紅子のセレブなグルメ日記

紅子のセレブなグルメ日記

Sep 11, 2016
XML
テーマ: 和食(428)
カテゴリ: 和食
雨模様の予報だったけれど、結局曇りでもってくれた一日。気温もそれほど上がらず、夜は結構肌寒い感じがしました。吹く風はすっかり秋めいていて、夏が遠のいて行ったのかな。

そんな中、美味しそうな会席があったので、それを食べにお出掛け。向ったのは水天宮にある ロイヤルパークホテル 内の 日本料理 源氏香 。使っている食材の割にお値段がリーズナブル、且つ、美味しいので気に入っている日本料理のお店の一つです。今月の会席のメニューをみたらツボな内容だったので、今月も食べに行ってきました。

定番になってしまった一番奥の席に案内してくれて、ドリンクメニューを早速閲覧。食べる会席は予約時に伝えてあったので、お食事メニューはなかったです。飲みたいものはそれほどなかったので、今回はペリエにしました。

ほどなくして、前菜が運ばれてきました。

源氏香 夕霧 前菜.jpg

前菜。左上から時計回りに、胡桃豆腐満月見立て&海老うさぎ見立て、春菊ときのこの浸し 糸がつお、りんごと帆立の燻製白酢和え 糸みつ葉。十五夜を意識したような、秋らしい前菜で、見た目もかわいく、とっても美味しそう♪

では、実食!!

以下、個別に。

源氏香 夕霧 前菜 胡桃豆腐&海老うさぎ.jpg

胡桃豆腐満月見立て&海老うさぎ見立て。おっきな満月ですよね。胡桃豆腐は固めな仕上がりで、クルミの風味が弱かったので、私には食べやすかったです。胡麻豆腐とは違った、木の実のコクがお醤油餡とあって美味しかったです。うさぎは海老にホワイトソースを纏わせたもので、耳は海老の尻尾です。食べるのが可哀そうに思えてしまうプリティーさ。しっかり固めのホワイトソースとエビのプリッとした食感が、ちょっぴり洋風チックでよかったです。

源氏香 夕霧 前菜 春菊ときのこの浸し.jpg

春菊ときのこ浸し。浸し地のお出汁が美味しいので、ばっちりなお味です。春菊の香りがとてもよかったです。

源氏香 夕霧 前菜 りんごと帆立の燻製白酢和え.jpg

りんごと帆立の燻製白酢和え。燻製らしい香りはあんまりなく、クリームチーズ和えのような、結構コクのあるお味でした。りんごのほのかな甘味とシャキッとした食感と帆立の旨味がよくあっていて美味しかったです。

源氏香 夕霧 御椀 清汁仕立て 中身.jpg

御椀 清汁仕立て。中は鱧、松茸、みつ葉、柚子。鱧も松茸もすっごく大きくて嬉しい♪今年最後かな、と思う鱧も、まだまだ旨味がありました。松茸は香りもよく、食感もしっかりとしてお値段以上♪とすごく得した気分でした。吸い地もお出汁がしっかりと取れていて美味しかったです。

源氏香 夕霧 お造り 鮪・太刀魚・鯛.jpg

お造り 鮪、太刀魚、鯛菊花〆。生ものなので私はパス。ツレに献上しました。どれも美味しかったそうです。

源氏香 夕霧 焚合せ 里芋饅頭 中身.jpg

焚合せ 里芋饅頭 にしん旨煮 青菜 麩 生姜。デフォルトでは穴子の旨煮なのですが、苦手なのでにしんに変更してくださいました。が、なにげににしんも得意ではなく・・。でも、量が少なかったので食べました。こっくりと煮込まれたにしんは骨も柔らかく、そのまま食べられました。

源氏香 夕霧 焚合せ 里芋饅頭 断面.jpg

里芋饅頭の断面です。中には木耳と銀杏が入っていました。すりおろした里芋を饅頭にして蒸し上げていたので、もっちりとした食感。でも、蓮根饅頭よりももっちり感は弱めでした。少し濃いめの餡でしたが、淡白な里芋饅頭にはピッタリ♪小ぶりに見えましたが、お芋だったので、結構お腹にずっしりきました。

源氏香 夕霧 焼物 甘鯛若狭焼き.jpg

焼物 甘鯛若狭焼き 焼目栗 大根 はじかみ。身の柔らかい甘鯛はおうちで焼くと身が崩れて悲惨な状態になりがちですが、流石に綺麗に焼かれていました。柔らかくて甘みのある甘鯛は大好きなお魚なの一つ。先日食べた蒸し料理も好きですが、単純に焼いただけのも好きです。焼いたのは久しぶりに食べたので余計に美味しく感じました。焼き栗は甘露煮を少し焼いたもので、甘かったですが箸休めによかったです。

源氏香 夕霧 含肴 海老湯葉揚げ.jpg

含肴 海老湯葉揚げ 菊花 菊の葉 大黒しめじ。菊の天麩羅って初めでです。食べるとお口の中にふわっと菊の香りが広がって、意外と美味しかったです。

源氏香 夕霧 含肴 海老湯葉揚げ 海老.jpg

海老湯葉揚げはこんな感じ。海老を湯葉で巻いて揚げたものを想像していたら、千切りにした湯葉を衣状にしてつけて揚げたものだったので、びっくりしました。でも、サクサクとしていて、これもまた美味しかったです。お出汁ベースのおつゆがまたこれにピッタリでした。

源氏香 夕霧 食事 干し貝柱ご飯 中身.jpg



源氏香 夕霧 食事 干し貝柱ご飯 ご飯.jpg

干し貝柱御飯です。高級な干し貝柱がかなり贅沢にたっぷりと入っていました。そのおかげでご飯にその旨味とお出汁が入っていてとっても美味しい♪干し貝柱の臭みは菊花でかなり消されていて、これもすごくよかったです。固さもちょうどよかったです。

源氏香 夕霧 食事 干し貝柱ご飯 留椀.jpg

留椀は赤だし。具は麩とあおさ海苔。赤だし特有の酸味があって、今日の赤だしはいつも以上によく出来ていました。

源氏香 夕霧 食事 干し貝柱ご飯 香の物.jpg

香の物。すぐき、青菜、長芋、牛蒡、キュウリ。ちょうどいい塩加減の浅漬けで、ご飯が進みました。


源氏香 夕霧 水菓子 果物盛合せ.jpg

水菓子 果物盛合わせ。メロン、シャインマスカット、ピオーネ、柿。秋らしい果物のオンパレードです。大好きなシャインマスカットがあってハッピー♪どれも甘くて食べごろでした。

以上秋をしっかりと感じられる会席で、今回もどれも美味しくて大満足でした♪特に里芋饅頭と海老湯葉揚げが気に入りました。来月も結構ツボな内容のようなので、また食べに行こうと思います。

さて、明日からまた一週間。何を食べようかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 11, 2016 09:18:48 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紅子08

紅子08

Calendar

Favorite Blog

6月27日の記念日・年… New! マッキー太郎さんさん

今日は、少し涼しい… New! mini2007さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

--< 豊島( としま )… New! いわどん0193さん

気づけば床落ち🎵 New! chiroakaさん

Comments

Photo USM @ Re:6月27日 記事更新致しました。(06/27) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木27〕を…
いわどん0193 @ Re:6月27日 記事更新致しました。(06/27) New! ●6/27 ぽち×2、完了しました ^^^)/
風とケーナ @ Re:6月26日 記事更新致しました。(06/26) New! おはようございます♪ いつも本当にありが…
Photo USM @ Re:6月25日 記事更新致しました。(06/25) こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木26〕を…
いわどん0193 @ Re:6月25日 記事更新致しました。(06/25) ●6/26 ぽち×2、完了しました ^^^)/

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: