うららかな日々に憧れて...♡

PR

プロフィール

めいはるママ

めいはるママ

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.08
XML
カテゴリ: 子育て 生活 



めいはるママです^ ^

小学校は今日から新学期!という学校が多いのかな??
皆さん、進級おめでとうございます🎊

我がお嬢も2年生となりました🧒🏻

せっかくの区切りなので、ちょっとこの一年を振り返り☺️

ーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーー
ただただ可愛かった保育園時代👧🏻
もう本当にあどけなくて可愛かった🩷

それが小学校へあがって一気に子ども時代をかけのぼって生意気になる我が子😟
成長のスピードについて行けず、血の気の多い母(私な🙋🏻)と何度も衝突した1年でした。

何が困ったかって、
まず、知ったかぶり。
(これで勉強の理解力がぐっと下がってしまいました。。)
そして、お友達とのケンカ。(ほぼ毎日)
何でも持ち帰る。(落とし物コーナーや道端の可愛いマスクなど🥶)
平気な顔でつく嘘。

悪知恵だけは本当に高度で私も何度騙されたか🤦🏻


(ちょっと深呼吸していい?笑)



きっと娘も環境が大きく変わって必死にもがいてきた1年だったのだと思います。

学校に行ったら、保育園の時みたいに『みんな仲良く』ではなく自然とグループ化される女子界隈の掟。
(娘は誰とでも仲良くしたいタイプ)

帰ると去年まで居なかった赤子(弟)がママを占領して(思い込み)、自分は宿題しなきゃいけない拷問👮



あの手この手を使って(時には悪さで親の気をひこうとして)、仲間外れにならないように、家族みんなが仲良くいられるように、毎日心と身体が疲弊していたのかな🥹

(そう思うと泣きそう🥲)

ーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

兎にも角にも、語れないエピソードも万才で、
担任には目をつけられ、学校からの電話に震えた日々🥶

覚悟して臨んだ一年生の壁は、鉄壁!!!!!!!
私はあっけなく打ちのめされました🌊


ウチは明日から本格的に新2年生。
ウチのクラスだけ担任の先生が変わって、良くも悪くも、
心を入れ替えるチャンスを頂けたのだと思います。
(引き継ぎはしっかりされるだろうけど。。)
お嬢よ、少しは落ち着いてくれるかな🍵

私も心を乱さず、華麗に対処できるよう日々精進をしなくては...🧑🏻‍🦲

1年生の数々の思い出が笑い話になりますように!懇願!

生意気小学生に手を妬いているママさん、1人じゃありません!共に頑張りましょう🥹💪

あ、先輩ママさんのアドバイスも全力でお待ちしています!!🙇


そんな怒涛の日々で、藁も縋る想いで買った本たち↓


おかあさんはね [ エイミー・クラウス・ローゼンタール ]

弟もあなたも同じくらいママは大好きなんだ!
伝われこの想い❣️


子どもの心の育てかた [ 佐々木 正美 ]

佐々木せんせい、わかっちゃいるけど問題は現場で起きている!行動が難しいのです!と反論したくなり、親の未熟さを自覚しました😂


モヤモヤそうだんクリニック [ 池谷 裕二 ]

なるほど!も逆に、解決できてないやーん!って、
モヤモヤすることも🤫
でも大人でも楽しいです😀


おさほうえほん 育ちのよさが身につく [ 高濱正伸 ]

本当に最低限身につけて欲しい!


12歳までに知っておきたい言い換え図鑑 [ 齋藤 孝 ]

いくつになってもこの力って必要。
親子で勉強してます。


12歳までに知っておきたい読解力図鑑 [ 齋藤 孝 ]

知ったかぶりにより油断していたが、
普段の会話すらまともに理解できていないことが判明😱
急いで買いました。
おーそこで躓くのか!とスッキリ見える化👀
国語にも役立つと思います!


その他はこちらに↓
悩める小学生ママのmy ROOM


今日も最後までありがとうございました!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.08 11:50:08 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: