こころとこころの対話

こころとこころの対話

PR

プロフィール

ゴムニュオグマ

ゴムニュオグマ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2023.12.27
XML
カテゴリ: 社会
この度の自民党の裏金問題、おぞましくなる。
彼らを見ていると、ほとんどが50代60代である。
これは私と同じ世代だが、この世代に問題がある。
一つ上の世代は全共闘世代でみんな政治に関心を持っていて学生運動を行った連中である。
彼らがまだ政治の中枢にいた頃は日本もマシだった。
ここまで日本を悪くしたのは50代60代である。
彼らは政治と関わることを嫌い、自分の楽しみだけ、金だけで生きてきた。
組合運動もろくにやらず、権利を勝ち取ることもなく、ただ自分の興味の範囲でしか動かない。
そういう世代が政治はもちろん経済界、マスコミの中心をになうようになって日本は腐ってきた。

彼らの中心は特撮やアニメで難しい小説を読む気すらない。
その結果どういうことが起きたかというと、自分で考えず、ひたすら権力に忖度する社会を作ってしまった。
ただ希望はある。
一つ下の就職氷河期世代や、今の若い世代は結構しっかりしている。
政治にも関心を持ち、自ら考えている。
とくにZ世代は大変面白い。
彼らはパソコンを自由に操り、情報をしっかり選び、自ら考え、何のとらわれもない。
彼らが社会に希望を与える。
今の50代60代は最低である。
中にはいい人ももちろんいるけど・・・
では・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.27 04:05:45
コメント(0) | コメントを書く
[社会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

お気に入りブログ

バナナに戻す New! G. babaさん

通勤ラン 岡田@隊長さん

辻井伸行さん es8-おさんぽさん

髭おやじブログ TK-FMさん
今の幸せに感謝して サラ^^さん

コメント新着

ゴムニュオグマ @ Re[1]:英検と仕事(06/03) es8-おさんぽさんへありがとうございます…
es8-おさんぽ @ Re:英検と仕事(06/03) お仕事始められて良かったですね。 無理せ…
ゴムニュオグマ @ Re[1]:「658km、陽子の旅」と同窓会(08/15) es8-おさんぽさんへ, ありがとうございま…
es8-おさんぽ @ Re:「658km、陽子の旅」と同窓会(08/15) こんにちは、同窓会で懐かしい方々とお会…
ひまわりともこ @ Re:2週間の企業実習(05/27) 夫婦ともにうつ病です。 私たちはガヤトリ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: