私のお勧めand日常経験した事すべて

私のお勧めand日常経験した事すべて

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

登歩十歩

登歩十歩

Calendar

Comments

登歩十歩 @ Re[1]:ワクチン2回摂取しても?(07/26) 太郎英語さんへ コメントありがとうござい…
太郎英語 @ Re:ワクチン2回摂取しても?(07/26) 周りに2回接種完了の人もぼちぼち出てき…
登歩十歩 @ Re[1]:対鹿島アントラーズ戦!(02/18) きいぼさん コメントありがとうございます…
きいぼ @ Re:対鹿島アントラーズ戦!(02/18) ごぶさたしてます。 ついに、開幕目前とな…
登歩十歩 @ Re[1]:心に太陽を!(09/10) きいぼさん コメントありがとうございます…
2007.01.14
XML
今日都道府県別対抗女子駅伝を見ました。当然地元埼玉を応援していましたが、結果は

7位でした。この駅伝で何時も、気にしながら見るのは中学生区間です。然し、最近は

中学生が、以外に良く走りきります。襷渡しの時に、前の走者が、元気付けているのが、

画面から伝わってきます。背中をぽんと軽く叩いているだけですが、それが、大きな勇気付けに

なっているようです。アンカーは、実力勝負になりますが、その間を繋ぐ、中、高校生は

凄いプレッシャーを感じている事と思います。今年は、珍しくアンカー勝負と

なり、結果は、地元の京都が1位でした。

最初の駅伝の時の1位のタイムを、今年出場したほぼ全ティームがクリアしているそうです。



そして、各ティーム供に、良くまとまってい居ることに驚きます。

全員の顔が揃ったのは3日前と言うティームも有ったそうで、それをまとめた

監督スタッフには脱帽です。勝利はティームの総合力によるもの。

日本人にあった競技なのかも知れませんね!。



人気blogランキングへ ←人気ブログランキングに登録しています。クリックしてくれると嬉しいです。スマイル







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.14 15:44:42
コメント(6) | コメントを書く
[テレビ、新聞、社会、IT] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:都道府県別対抗女子駅伝を見た!(01/14)  
 駅伝は日本人のDNAを刺激する何かがあるようですね^^
(2007.01.14 15:51:54)

Re[1]:都道府県別対抗女子駅伝を見た!(01/14)  
落田楽多  さん
レッズ君2006さん
コメントありがとう御座います。

> 駅伝は日本人のDNAを刺激する何かがあるようですね^^

日本人にはあっているようですね!。
-----
(2007.01.14 15:58:53)

Re:都道府県別対抗女子駅伝を見た!(01/14)  
瑞陽庵  さん
 こんばんは。

 私も最終区だけ見ました。 わが兵庫も一度は追いつきましたが、ゴールには力尽きて3位でしたが、よく頑張ったと思います。
 高校駅伝も女子は「須磨女」が優勝し、男子は名門「西脇」「報徳学園」が不調だったようです。

 気長に来年はリベンジしていただきたいです。 郷土のゼッケンを背負って走るというのは、凄いことですよね、やっぱり。

  (2007.01.14 19:35:33)

Re:都道府県別対抗女子駅伝を見た!(01/14)   
埼玉は男女ともいつも上位ですね。
わが富山県は20何位とかで、喜んだというニュースが流れていました。それが我が県の実力なのでしょう!
駅伝は好きですね。たんたんと走っているだけなのですが、じっと見ていることができるのですから、自分が不思議です。 (2007.01.14 23:39:56)

Re[1]:都道府県別対抗女子駅伝を見た!(01/14)  
落田楽多  さん
瑞陽庵さん
コメントありがとう御座います。

> 私も最終区だけ見ました。 わが兵庫も一度は追いつきましたが、ゴールには力尽きて3位でしたが、よく頑張ったと思います。
> 高校駅伝も女子は「須磨女」が優勝し、男子は名門「西脇」「報徳学園」が不調だったようです。

> 気長に来年はリベンジしていただきたいです。 郷土のゼッケンを背負って走るというのは、凄いことですよね、やっぱり。

郷土を背負ってのスポーツの為より力も入り、応援する。日本風土に合ったスポーツですね!。 
-----
(2007.01.15 07:12:46)

Re[1]:都道府県別対抗女子駅伝を見た!(01/14)  
落田楽多  さん
リエさん0037さん
コメントありがとう御座います。

>埼玉は男女ともいつも上位ですね。
>わが富山県は20何位とかで、喜んだというニュースが流れていました。それが我が県の実力なのでしょう!
>駅伝は好きですね。たんたんと走っているだけなのですが、じっと見ていることができるのですから、自分が不思議です。

何処の県にも有名選手は居りますが、今は故郷選手で出られます。それが、より面白くさせているように思います。この時期の楽しみになりつつありますね!。
-----
(2007.01.15 07:16:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: