マジン・ゴー!な日々

マジン・ゴー!な日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

USS-YAMATO @ Re[1]:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) せんOF9さんへ お久しぶりです。 まだ…
せんOF9@ Re:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) お久しぶりです。 また漫画の巨匠が逝って…
USS-YAMATO @ Re[1]:マクベ専用??(11/03) G生物さんへ あー SEEDですか。 私の最も…
G生物@ Re:マクベ専用??(11/03) こんばんは。 ふふふ、そのギャンですが…
USS-YAMATO @ Re[1]:時代劇悪役のスレ88 小池朝雄(03/05) パリゲマさんへ どうも ありがとうござい…

フリーページ

2023.04.28
XML
カテゴリ: その他の漫画

以前も言ったと思うんですが ( )

さいとうたかを 先生が バロムワン を描いたときに、人間の顔を描いて「あー失敗したな」と直感したそうです。




あのヒーロー「バロムワンも石森のように 仮面にするべき だった」というのが本音だったようです。

素顔で描いたのは、きっとスーパーマンの様なヒーローだったからではないか?

などと勝手に推理してみたりします(笑)


しかし、仮面ライダーが社会現象となる大ヒット作品となったおかげで

超人バロムワンもヒーローのテレビ番組として呼び起こされました。


その時、漫画での反省を生かして

やはり”鳥のような仮面”に書き直しておられましたね。


ただし、さいとうたかを先生はこうも言っています。

「俺は石森より早く少年マガジンでヒーロー物を書いたんだぞ」

です。


この辺は…やはり?

さいとうたかを先生のプライドが言わせた言葉ですよね
(
)



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


メディコムトイ 東映レトロソフビコレクション 超人 バロム1 新色
​​
防災セット 2人用 CAPTAIN STAG キャプテンスタッグ 29点セット 保存食6食 も入って超お買い得なセット 緊急避難グッズ 家族 夫婦 避難用品 災害 地震 震災 豪雨 豪雪 災害時 台風 停電 避難【jps-y002】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.28 12:30:07
コメントを書く
[その他の漫画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: