マジン・ゴー!な日々

マジン・ゴー!な日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

USS-YAMATO @ Re[1]:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) せんOF9さんへ お久しぶりです。 まだ…
せんOF9@ Re:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) お久しぶりです。 また漫画の巨匠が逝って…
USS-YAMATO @ Re[1]:マクベ専用??(11/03) G生物さんへ あー SEEDですか。 私の最も…
G生物@ Re:マクベ専用??(11/03) こんばんは。 ふふふ、そのギャンですが…
USS-YAMATO @ Re[1]:時代劇悪役のスレ88 小池朝雄(03/05) パリゲマさんへ どうも ありがとうござい…

フリーページ

2019.04.04
XML
カテゴリ: 宇宙


なんと!

木星の大赤斑が消える!!



木星の大赤斑は永遠ではない!



早ければ10〜20年で消滅するかも?

と、いうのだから驚きだ。


大赤斑、実は木星の台風にすぎません。


木星の大気の風に挟まれて固定されてるんですけど

直径が地球の1.3倍もある巨大な台風です。



しかし、ボイジャーが木星を写真撮った1979年頃は地球の2倍近い大きさだったんですよ。



1800年代は、これは地球の実に4倍近い大きなものでした。


それが今や1.3倍です。


木星の大赤斑、我々が生きているうちに消える?!




もしかしたら、その瞬間を見られる…カモ?しれませんよ!




いやぁ、宇宙は不思議でいっぱいです。



ワシの生きているいるうちに、もっと謎を解明しておくれェェェェ!!





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

見たら…押して~♪


3D球体パズル 60ピース 木星儀-THE JUPITER- Ver.2 2003-477



☆賞味期限25年☆NASAが認めた本物の備蓄食◇防災食 クラッカー 2.5食分SF-25未来への贈り物25years宇宙食を試してみませんか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.04.04 18:14:32
コメント(2) | コメントを書く
[宇宙] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: