがようやく下火になり初吟行ですね…
嫌好法師@ Re[1]:初吟行(10/19) ★紺桔梗さんへ >歳時記を持ち歩いていた…
★紺桔梗 @ Re:初吟行(10/19) 歳時記を持ち歩いていたとしても、疑わな…
嫌好法師@ Re[1]:コロナじわじわ(08/04) たくちゃんへ >少しでも早く回復されま…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: