三代目の挑戦

Apr 25, 2014
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



巻頭特集は「就活が日本をダメにする――不満続出するリクルートのビジネスモデル」

大学生のインターンシップを採用しているので

何か人事ではなく、雑誌の内容を見ました。


「人気企業ランキング上位50社にまとめてエントリー」

「今しかエントリーできない企業もあるので、気になる企業はまとめてエントリー」

就職ナビサイトにはエントリーを煽る表現が並ぶ。

学生が大量にエントリーしたところで、企業の採用数は変わらない。

何十社と連続して落とされることで、学生は社会に出る前に自信を喪失する。



学生も企業も大学も疲弊する就活の実態。


自分たちが大学生の時は分厚い企業情報本が届き

エントリーも手書きだったため、きちんと提出できるのは

せいぜい10社程度・・。


今考えれば非効率なんですが、

この記事を読むと、逆に効率良かったんじゃないのなんて思う面も。

あくまでも就職ナビは手段のひとつと認識して活用できれば

問題無いと思うのですが、50社エントリーするのが目的、

内定とるのが目的、就職するのが目的、そんな風になっていくと

何をやりたいのか、自分に何が出来るのかなんてコトは

考えられなくなってしまうような気がします。




見極める力が問われている気がします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 25, 2014 09:18:45 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

「梅太郎」

「梅太郎」

Category

Comments

トモっち~ず @ 御無沙汰しております。 しばらくブログをサボってましたが、大好…
「梅太郎」 @ Re[1]:伸びる(09/04) 毘沙門Rider!さん ありがとうございます…
毘沙門Rider! @ Re:伸びる(09/04) ご無沙汰してます。 本質を見抜き、何事…
「梅太郎」 @ Re[1]:神様からのプレゼント(03/06) 毘沙門Rider!さん ありがとうございま…
毘沙門Rider! @ Re:神様からのプレゼント(03/06) 今年もお疲れさまでした。 本当に、沢…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: