マジン・ゴー!な日々

マジン・ゴー!な日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

USS-YAMATO @ Re[1]:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) せんOF9さんへ お久しぶりです。 まだ…
せんOF9@ Re:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) お久しぶりです。 また漫画の巨匠が逝って…
USS-YAMATO @ Re[1]:マクベ専用??(11/03) G生物さんへ あー SEEDですか。 私の最も…
G生物@ Re:マクベ専用??(11/03) こんばんは。 ふふふ、そのギャンですが…
USS-YAMATO @ Re[1]:時代劇悪役のスレ88 小池朝雄(03/05) パリゲマさんへ どうも ありがとうござい…

フリーページ

2024.03.19
XML
カテゴリ: マジンガー




​マジンガーZは飛ばなかった。

当初は地上を走っていたのだ。


が、敵が空を飛ぶ様になりマジンガーZはパワーアップイベントのジェットスクランダーで飛び上がった。




子供は喜んだものでした。

そしてロボットブームが到来。


レッドバロンやライディーンも始まって。

しかし、レッドバロンやライディーンは一つ苦しみを抱えていたのです。


マジンガーZより高性能に見せる為に初めから空を飛んでいた。

それがどうした?


いえいえ、高性能が仇となるのはグレート・マジンガーでパワーアップイベントに苦労したのをご存知のはず。


つまり、レッドバロンにライディーンも初めから高性能で有るが故に、パワーアップイベントに苦労したのだろうと。


空が飛べないから飛ぶイベントあったのに、初めから飛んでるので違うイベントにしなければならない。


レッドバロンはスペースウイングを出した。

後付けのドリルミサイルなんてのもありましたっけ。


ライディーンは頭が分離して飛び出したり、封印されていた兵器があったり。


しかし、マジンガーZの様に飛ばなければ良かったのではないか?

と思うが、あの時点で後発ロボットは飛べなくてはならなかったのです。


子供からすると、今度のは飛べないの?などと笑われない為に。


初めから空が飛べると言うのも悩めるものだと言うお話でした。​



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
​見たら…押して~♪

【送料無料】 ヤマトのまんが弁当箱 マジンガーZ ダイナミックプロ 東映動画 お弁当箱 アルミ 中古 昔 懐かしい ヴィンテージ 昭和 レトロ コレクション 人気 コレクター 雑貨 蓋つき アルミ弁当箱 シンプル マニア キャラクター 子供 あの頃 懐かし雑貨 昔 アニメ 漫画

◆サタケのマジックパスタ きのこのパスタデミグラス風味 1ケース(入数20袋)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.19 20:28:21
コメントを書く
[マジンガー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: