全451件 (451件中 1-50件目)
最近は、毎日昼休みにウォーキングをしています。その成果あって、足が少ししまってきました。私のオフィスは公園の敷地内にあるので、そこはまるで広い広い庭のようです。季節とりどりの花や、木々、鳥のさえずりが聞こえます。ちょっとした森林浴もできます。大阪市のど真ん中に住んでいるのに、とってもラッキーな環境です。ところで、昼間の公園は、年配の男性が多いです。でも、ひとりでベンチで座って、ぼーっとしたり、カメラでお花を写したり、犬の散歩をしたり、本を読んだり・・・その姿は、ちょっと寂しそう。きっとリタイヤして、家ですることもなく、公園でのんびりしてるのかなあ?それとも連れ合いを亡くされたのかな?歩きながら色んなことを考えます。自分自身のことも。普段は自分と向き合う時間がもてないので、体と心との会話の時間です。^^
2007.01.22
最近、自分の体について反省しなくてはいけない出来事があり、毎日の食生活、思考、生活習慣・態度など全体について、大いに見直す機会に恵まれています。今までこのままで良いと思っていたこと、現実から逃げていたことからふと、向き合うことになりました。現実と向き合うことは、決意をして行動すること。自分にとっていつもベストなことが起きている私にとっては、これまでのプロセス、結果にも感謝したいと思います。今年の目標 -感謝を形にする。それは周りの大切な人だけでなく、自分自身も含めてだったのだと分かりました。
2007.01.19
私の会社の掃除のおばちゃんは、スゴイ人です。毎日オフィスをとってもキレイに掃除してくれます。年中いつも元気でニコニコ。休んだことは一度もなし。グチや文句を言ったのを今まで一度も聞いたことがありません。そして、肌はピカピカツルツル。話しかけたら、いつも色んなことを教えてくれます。枯れかけた植木を蘇らせる方法。美味しいお料理のレシピ。冷え症の対処法。面白い韓国ドラマのこと。リサイクルの方法。みんながおばちゃんとすれ違うと、話しかけて行きます。どうしてって?「いつも陽だまりみたいに温かい」から。「安心」だから。まるでお母さんみたいです。私がオフィスで最も尊敬している人です。
2007.01.16
明けましておめでとうございます。先日、れおなるど・てんぷうさんにお会いして聞かれました。「今年の目標は何ですか?」それに対してスラスラと出てきた私の目標は、「周りの人に対して感謝を形にする。」 です。私がここまで順調に来れたのは、私の両親、家族、ご先祖、パートナー、友人、同僚、出会った人すべてのお陰であったことを、最近しみじみと感じています。振り返ってみると、私一人で達成できたことなど、何一つないことが良く良く分かります。感謝の気持ちの心では思っていても、伝わらない。だから、それを言葉や行動などに「形」で表していこうと思いました。無理せず、できるところから。それをすることは、少し照れくさかったり、気後れしたり、時には傷つくこともあるかもしれません。それはまた、「自分のため」でもあることなので、結局は、相手からしてもらったことを精算することなんて永遠に無理なのかもしれません。でも、色々と細かいことは「考えず」に、素直にその方に対して、心で「感じた」ことを伝えていこうと思いました。私がもっている甘え、傲慢な気持ちを、感謝の気持ちに変える、そしえもちろん、思っているだけでなく行動に移していこうと思います。これは、自分への約束です。
2007.01.12
週末は、約20年ぶりに学生時代の同窓会をしました。仲良し3人組でいつも一緒に授業を受けてた私たちでしたが、社会人になってからは、3人は全く違う人生を歩みました。結婚、離婚、両親との別れ、大病、リストラ、借金・・・良く聞く話と言えばそうなのですが、それが身近な友人だと、ますます心にズシンと響きます。涙あり、笑いあり、怒りあり。もうすべてをさらけ出してしまったのでした。そして、過去を振り返った私たちは、こういう結論に至りました。「当たり前のフツウの人生って、何て幸せなんだろう!」ノンストップでさんざんしゃべって約7時間。会わなかった時間を大急ぎで埋めるように。そして、それぞれに家路に着きました。家に帰ると、TOSHが夕食を作って待っててくれていました。ああ、わたしって、何て幸せなんだろう! と、心から思ったのでした。幸せって、今、ここにある。気づいた人が幸せなんだなあ。
2006.11.21
昨日は英会話のグループレッスンの日でした。テーマは「五感」でした。見る、聞く、触る、味わう、匂う5つのセンサーが体の中にあって、それで反応するわけです。暑い、寒い、ちょうどいい温度。おいしい、まずい、味がない。良いにおい、悪いにおい、無臭。良い音、いやな音、静か。美しい場所、きたない場所。感覚は、脳に伝わり、そこで、私は「判断」します。負の判断をしたとき、それによって苦しい、いや~な感情が湧いてきます。正の判断をしたとき、それによって、うれしい、楽し~い感情が湧いてきます。何も判断をしないとき、それは、だたの感覚になります。「判断」は、過去の経験からの刷り込みからです。あまり苦しい思い、いやな思いをしたくないので、一度、自分の感覚からの「判断」を疑ってみるといいかもしれません。あまり、目の前の事象に振り回されなくなるかもしれません。そしたら、気持ちがもっと楽になるかも。^^あと、一番大切な感覚があります。「直感」いわゆる「第六感」です。こころの声を聞くこと。本音を知ること。これが一番大切だと思います。
2006.11.17
ベーグルにクリームチーズとはちみつをぬって、ラッフルズホテルのモーニングティーを入れて、食べた朝食は、とてもおいしい!!でも、一人より、二人の方が、もっとおいしい。きっと、二人より、三人、四人、のほうが楽しくて、楽しい。だから、この世には、人がたくさんいるのかなあ、などと考えながら、食べていました。毎日、色々な人と出会います。毎日、色々な考え方をする人の言葉を聞きます。「あっ、そんな風に、人を励ましてあげるといいんだ。」昨日は、人の励まし方を教えてもらいました。きっと、私も毎日違う私になっている、今日も大切に一日を生きよう。
2006.11.16
今日は雨が降ったり止んだり、不安定な天気です。不安定と言えば、先日テレビをつけると、画面が真っ黒で、横に一筋線が・・・テレビに詳しい父に電話すると、「ああ、横一ね。もう寿命やな。」と、言われました。10年目に買ったの私のテレビともそろそろお別れのときのようです。(TT)でも幸いに、まだテレビの頭をバンッとたたくと、画面が戻ったりするので、今のところ不安定ながらも、なんとか見れています。(^^;)それで、テレビが映ったり、映らなかったりでいちいち一喜一憂していたのですが、そろそろ一喜一憂するのにも、あきてきました。それで、決めました。映っている時は、見る。映らない時は、見ないで他の事をする。そう、決めたのです。そしたら、安定、不安定なことってただの現象であることが分かります。それに自分で評価や判断をすると、一喜一憂して、しんどくなるのですねー。「あっ、そうなんだ。そういうことね。」と、イライラせず、さらっと、行きたいと思います。^^
2006.11.11
「わあ~、きれい!」今日の朝は、ベランダに出て、空を見上げました。今日の空は、とてもきれいなブルーです。朝焼けのピンクからだんだんとブルーになっていく様子は、感動的で、今生きていることへの感謝の気持ちがおのずと湧いてきます。キッチンに戻ると、また日常のあわただしさへ。お弁当をつくり、身支度をして、アイロンをあてて、朝ごはんを食べて・・さっきの感謝を味わう時間など、みじんもありません。一日に、ほんの少しでも、自然を感じ、宇宙を感じる、そんな自分がいたら、気持ちがとても満たされます。今日は、感謝と幸せな気持ちをどれだけ感じたか?どれだけできたかではなく、どれだけ達成したかではなく、どれだけ楽しんだか?どれだけ感謝できたか?一日の最後には、それを振り返ります。まるで、一日を一生涯だと考えて、朝おきてから、夜ねむるまでが、自分の一生の人生だとしたら、私はどんな一日を過ごすでしょう?というわけで、今日も一日のスタートです!!
2006.11.08
今日から新しい携帯に変えました。6年間使ってきたこの古いモデルのPHSとも今日でお別れです。NTTに解約の手続きを電話でしました。「それでは今から5分以内で、解約完了となり、すべてのサービスを終了させていただきます。長い間ご利用ありがとうございました。」と言われたとき、何だか電話機に申し訳ないような、ちょっと悲しい気分になりました。延命機器をはずされるみたいな気持ちに近いような??今まで使っていたPHSは、3センチ×3センチの白黒モニターで超古いデザインで、しかも3箇所しか電話がかけられないなどの制約がたくさんあったので、この新しいのがとても新鮮です。ほとんどの人が当たり前に使っている携帯機能でも、私にとっては「スゴイ!!」のです。カメラ付、カラーの液晶、GPSサービス、グローバル機能、絵文字、着メロダウンロードなどなど、今までなかった機能に喜んだり、驚きつつも、とりあえず使い方が分からず、今日は説明書と半日にらめっこしてました。夕方になってから、スーツケースのパッキングを始めました。明日から、シンガポールに行ってきます。初めてなので、楽しみです。
2006.10.29
最近、とても忙しいのですが、ふと、気づきました。「あれ~、これって自分で勝手に忙しくしてるだけかあ。」と。忙しくしていないと、不安だから忙しくしている。不安が原動力になって、忙しく動き回っている自分がいました。周りの人や、環境がそうさせているのではありません。何が不安なのかというと、それは、それができなかったときに、自他から評価されるのが怖いこと。できなくてもいい。できるだけやったらそれでいい。そう思うと、体の力が抜けてリラックス。そしたら、今まで見えなかった周りの人の顔が見えてきます。結果に怯えるよりも、今を大切にしよう。
2006.10.27
昨日は、大好きな人のセミナーに出かけました。うーむむむ。自分のことを分かっているようで分かっていないことが良く良く分かりました。アイタタタ・・。一つのワーク&セッションで、自分のことがこんなにハッキリと分かってしまいます。それは、自分が一番見たくない部分。くさいものにフタをしていたら、そのフタを開けざるを得なくなってしまいました。一度開けたら、もう自分で掃除をせざるを得ない。だれも代わりに掃除してくれない、自分の見えない、見たくない、部分。でも実は、そこに自分の最高の幸せが隠れているのです。掃除したくないところ、触れたくないところには、宝物がザクザク詰まってる、らしいのです。占い師?のCONちゃんは、ここで文章で紹介できないくらい面白くて素敵な人です。自分と本当に、覚悟をもって向き合いたい人、悩みを本気で解決したい人、ぜひCONちゃんのセッションを受けてみてください。私は、おすすめします。
2006.10.23
私は秋の朝クールさが好きです。青空のもと、深呼吸をすると、クールな空気が体の中に入って、とても心地がいいです。少し肌寒いけど、とても心地がいい。もう少し、この心地よさを感じていたいけど、朝は、お洗濯、お弁当づくり、アイロン、水遣り、などやることがたくさんあるので、後ろ髪を引かれるおもいで、窓を閉めました。ん・・? 今日もいいことありそうな、そんな気がする。
2006.10.18
立て続けに両親を亡くしたKちゃん。心身ともにリハビリ中で、職場にやっと復帰になろうとしたそんな中で、突然、旦那さんから離婚の話をされたそうです。でも、それに対しては何にも文句などは言わず、本人の意思が変わらずハッキリしているので、もう受け入れることにしたそうです。Kちゃんの心中を考えると、とても辛いけれど、でも、起こってくることは、きっとその人にとってベストなこと、そう信じて前を向いて欲しい、と、思いました。「ひとりぼっちになった気分」とKちゃん。「ひとりじゃないよ、ずっと一緒だよ~」と私。こんど、いっしょに美味しいものを食べに行くことになりました。
2006.10.17
昨日、NHKでプラネットアースを見ました。こんなに美しい地球に、ずっと、私は生きているんだ。と、感動、感動、感動・・。美しい海、美しい山、美しい花、美しい動物たち、与えられた使命を精一杯生きている。それだけで、美しく、素晴らしい。生き抜くために、精一杯生きている姿が、素晴らしい。私も、いつもその一部であり、繋がっていたいから、そのためにできることは、どんなことがあっても、精一杯、私は私でいること。精一杯、そして決して無理しないこと。さて、今日も楽しく行こうっと。
2006.10.16
今日は姪っ子の運動会を見に行きました。かつては私が通った小学校に姪っ子が行ってるなんて本当に不思議な気がします。私の姪は、小学校一年生です。ポンポンをもって、うれしそうにダンスしている姿のなんと美しいこと。それはそれは、本当に美しいんです。本当にうれしくて、楽しくて、飛んだり、跳ねたりしながら、笑いながらダンスをしていたのが、とてもとても素敵でした。思わず、カメラのシャッターを何度も切ってしまいました。(オババカですね。)人の本来の姿を見せてもらったような気がします。私たちも、あんな風にいつもダンスしていていいんですね。周りも笑顔で、楽しくなっていくのだから。やはり人生はダンスでなくちゃ。今日は青空で、風が気持ちよくて、最高の日でした。
2006.09.24
今度こそ?台風が関西直撃かと構えていましたが、ずっと北上にそれてしまったようです。もしかして、人生もそんなものかもしれませんね。先のことを案じすぎて、今を楽しめなくなっていませんか?本当に台風が来たら、「ほら、やっぱり来た!」で、バタバタ。もし台風が来なかったら、「なんだ、取り越し苦労だったな。」と、ほっとしてガックリ。来たとしても、来なかったとしても、今の時を楽しむことはできるはずなのですよね。同じ時間をどう使うかは、自分しだいですから。そしたら「楽しむ」方がだんぜん得だと私は思うのです。それができない時は、前もって、「心構えと準備」をすればいい。悩んで、先を案じることの時間を、楽しむ時間に変えれたら、人生はもっと喜びと楽しみに満ちたものになるでしょう。私は、もっともっと楽しむ方を選びます。そうすれば、体もついでに、もっともっと元気になりそう。「楽しい」って相乗効果なのですね。
2006.09.18
台風が近づいているせいか、蒸し暑いですね。今日は、パースで撮った写真をプリントアウトして、TOSHの親戚一同に送ろうと思います。TOSHのお母さんのメリルは、「いつも息子がお世話になっています。どうもありがとう。」といって、アンティークの指輪をくださったのですが、何かとても思い出深い指輪のようで、大切にしようと思いました。日本もオーストラリアも、母が子を思う気持ちは、一緒なんだなあと、思い、なんだかうれしくなりました。お土産にといって、ホームメイドのはちみつ2種類を持たせてくれたのですが、これがとっても美味しくて、味が濃くて、「本物のはちみつの味だ!」とスグに分かりました。「パースまではるばる来てくれて本当にありがとう。」と、心から歓迎し、喜んでくれたお母さん。「これからは、もう一つ家ができたと思ってね。」と言ってくれたのが、一番うれしかったです。お母さんは、とても大変な人生を歩んでこられたと聞いていますが、そんな苦労は全然見えなくて、いつも笑顔と思いやりとおもてなしの精神をもって、周りの人を和やかに、幸せにしている。それが、彼女を幸せにしていると思いました。もう70歳をとうに超えておられるのですが、まだまだお元気で美しいのにびっくり。そしてエレガントです。純白のベットルームは、まるで女王様が眠る部屋のようでした。お部屋は、自分の好きなお花をモチーフにしたものでいっぱいで、とても華やかで美しいです。周りの環境は、その人の外見、内側を表しているのですね。若く老いる秘訣?を教えていただいたように思います。
2006.09.17
先日、パースから帰国しました。久しぶりに、大自然を体で感じてリフレッシュしてきました。自然の中にいると体の疲れ方が全然違うのが不思議です。色とりどりのオウムやペリカン、ワイルドフラワーを見て、フィッシュ&チップスをたらふく食べて、ビーチで散歩して、貝殻を拾って・・TOSHのお母さんや親戚の方たちにも会ってきました。やっぱしオージーだからでしょうか、みなさん飾らず、気さくでいい人ばかりで、とってもリラックスして楽しい時間を過ごしました。ちゃんとうまく挨拶できるかなあ~とか心配してたけど、なんのことはなかったな~。それにしても、オーストラリアの物価がとても高くなっていてびっくりしました。でも、オージー気質と自然はそのままでしたが。大阪に戻って、久しぶりにサンマを焼いて、大根おろしと一緒に食べながら、「やっぱり日本っていいよなー。」としみじみしました。最近、日本っていいなーを連発している私です。このところ、ずっと旅行続きで、軽い時差ぼけ状態でしたが、ようやく「戻って」きました。さて、この3連休は、またまた大掃除です!
2006.09.15
明日から5日間オーストラリアのパースに行きます。向こうは正反対の季節なので、やっと春が訪れたところ。とても楽しみです。まだ泳げないのが残念ですが、インド洋沿いのドライブが心地よさそうです。ワイルドフラワーの季節なので、それも楽しみ。最近少し忙しすぎたので、ちょっと羽をのばしたいと思います。(伸ばせるかなー?)それでは行ってきます~。
2006.09.06
最近は、ジョニ・ミッチェルです。ちょっと前までは、あまり好きじゃなかったのに。彼女の歌声は、とても自由で、自然で、悲しくて、美しい。歌って不思議ですね。言葉で表現できないことを音がすべてを表現して、それが心を埋めてくれる。最近、味わっていないフィーリングを、代わりに埋めてくれているようなそんな気がします。
2006.09.05
最近、起こってくることを観察しています。すると、ふと気づいたことがあります。全部が自分に対するメッセージである、ということ。だから起こってくることを信頼して、身を任せれば良いということ。良いこと、悪いことと、比較をしないこと。そして、起こってくることに自分が責任をとることを決めれば、人生はとてもシンプルになってきます。失敗のないようにうまくやろうと、先回りをしたり、やりたくないことを、がまんしてやったり、うまくいかないのを自分以外の責任にしたり、気に入られようと、無理をしたりすると、人生はたちまち複雑になっていきます。そして、自分がどこにいるのか分からなくなってきます。起こってくることをそのまま受け入れて、自分の気持ちに正直であれば、それが自分が一番望んでいた、一番の近道であったことが分かります。これからも、ずっとこの道を歩いていこう。そう思いました。
2006.09.04
今日は家族で誕生日会をしてもらいました。9月1日でちょうど40歳です。父「何っお前、もう40かい!くく~。(嘆く)」私「何でそこで嘆くのよ。娘がこんなに立派に成長したのに、喜んでよ!」父「わはは!!そうやな。」全員「わはは~!!(^O^)」いい感じ。家族で笑いあえるのって・・・この世で最高に幸せな瞬間ですね。幸せってこんなにも身近にあるんだということに、ふと気づきます。ああ~幸せ。私って単純すぎ??
2006.09.03
帰国してからというもの、どうも時差ボケのようです。朝、昼、夜、いつも眠いです。ボケているくせに、頭は忙しく回転し、体は動き回るのだけど、段取りが悪く、なかなか仕事が片付かない。困ったもんです。さて、今日は、しあわせ父さんのセミナーに行きました。セミナーは久しぶりでした。楽に、幸せになる法則をたくさん教えてもらいました。みんな、楽に幸せになりたいと思っているのに、それがなかなかできないのは、「思い」「こだわり」にしがみついているから。分かっているのに、分かっていない自分がいるのが見えました。客観的に自分を観察できると、ネガティブな感情に振り回されず、自他とも悲観することはないですね。今日はまた少し心が軽くなったような気がしました。
2006.09.02
先日マレーシアから帰国しました。たった数日の滞在でしたが、とても充実してました。マレー、中国、アラブ、インドが融合した不思議な国でした。異人種、異文化、異宗教が、ミックスしているけれど、それぞれの人が多様な価値観を受け入れて程よく仲良く生活している、そんな感じがしました。食文化も、インド、アラブ、中華、マレー料理がブレンドされ、多種多様で、毎日新しい発見があり、なかなかのカルチャーショックがありました。みんな比較的リラックスしてて、ゆっくり、のんびり、気楽に・・。そんな印象を受けました。日本に帰ると強く感じることがあります。それは、「日本人として、日本に生まれて本当に良かった。」と、いうことです。日本を離れるとたくさん見えてくるのです。「日本であたりまえのこと」は、「実は、本当にありがたく、恵まれている」ということ。治安が良く、安全なこと。食べ物も水もすぐに手に入ること。サービスが細やかに行き届いていること。言葉が一つであること。ものが豊富で選択がたくさんあること。四季があること。数えたら、もうきりがないほどです。当たり前のことが有難く感じると、心から、感謝の気持ちが湧いてきます。視点を変えてものごとを見ることって、やはり大切だなあと思います。
2006.09.01
一生懸命の人を見ると応援したくなります。素直で正直な人といると、心がオープンになります。怒ってる人を見ると、安心させたくなります。悩んでる人を見ると、笑わせてみたくなります。悲しんでいる人を見ると、受け止めたくなります。私のことを好きだと思っている人のことは、ずっと忘れません。私のことを嫌いだと思ってる人も、ずっと忘れません。そんな感じの私です。-------------------明日から5日、マレーシア(ペナン等)に仕事で出かけます。初めての国なので、楽しみです。日記はちょっとお休みです。
2006.08.26
先日パスポートが切れたので、更新に行ってきました。パスポートの10年前の私の写真を見ると、それはなんとも悲しそうな表情をしています。まるで別人みたい。不安や悲しみに押しつぶされそうになって・・迷路の中に迷い込んで、出口が分からすに泣きそうになって・・そんな私がそこに映っていました。今ここに10年後の私がいて、10年前の私にこう言います。「大丈夫、大丈夫。そのまま行けばいいからね。ちゃんと行きたいところに行ってるからね。そのままでいいんだよ。大丈夫。自分を大切にして、毎日を楽しむこと。そして、何よりも感謝の気持ちを忘れないようにね。」10年前の自分に何と言ってあげたいですか?そして、10年後の自分は、今の自分に何て言ってくれると思いますか?
2006.08.25
今日はスペシャル・セミナーのご紹介です。私の尊敬するお二人が、9月30日(土)14時よりジョイントセミナー【ビジョン実現セミナー】を開催されます。あなたにとって、きっと忘れられない素晴らしいセミナーになることでしょう。下記の案内を読んで、ピン=☆と来られた方は、是非ご参加ください。当日は、私visionaviが受付で貴方をお迎えいたします。^^------------- 以下 このセミナーご紹介です ----------------------------【ビジョン実現セミナー】 とても楽しく、しかも真に役立つセミナーを企画しました!2人の講師が実践し、大きな成果を上げてきた 原 克之=れおなるど・てんぷうさん立山 裕二=いいこと探険家さんビジョン実現の極意を赤裸々に語ります。本当にやりたいことが見つかり、本当にやりたいことを実現する方法が体得でき、本当にやりたいことが実現する!これぞ最高の幸せ!そんな幸せな氣分を味わってみませんか?2人の講師が、あなたのビジョンの実現をエスコート!そんなセミナーです。お誘い合わせの上、ご参加いただければ嬉しいです。■日時:9月30日(土) 14時~17時45分※18時から懇親会もあります。■会場:環境パートナーシップ協会セミナールーム(大阪府 建団連会館2F)■プログラム第1部 私はこうしてビジョンを実現してきた! 14時~15時45分 講 師:ココロジー経営研究所代表 立山裕二第2部 あなたの【本当にやりたいこと】でビジョン実現! 16時~17時45分 講 師:ビジョンアート代表 原克之第3部 懇親会(軽食・ドリンク付き) 18時~20時■定員 20名■会費 6000円(予約制:9月29日まで受け付けています) 9月15日までにご入金いただく場合は、 早割5000円とさせていただきます。 なお、懇親会費は別途1500円いただきます。■お申し込み方法 こちらからお申し込みください。■セミナーの内容 ※若干変更することもあります。第1部 私はこうしてビジョンを実現してきた!1.やりたいことを天職にした私の方法 小学校5年生の時に「環境を仕事にしよう」と志して以来、 40年にわたって実践してきたことを実例を元にお話しします。 中小企業診断士など、資格取得の秘訣も公開します。 2.環境コンサルタントになって何ができたの? 1400回を超える講演活動、4冊の商業出版、企業への経営参画、 行政とのパートナーシップなど、環境コンサルタントになって実現 したこと、そしてその具体的ノウハウをお伝えします。3.私にとってのビジョン実現最強ツールとは? 名づけて「ビジョン・スフェア(ビジョン球)」! 私が密かに開発し、検証してきた画期的なビジョン実現法を 初公開します。4.ビジョンは自然法則で実現する! ビジョンは、自然に従えば実現するようになっているのです。5.ビジョンの実現とブログ 猛烈な勢いで広がっているブログは、これからのビジョン実現ツール として大いに活用できます。 楽天ブログで40万アクセス超えの体験を元に、その可能性を探ります。第2部 あなたの【本当にやりたいこと】でビジョン実現!1.ビジョンアートメソッド流【ビジョン実現の法則】 ・私のテーマは、ずっと【本当にやりたいことは何か?】でした。 ・【ビジョン実現の法則】ポイント ・16年後かかったビジョン実現2.『本当にやりたいことの見つけ方』 ・【本気】でないと夢は実現しない ・【本当にやりたいこと】とは ・「本当にやりたいことの見つけ方」 ・ビジョンと自分の価値観 ・人生企画書 自分の人生全体を考える ・先ずは徹底的に自分を知る ・ワーク3.『行動力の高め方』 ・具体的にライフ・デザインを描く ・行動しないと夢は実現しない! ・実践編 行動力を高めるために ・行動できない理由 ・1秒でもやる! ・『スタート5!』メソッド ・今日はやらないと決める!
2006.08.24
うまく行く。うまく行かない。日常良く使う言葉。これっていったい何のこと。うまく行くって何?誰がうまく行った、行かなかったを決めるの?いつも、いつも、いつも、自分にとってすべてがベストだと決めたら、すべてがベストになるのに。すべてがうまく行かないとベストになれないの?いつも結果で、判断する。過去にも「うまく行かなかった」「失敗したことは」大なり小なり山ほどあったけど、今はこう言える。あれは全部、自分にとってのベストだった。一番最悪と思った出来事でさえ、あれはあの時の私のベスト(ありのまま)だった。ということは、今の自分がベストだといつも知っていること。このことを覚えておこう。^ー^
2006.08.23
さっきまで1時間半も電話してました。長年病気を患い、一昨年お父さんを亡くし、先日お母さんをなくした1人っ子のNちゃん。いつも暗い顔をしてて、元気がなかったNちゃん。お母さんまでなくして、さぞかし落ち込んでいるだろう、と心配して電話をしたのですが・・・彼女は・・すごく・・変わっていました。とっても、とっても成長していました。淡々と語ってくれました。自分が病気になって会社に行けなくなったこと。だんなの浮気。親との確執との日々。交通事故のこと。両親の最後を看取るまでの日々。親を受け入れられたことで、自分を偽ることをやめたこと。周りの人、両親に、本当に感謝していること。たんたんと、語ってくれました。私は、涙を流しつつ、「うん、うん」とうなずくばかり。あまりにも彼女が素晴らしかったので、誇らしかったので。生きていることへの感謝両親への感謝周りの人たちへの感謝。そして私への感謝。あまりにも大変だった彼女の人生で、今彼女の口から出てくる言葉は、感謝感謝感謝それだけでした。それを聞いてると、私も自然と感謝があふれてきてなんだか泣けてきたのでした。Nちゃんとは、一時期は友達として疎遠になったのだけれど、あれから20年たった今、すごくとても近くに感じます。時間と距離は離れてても、心の焦点が合ったとき、感謝の気持ちをお互いが重ねたとき、一瞬でつながるのですね。人生って素晴らしい。生きているって素晴らしい。・・・そう、実感しました。ちなみにNちゃんは、残暑見舞いハガキを出した人の1人でした。
2006.08.21
今日も暑かった~!!!でも今は風が心地よく、涼しくて、最高です。先日、両親に暑気払いうなぎを送ったら、とても喜んでくれました。あんなに喜んでくれて私もうれしかった。人に喜んでもらうって、自分が喜ぶことなんですね。そうだとしたら、人を悲しませるって、自分が悲しむこと。人を楽しませるって、自分が楽しむこと。人を幸せにするって、自分を幸せにすること。人にうそをついたら、自分にうそをつくこと。人を愛することは、自分を愛すること。人を大切にすることは、自分を大切にすること。それが良い、悪いではなく、人との接し方は、今、自分が自分自身とどう向き合っているか、を知ることができるのですね。すごいなあ。なんてシンプル。さてと、これからまた残暑見舞いのハガキを書こうっと。
2006.08.20
今日は、元気で明るい女性のライフプランナーさんの話を聞きました。保険という視点から、自分の健康、家族とのかかわり、老後など、生き方全体を見つめなおすいい機会でした。最後に、「お金を貯めるための一番いい方法を教えてあげましょう。」とそのFPさんは言いました。それは、「自分で食事をつくること」→ 外食やお弁当を控える。 「自分の足で歩けるところは歩くこと」→電車やバスをなるべく使わない。つまり、自分でやってプラスになることには、なるべく他者からのサービスに頼らないこと。この積み重ねって大きい。お金のことだけでなく、栄養面でも、体力面でも、これを5年と続けたら、お金だけでもちょっと計算しただけで、一日のお弁当代500円、交通費460円)として。120万円を超えることになります。すごーーい。それに、5年分の栄養面と健康面をプラスすると、うーん、もう計算しきれません。こう考えると、毎日の積み重ねってすごいですね~!
2006.08.18
最近は色々な人に連絡を取っています。大好きな小学校の頃の恩師。気まずい沈黙のままになってる友達。辛い時期に勇気付けてくれた友達。半引きこもりになってしまった友達。認知症の親をもつ友達。「残暑見舞い」と言う名のもとの、感謝と祈りのメッセージ。そうそう、それから両親にうなぎの蒲焼を送りました。いつまでも元気でいて欲しいから。感謝の気持ちを言葉にして行動にしたら自分がどんどん、もっともっと、元気になってきました。残暑もどうやら乗り越えられそうです。
2006.08.17
今の職場で面接を受けた時のこと。専務から質問がありました。「最後に1つ質問があるんですけどね・・今まで働いてきて楽しかったですか?これから楽しく仕事ができそうですか?」『楽しい』 がキーワードでした。これは私にとって最も大切な価値観です。私は、こう答えました。「はい、ずっと楽しかったです。 これからも楽しくやります。」そして発令式の日、専務から辞令を受け取った時に、一言このように言われたのです。「これからも楽しくやってね。」私にとって、一番うれしい激励の言葉でした。(ちなみに以前に書いた、『楽』と墨で書いたうちわを持っていた人と同一人物です。)・・・そう言えば、最近気づいたことがあります。周りに 『楽しい人』 が増えてきました。私の言う 『楽しい人』 とは、物事を肯定的にとらえられる人。物事を楽しい視点で見れる人。愚痴、不満、批判のない人。ユーモアがあり、笑顔が絶えない人。なんか楽しくていいかんじ。もしかして、自分も少しずつ、変わってきたのかな。
2006.08.16
先日、父が妹に宛てたメールにこんなメッセージが。『ご先祖のお墓の掃除と献花を忘れずに。墓前での報告事項や決意の誓いは為すべし。お願い事はダメ。』まるで・・おみくじ文みたいですね。^^;嫁ぎ先のご先祖も大切にしなさい、という父からのメッセージです。言葉だけでなく、父は本当にご先祖をとても大切にしています。ご供養、お墓参りはかかさず行い、お墓の掃除を汗を流しながら行い、毎朝、お仏壇の前で般若心経を唱え、お水とご飯とお花を欠かしません。そんな父の姿を見ていると、ご先祖、両親を大切にしようと自然に思います。言葉だけでは、人はなかなか動きませんが、その人の行動を見て、人は心動かされるのですね。
2006.08.15
週末は、実家に帰っていました。親孝行も兼ねて・・・と思いつつ。でも結局は、3食おやつ昼寝付き&手土産付きのフルコースで帰ってきてしまいました。 こんなはずでは!何~も親孝行できなかった。親孝行は、一体いつになったらできるのでしょう。「元気な姿を見せることが親孝行」とか言いますが、他に何かないかなあ。母が、「久しぶりに鰻が食べたいわあ」と言ってたので、両親の里、高知四万十川の天然うなぎでも送ろうかしら。 チョット値が張るけど。一緒に住んでた頃は分からなかったけれど、離れていると、親の気持ちがすごく良くわかります。子どもの幸せのことしか考えていない。本当に、一生懸命に。そんな素晴らしい私の両親です。それが分かるようになったのは、多分、私が両親から離れて自立してから。離れると、見えてくるもの。それは、「思いやりの心」当たり前と思っていたことは、当たり前のことではなくどれだけ自分が守られていたかに気づきました。そして、どれだけ自分がうぬぼれていたかに気づきました。
2006.08.14
今日は、ふとそれを考えていました。郵便局に行くと、暑中・残暑見舞いのはがきが目に入ってきました。「10枚ください」 ・・・自然にそう言っていました。このはがきで日頃会えない大切な人にメッセージを伝えよう。些細なことだけど、それが今自分にできること。少しずつ、行動に移して新しい展開を自分で作って行こう。暑いから、忙しいから、疲れているから、あまり意味がないから・・・の言い訳を減らして、今自分にやれることを増やしていこう。自分にしかできないことを増やしていこう。そうすれば、もっともっと自分は輝く。もっともっと、人生が輝く。やりたいことが、もっともっと増えていく。人生は自分でつくるもので、与えられるものではないから。そうすれば、言い訳をしていた対象は、全部自分のためだったことが分かります。周りで起きていることは、全部私の成長のため。だったら、なおさらのこと、私が今できることをして、周りに感謝の気持ちを伝えよう。そう思いました。
2006.08.11
土曜日は、花火大会で久々にはしゃぎすぎたせいか、熱中症になってしまいました。朝起きると、目が回って、吐き気がして、頭痛がして、(あの~、二日酔いじゃないですよ)とても辛かったです。 無理は禁物、ご注意ください。梅雨明けで、どんどん気温が上がって、この暑さの中で体がついて行かなかったようです。その日、実家の両親から、とれたてのトマトがたくさん届きました。箱を開けた瞬間、太陽と土の香りと、両親の愛が詰まってました。これを食べたら・・すぐ治ってしまいました。^^みなさんも、気をつけてくださいね。
2006.08.07
今日は久しぶりに神戸の友人のところに遊びに行きます。どんなときでもいつも変わらない笑顔で、迎えてくれるそんな友人がいるのは幸せなことですね。私も友人に対していつもそうありたいと思っています。不思議ですが、うまくつきあっていこうとか、良く思ってもらおうとか、そんなこと全然気にしないからこそ、気楽でいられて、うまくいきます。いい自分を見せようとすると、失敗する。(と感じます)何よりも、気楽でいられると、自分でいられる。自分でいられると、うれしくて楽しい。だから、私の周りには今、笑顔の人がいっぱいです。今日はどんなことが起きるのか、楽しみです。メリケンパークの花火大会も楽しんでこようと思います。
2006.08.05
めんどうくさくて、本当はしなくてもいいことなのだけど、ちょっと重い腰をあげて、それをしたら結果的に良かったことって結構あるものです。相手のエネルギーと繋がって、元気になったり、逆に相手のエネルギーに負けて、しんどくなったり、色々ありますが、大切なのは、自分がチャレンジしたということ。結果は関係なくて、そのプロセスが大切だと思います。いつも思い通りに行くとは限らないですが、そのチャレンジを繰り返すと、それは大きなギフトになって帰ってきます。それは 「自分に対する信頼、自信」。行動を繰り返することで、「自信」は生まれます。チャレンジすることが少なくなると、視野が狭くなって限界ラインがあちこちに見えます。広い世界で、広い視野で世界を見ると、自分が大きくなっていくのが分かります。「よっこいしょ。」今日もちょっと重い腰を上げてみましょう。でも、声は出さないように。^^:
2006.08.04
今、幸せですか?と聞かれたら、どう答えますか?幸せって何でしょう?私は、幸せになるのに理由は全く必要ないと思っています。「今、幸せになる」と決めた時、今は幸せなんですよね。なぜ決められないのでしょうか?みんなきっと幸せになりたいのに。何でか分からないけど、私は今とても幸せです!!^^
2006.08.02
今日はとびっきり輝いている人を見ました。それはあるパン屋のお兄さんです。パンを見てる人、パンを買う人全員に、ありがとうございます!ありがとうございます!と、それはそれはうれしそうに感謝の言葉をかけているのです。きっとその人はいつもは売り場ではなく、裏方でパンを作っている人なんだと思います。自分の焼いたパンをお客さんが買ってくれるのがうれしくて、うれしくて、ほっぺたがバラ色になっていました。言葉ってそれだけでも大切だけれど、やはりその言葉の裏に「心」がないと、相手の心に届かないものです。これは本当に分かってしまいます。1人1人の顔をじっと見つめて、心を伝える・・。これほど心を動かすものはありませんよね。だから、やはり自分が好きなことをして、輝いていることが、周りを輝かせることになるんですよね。そのパン屋は、次から次へとお客さんが絶え間なく、まるで、素敵なものに惹かれるように、そのお兄さんのカウンターにパンを持って並ぶのです。明日の朝、このお兄さんが作ったパンを食べるのが楽しみです。うふふ。^^
2006.07.30
今日も暑いですね。朝はセミの大合唱が目覚ましになって起きました。汗をかいたので、シャワーを浴びてさっぱりして、好きなアロマを体につけて、ハワイアンギターのCDを聴きながら、美味しいコーヒーを飲んで、扇風機を回すと、それはまるでハワイのビーチでモーニングをとっているようです。^^暑いときは、トロピカル気分がいいです。冷房がガンガン効いた部屋でいるよりも、ずっとカラダが喜んでいると思います。
2006.07.29
何かに悩んだら・・変わらなくていいよ無理しなくてもいいよがんばらなくてもいいよいい加減でいいよと、自分に言ってあげる・・・そうすると、楽になる。そうすると、元気になる。そうすると、「私」になる。「私」になったら、悩みは消えている。良くなろうとがんばるのではなく、楽になるために、自分を許してあげる。そしたら、他とのものさしではなくて、何が自分にとってベストかが見えてくる。
2006.07.26
久しぶりに自分と向き合って日記を書いています。自分の内側に向かうと、反省点がたくさんでてきます。その反省点は、自分の一部でもあるので、責めないで、どうやったらバランスがとれるかを問いかけます。バランスが取れると、自分がとても楽になります。私はいかに「楽に」「楽しく」生きるか、それを体験するために、生まれてきたんだなとつくづく感じます。今まで、枠の中で、自分をたくさん制限していたけれど、そんなことしなくても、「大丈夫」なことが分かってきました。何も心配することはなかったし、誰も気にしていなかったし、すべては今の自分のために起こっていたのだと、心からそう思います。楽に、楽しく、生きよう。それが素の自分なのだと思います。そう思ったら、今日、「楽」と墨でデザインされた扇子で、涼をとっている人を見ました。その人は、とても楽で楽しそうでした。それは、私の尊敬する人だったので、なんだかとてもうれしかった。
2006.07.25
先日は、子どもたち(甥っ子、姪っ子)と一日中、山と田んぼと公園の自然の中で遊びました。子供が一番かがやいている時、それは自然の中で夢中で遊んでいる時、ちょうちょやバッタを追いかけている時、草むらに入っていく時、木に登っている時、花畑の中を走り抜ける時ではないでしょうか。ふと、自分の子どもの頃のことを思い出しました。あの頃は、不可能なことなんて何もなかったこと。未来を心配することなど何もなかったこと。小さなことにいつも感動や驚きを発見したこと。いつも能天気でしあわせだったこと。それから何が変わってしまったのかと言うと、「それではいけない」という別の価値観を植え付けられたこと。「恐れ」が根本にあるその価値観は、本当に「恐れ」を生み出し、できた「恐れ」を取り除くために、さらにその価値観を握りつづけ、やがて、その価値観を疑いもしなくなる。そして、気づいたら、大人になっていたようです。子どもたちは、そのことを大人に教えるために、どんどん生まれてくるのかもしれません。子どもたちの輝きが見えるのが、その証拠かもしれません。
2006.06.12
先日会社でブレインストーミングをしていて面白かったこと。6人がそれぞれ色んな意見を出して、だんだん激しい討論になってきました。ちょっとケンカごし? あれっ、泣きそうになってる?などの場面もあって、ハラハラしてきました。すると、そのうちだんだんと「本音の部分」がでてきたのです。「私はみんなで助け合って、この問題を解決し、向上していきたい。」と全員がそう思っていることをそれぞれ認めたのです。そうすると・・・リラックスムードになり、笑いがでてくると、問題は一気に解決し、最後には素晴らしい企画書ができました。自分の本音の部分を隠して、こうあるべきだという理想を掲げても、分かり合えるのは、すごく時間がかかって難しいし、苦しい。でも、少しずつでも自分の本当の気持ち、思い、さらけだすと、心はオープンになれるのですね。心がつながると、言葉以外のところで、相手と繋がるようです。自分の本当の気持ちをだすのを恐れない人でいたいと思います。
2006.06.10
今、デトックス中(体の毒素排出)をしています。要は体の老廃物を出しているのですが、これがなかなか快感です。本来の私のからだに戻っていってるが分かります。デトックスで気づいたことを書きますね。1. 甘いもの、刺激物、添加物を含んだ食べ物が欲しくなくなった。2. 食事は腹八分目で満足できるようになった。3. 早寝、早起きが自然にできるようになった。4. いつも気分がいい。5. 痩せた!特にウエスト周り。(多分3キロは減)6. 頭がスッキリしている7. 精神が安定しているなどなどです。デトックスは断食ほど辛くないので、おすすめです。方法は色々なものがありますが、私がやっているのは、ストレッチヨガとノニジュースです。初めて約2週間ですが、体が軽くて動きやすいです。自分に不要なものは、どんどん手放していこう!(特に贅肉)と思います。
2006.06.07
笑いって、すべてのこだわりを吹き飛ばす、すごい武器だなあ~とつくづく思います。小さなこどもが泣いているとき、面白いシーンを見るとケラケラと笑いはじめますよね。私たちも同じで、ネガティブな感情に振り回されている時、誰かが面白いことをやったりすると、「アーハハハ!」と、笑っちゃいます。するともう、すっかり「そのこと」は忘れてしまっています。今まで何で泣いていたんだっけ?今まで何で怒ってたんだっけ?今まで何で落ち込んでたんだっけ?時々思い出せないことさえあります。^^ということは・・・ネガティブな感情って、握ることも、放すこともできるということなんですね。「ネガティブなこだわり」を解き放つのに、笑いは一番の効果があると私は思います。ネガティブへなことに「こだわる」と、それはだんだんと「悩み」になり、苦しみがつづきます。苦しみがつづくと、周りが不幸になります。周りが不幸になると、自分がもっと不幸になります。だから、笑いの溢れる場所にいつもいたいと思います。笑いを育てるような人になりたいと思います。笑い上手な人、人を笑わせるのが上手な人がいるところは人が集まって、幸せがやってきます。『笑う門には福来る』 ということわざは、奥が深いですね。今日も一日、笑いと笑顔でいっぱいにしたいと思います。
2006.06.02
今年の計画を立てていて、・・・・思いました。どう考えても、入ってくるお金よりも出て行くお金の方が多い。足りない時は、もう積み立て金を崩すしかないな・・。まあ、その時はその時、何とかなるわ。と思ってその問題を手放したのでした。すると、なんと・・先日、会社から給料アップのオファーがきました。ツイてる!!(斉藤一人さんじゃないですが)これで全部まかなえそうです。やったー!!そうそう、それで思い出した話があります。私の知人も、どうしても受けたいセミナーがあり、お金のことは気にせず、申し込んでしまったあとで、「あーどうしよう。」と困っていたら、「ちょっと・・」と、社長室に呼ばれたそうです。何かなっと思ったら・・「特別ボーナスだ。よく働いてくれた。」と感謝され、金一封をもらったそう。その金額は・・・。セミナー受講金額ジャストだったそうです。これもツイてる!ツイてるのは、流れにのってる証拠ですね。この調子でいこうっと!^^
2006.06.01
全451件 (451件中 1-50件目)