マジン・ゴー!な日々

マジン・ゴー!な日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

USS-YAMATO @ Re[1]:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) せんOF9さんへ お久しぶりです。 まだ…
せんOF9@ Re:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) お久しぶりです。 また漫画の巨匠が逝って…
USS-YAMATO @ Re[1]:マクベ専用??(11/03) G生物さんへ あー SEEDですか。 私の最も…
G生物@ Re:マクベ専用??(11/03) こんばんは。 ふふふ、そのギャンですが…
USS-YAMATO @ Re[1]:時代劇悪役のスレ88 小池朝雄(03/05) パリゲマさんへ どうも ありがとうござい…

フリーページ

2022.07.30
XML
カテゴリ: 映画



バック・トゥ・ザ・フューチャーのパート 2で未来で気絶したマーティーの彼女が女性警察官に助けられるシーンがあります。

その時に「彼女、若いわね?」「若返りやったのね。」と言われるシーンがありました。

「若返りをやったのね。うらやましいわ」などと言う話が出るのだが…?


残念ながら、2015年の現実でも”そこまでの若返り美容”はまだ完成されていない。


少々残念なことではございますが(笑)



映画2015年の中で表現された未来のイメージ、現実には全然実現していないものも多くありますね。

現実を「映画に間に合わせる」ために、自動で靴ひもが閉まるシューズなどを2015
年に発表されてたと思います。

ホバーボード等まだまだ現実に子供が遊べるものは残念ながらありません。




あの映画の中の未来が、生きてるうちに現実になるといいなぁ。


2015年は、もう過去になりましたけど…。

未来感ありますよねぇ。



未来に夢のある作品をまた見たいなぁ、と思います。


とりあえず、話を無難にまとめて終わりましょう(笑)





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


1/24 デロリアン ダイキャストミニカー バックトゥーザフューチャー Part2

非常食 セット 1人 5日分 長期保存 【防災士と栄養士が考案した身体も心も満足の22種類34点セット】 非常食セット 5日 保存食 水 パン アルファ米 防災グッズ 防災 備蓄 災害 食品 プレゼント 父の日 母の日 ギフト 贈り物 Defend Future





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.30 11:34:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: