紅子のセレブなグルメ日記

紅子のセレブなグルメ日記

Aug 14, 2015
XML
テーマ: スイーツ(188)
カテゴリ: スイーツ

2品目。

ラーメン屋さんにはデザートはなかったので、別のところへ移動。向かったのは 西武池袋本店 。こちらでは「イケセイ アイスパーク」なるエリアが登場していて、一店舗が期間中ずっと出店。他2店が週替わりになっていました。

期間中ずっと出店していたのは、愛知に本店がある 氷菓処 にじいろ 4代目徳次郎 の天然氷を使用しているかき氷のお店です。他は神楽坂の ブオン・アモーレ 、千駄ヶ谷の ドナテロウ でした。 ブオン・アモーレ も非常に気になったのですが、こちらは行こうと思えばいつでも行けるお店だったので、かき氷に決定。フレーバーはいろいろとあって悩みましたが、ラーメンの後だったのでさっぱりした感じのものが食べたくて、結局面白そうなジンジャー&レモンというものにしてみました。

かき氷は一つ作るのに時間がかかるうえに、機械も一台しかないので、出来上がるまでにちょっと時間がかかります。

15分ほどまって、ようやく出来上がったかき氷がこちら。

氷菓処にじいろ 国内産ジンジャー&レモン.jpg

国内産ジンジャー&レモン。氷が角みたいにピンと立っています。

氷菓処にじいろ 国内産ジンジャー&レモン 上部.jpg

上部から。程よい大きさで、なかなか美味しそう♪

では、実食!!

食べてみると、氷がふんわりとしていて、人工的な冷たさと違って、穏やかな冷たさです。なので、頭にキーンとならずに食べることができます。口当たりはふんわり、そしてすっとくちの中で溶けて行って、綿あめのようでした。

氷菓処にじいろ 国内産ジンジャー&レモン 内部.jpg

内部です。シロップはやや少な目。もう少しかけてもらえると嬉しいかな。 「ジンジャーは結構辛いですが大丈夫ですか?」と言われたけど、ジンジャー好きなら「普通でしょ」と感じる範囲。個人的にはもっと辛味があってもいいぞ、と思う程でした。バランス的はジンジャーの方が強いので、レモンの風味や味わいはあまり感じられなかったのは残念。レモンの酸味がもうちょっときいていてほしかったです。

全体としてシロップがやや薄いかな、という印象はありましたが、氷は美味しかったし、さっぱりとしたデザート気分だったので、食べられてよかったです。また機会があったら、他のフレーバーを食べてみようと思います。

さて、明日は親子丼にまたもやかき氷♪楽しみだな!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 14, 2015 09:14:19 PM コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紅子08

紅子08

Calendar

Favorite Blog

6月21日の記念日・年… New! マッキー太郎さんさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

--< ねぇ、私は見て… New! いわどん0193さん

お蕎麦同好会番外編🎵 New! chiroakaさん

レギュラーシーズン… New! 川岸51さん

Comments

neko天使 @ Re:6月20日 記事更新致しました。(06/20) New! おはようございます。 いつもありがとうご…
風とケーナ @ Re:6月20日 記事更新致しました。(06/20) New! おはようございます♪ いつも本当にありが…
Photo USM @ Re:6月20日 記事更新致しました。(06/20) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木20〕を…
かずまる@ @ Re:6月20日 記事更新致しました。(06/20) New! 紅子さんいつもありがとうございます! ☆☆…
いわどん0193 @ Re:6月20日 記事更新致しました。(06/20) New! ●6/20 ぽち×2、完了しました ^^^)/…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: