マジン・ゴー!な日々

マジン・ゴー!な日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

USS-YAMATO @ Re[1]:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) せんOF9さんへ お久しぶりです。 まだ…
せんOF9@ Re:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) お久しぶりです。 また漫画の巨匠が逝って…
USS-YAMATO @ Re[1]:マクベ専用??(11/03) G生物さんへ あー SEEDですか。 私の最も…
G生物@ Re:マクベ専用??(11/03) こんばんは。 ふふふ、そのギャンですが…
USS-YAMATO @ Re[1]:時代劇悪役のスレ88 小池朝雄(03/05) パリゲマさんへ どうも ありがとうござい…

フリーページ

2024.03.11
XML
カテゴリ: ウルトラマン





人気の高かったウルトラセブンのデザインをベースに

人気のあったウルトラの父の角デザインをプラス。


今でも”あの当時の少年たち”に、人気のある"スーパー"なウルトラマンです。


ザ・ヒーロー『ウルトラマンタロウ』が誕生したのでした。


ウルトラマンの身長が40メートルの設定に対し、タロウは 50メートルの身長と言う設定に。

かなり力の入ったウルトラヒーローだったようです。


なんといっても、タロウはあの角が人気でした。

タロウは角の先端から光線を出して、敵の鞭を焼き切るようなシーンもあっりましたね。


当初の企画では、『角が外れてアイスラッガーのように敵を切り裂く』ことができる設定もあったようです。


実際には使われなかったようですが。

しかし、タロウの角が取れて飛んで行った時・・・?


まんま”ウルトラセブン”に見えてしまって、ちょっと不思議感が出るかもしれません(笑)



やはり!


タロウには角があったほうがよく似合います。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
​見たら…押して~♪

「ウルトラマンタロウ」の青春[本/雑誌] (単行本・ムック) / 白石雅彦/著

避難21点セット 防災セット 災害バッグ 救急セット 防災用品 保存食・保存水 避難グッズ 避難用品 地震 8801 1組 東京都葛飾福祉工場 10-5050-00





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.11 18:17:55
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: