全195件 (195件中 1-50件目)
もう10年も前のコロナに乗ってます。そろそろオイル交換をしなくては。なのですが。よく走ってくれるので、すぐ忘れてしまいます。燃費に興味がないわけではなけれど、気がつくとアクセルから反応がある程度にあげていることが多いです。通常、12~13km/l。運がいいと14走ります。今年3月に車検でした。あと4年くらい、がんばってほしいんだけど、だめかな。おっさん系な車ですが、お気に入りです。ただ、気になったのは、保険料が上がったこと。同じ車種に乗っている人が人身事故をたくさんしていたりすると、だんだんあがっていくのだそう。。。そういわれてよく考えてみると、同じ車に乗っている人は70代前後の方が多い気がする。。。落ち葉マークも、よく見る。車の機能のせいではないと思いたいけど、ちょっと引っかかりますよね。
2010年06月23日
今日の雪はだいじょうぶでしたか?御殿場も、かなり降っていたようですね。私はどこにも行かなかったのですが、それでも、お昼頃から、外の雨は雪に変わっていました。今日一日寒かったですね。富士市の広報無線で、「今日は大雪警報で外出をひかえるように」みたいなことを言ってました。仕事は全部早めに終わらせて、夜は家にいました。いつもこの状況になると、暇なこともあって「家庭教師」をするのですが、今日はさすがに、帰れなくなると大変なのでやめました。寒い夜になりましたね。風邪を引かないように、気をつけてください。おやすみなさい
2010年03月29日
国母選手の問題って、どんどん波及していたのね。国母選手の問題いろんな考え方の人がいると思うけど、今は「日本のことなんてどうでもいいから、自分自身に負けないように、がんばれ~」といってあげたい。今日のメダルも、なんだかとってもハッピーになれたし。(鼻水はとまんないけど。)そういえば、学生時代、大回転の選手だった人が、沖縄音楽勉強してました。彼はたまにスキーしているかしら。
2010年02月16日
いや~、久々の。いえ、久々すぎる???やっぱり2年以上ぶりに、ようやくやる気になり、ホームを書き換えました。今年は何とか、書き換えが間に合うようにしなければ、と思っては、います。いつまで続くかな??ついでに、デザインも一新してみました。ホントは、久しぶりついでに、口コミテーマから、何かを選びたかったけれど、あんまり、選びたいようなテーマがありませんでした。ちょっと調べてなかったから、あきらめました。金曜日から、あまりにも体が動かないのであきらめて寝ていたのですが、今度は寝過ぎたのか、ハイテンション!!肩も土曜日に針灸へいってから、だんだん調子がよくなって、今朝は頭を手で持ち上げなくても、起き上がることができました。。。とにかく、こんなに体中があちこち痛くなったのは初めてだったので、ショックな1週間でした。しか~し!!鼻水ズルズル、声まで鼻声。頭もおも~く感じるのまでは、治りませんでした。明日、埼玉まで歌の練習にいく日だったけど、一人で片道2時間半の運転には、耐えられそうにないので、お休みにします。12時には寝ます。。。お休みなさいませ。
2010年02月15日
去年の12月26日にコンサートをしました。初めてのお子様向けのコンサート。どうなるかと思ったけど、やってみたら、意外と高評価。嬉しかったです。やっぱり大学で教え始めたのも、よかったのかしら。富士常葉大学の皆様、ありがとうございます。さてさて、そんなわけで。今年は子供向けのコンサート、目白押し。1月12日にあった、さくら台幼稚園でのコンサートを皮切りに、3月1,3,4日にいまいづみ幼稚園。他でも夏以降、コンサートがたくさんあります。今年は、始まる前にUPします。がんばります。
2010年02月10日
大変!!ツィッターはじめたら、ブログも相乗効果でUPしやすくなってきた気がします。。。ようやくフォローも増えてきて、いい感じ。
2010年02月10日
といいながらも、フォローは入るようになりました。がんばりまっす。。。と、今日はツィッター風に短くしてみました
2010年02月07日
今日はさくらだい幼稚園に行ってきました。グノーのアヴェマリアのほか、わらべうたで手遊びを中心に。旧富士川町の幼稚園らしく、園児がとっても素直で、かわいい笑顔をいっぱいいただきました。ありがとうございました。お土産に、富士川楽座でも有名な「かっぱまんじゅう」までいただきました。同じものをもうひとつ買って帰り、私のお寺の和尚さんにも分けてきました。楽しいひとときでした。
2010年01月12日
お鍋の焦げがとれた!!うれしい!!今、仕事を終えて台所に行ったら、義妹が栗を煮ていた鍋を発見。明日も早いのに、がんばってつくったんだ。と思って鍋を開けたら、さっきまであった栗が、なんと焦げてる!!疲れて、途中、寝ちゃったんだ、かわいそうに。いつも完璧なだけに、このどじっぷりがかわいい。。。きっと、朝、このままだったら一日つらいだろう。と、勝手に思い込み、焦げ付いた鍋を洗うことに決めた。まずは、スタンダードにスポンジで、クレンザーを使ってゴシゴシ。。。あまり落ちない。何かいい手はないか、とインターネットを見ながらゴシゴシやっていると、「漂白剤を多めに入れて煮るといい」と書いてあるページを発見。早速、1リットルの水にかなり多めの20ml(キャップ2杯分)を投入。そのまま沸騰させてみた。おや?水の色が、黄色くなった?と思いつつ、書いてあった通り10分ほど煮てみると。なんと!!!はがれてきたのです、お鍋の中に焦げ付いていたものが!!!これは、超うれしいでっす!!是非、皆様も、お試しを。では、おやすみなさい。
2009年09月10日
今日は、富士見台でパソコンの日でした。 みんなでブログを作りました。 更新してくれたらいいな。 私も、がんばります。
2009年04月10日
お久しぶりです。今年もコンサートが無事終わりました。ありがとうございました。2月14日に、富士市立中央図書館でコンサートがあります。チケット配布は1月31日。よろしくお願い致します。
2009年01月30日
6月14日、私が所属する二期会オペラワークショップ研究会で、コンサートがあります。でも、ちょうどそのころ、初めての大学の先生で四苦八苦していることが予想されるので、残念ですが、コンサートをキャンセルすることにしました。http://www.k-mil.gr.jp/program/symphony/2008/0614i.htmlふぅ、あきらめきれなくって、かなり悩んだけれど、みんなに言ったら気が楽になりました。みんな、頑張ってね。
2008年03月24日
私の出身校、静岡県立富士東高校の吹奏楽部定期演奏会に行ってきました。一部はブラバンのスタンダードナンバー二部はポップス三部はマーチング でした。一部の時は、もうだめかと思ったけれど。二部で、お、やる気になってきたかも。三部で、なんだ、マーチングだけでもよかったかも。なんて、他人事のように見てしまいました。よかったです、特に三部が。一見の価値ありです。みんな、お疲れ様でした。来年も行くから頑張ってね。
2008年03月23日
今年も確定申告が終了しました。この時期は、とっても憂鬱なのです。来年もがんばります。あはは。
2008年03月17日
1月27日、今年のニューイヤーコンサートが終わりました。ありがとうございました。今年も、富士ロゼシアター小ホールで行いましたが、330のキャパはいっぱいでした。5年ぶりの完全クラシックでしたが、好評をいただきました。来年は、1月25日です。コンサート活動10年目になるので、何か特別なことをやろうと思っています。
2008年02月05日
いよいよ4月より、富士常葉大学で教鞭を執ります。できるのかしら、という不安よりは、なぜか、私が常葉にいたときの先生がきたらどうしよう、という不安の方がちょっと大きいから不思議。。。学生時代、あんまりいい思い出がないので。せめて、今の学生さんたちが楽しく、充実した学生生活が送れるようにお手伝いしなくては、と思っております。よろしく、です。
2008年01月13日
1月27日のコンサート。今日のあわせで、やっぱりばしっと、1曲削ることにしました。それでも全12曲を演奏するというのは、クラシックでは多いのだそう。今まで20曲も歌っていたので、なんだかお客さんに悪い気もしますが、今回は、治ってきた声を聞いて頂くことにしました。あとは、曲の解説文作成と、字幕作成と、プログラム作成で完成です。とりあえず、曲目が決まって、ほっとひといきです。
2008年01月11日
富士でのコンサート今年も富士でコンサートをすることになりました。ブログのはじめのコンサートばかりでなくてたくさんあるので、みんな来てね。1月27日午後2時~山口和香ニューイヤーコンサート富士ロゼシアター小ホール3000円2月10日静岡県演奏家協会 東部支部虹彩コンサート富士ロゼシアター小ホール2000円3月16日富士市立中央図書館 視聴覚室富士クラシック協会主催図書館コンサート無料ですが、整理券が必要です。2月末日までに、富士市内図書館にて配布されるチラシに必要事項を記入し、3月1日土曜日より配布される整理券をもらってください。5月31日カンタービレ・ローザ15周年記念コンサート富士ロゼシアター東京でのコンサート3月1日K50プロジェクト主催春のコンサート詳細は後ほど。沼津でのコンサート4月29日杉山病院創立60周年記念コンサート沼津市民文化センター今年もたくさんコンサート活動をします。よろしくお願い致します。
2008年01月11日
ようやく、張りのある声が、自分でわかるくらい、出てきました。自分で実感できるようになるのは、本当に大変なことですね。先生にお褒めの言葉をいただき、かなりうれしかったです。あさっては、コンサートの音あわせです。最後の1曲、切るかどうか、決めてきます。
2008年01月09日
皆様、良いお正月をお過ごしでしょうか?本年も、よろしくお願い致します。今年は、ちょっとたくさん書けるように、頑張ります。
2008年01月01日
富士市中央図書館で、来年3月1日、富士クラシック協会主催の「図書館コンサート」が開かれます。こちらのコンサートは、入場無料なのですが、準備が大変とかで、今回、今までやったことのない私が選出されました。いや~~、こういうことが大好きな私は、逆に自分のコンサートに支障を来すのではないかと、今からかなり心配です。準備を早く終わらせるため、3月が本番なのに、もう第2回の打合せをしてきました。やっぱり、楽しい~~~!!!図書館コンサートは、視聴覚室を使用して定期的に行われているコンサートで、OHPなどの映像機器からスピーカーに至るまで、全てを存分に使って、図書館を大いに利用してください、というアピールをしながら、コンサートをするというものです。今回私は、非常に迷った結果、「千の風になって」が、なぜ今売れているのか、というところを、今までの童謡、唱歌、わらべうたの歴史とともに紹介するコンサートとすることにしました。なかなか自分の思い通りに行かないかも知れませんが、今からとても楽しみです。チケットはいりませんが、整理券が必要です。2月中に各図書館に置かれる「図書館コンサート」チラシに必要事項を記入して、3月1日朝9時より、中央図書館1階本返却カウンター近くの図書館コンサート特別窓口より、整理券を発券してもらってください。今回、あちこちで私がこのチラシをばらまく予定です。70枚しか発券されないので、3月1日、忘れずにお並びください。
2007年12月26日
今日は、吉原教会のクリスマスで演奏をしてきました。今年は、元吉原コーラスの生徒さんたちが今話題の歌を熱唱。頑張って歌ってくれました。楽しかったです。私は、いつものように藤井祥子さん伴奏のもと、アヴェ・マリアばかりを4曲歌いました。問題は、アヴェ・マリアばかりだと、かなり飽きてくると言うこと。私の歌い方が下手なのかしら、と思ったけれど、よく考えてみれば、アヴェ・マリアという曲のほとんどは、ゆっくりしたテンポで、高低差なく演奏するんですよね。…曲の選択を誤ったかな…来年は何を歌おうかな。いえ、その前に、「吉原教会の皆様、来年も、私をお誘いください。」よろしくお願い致します
2007年12月24日
今年も、いよいよクリスマスシーズン到来です。今年は、今日のクリスマス会からスタート。子供たちに囲まれるクリスマスは、本当にのほほんとしていて、うれしい限りです。この子供たちに幸多きことを祈りつつ。
2007年12月21日
仙石原でススキの野原を見てきました。最近はすぐに「スエタカアワダチソウ」とかが出てしまってあまりきれいでないススキの野原がおおいんですが、仙石原のは、背丈より高いススキが辺り一面に広がり、楽しかったです。
2007年11月04日
私の友達のHPがリニューアルオープンです。http://musiktherapie.rakurakuhp.net/「人智学的音楽療法」について勉強すべく、ドイツで頑張ってます。見てやってください。そして、応援メッセージ、宜しくです。
2007年10月05日
最近知りました、自分が住んでいるところに、産科がとても少ないことを。静岡県富士市は20万人もの市民が生活しているのに、市内で産科のある医院(つまり入院施設の整っている、20床未満の病院)が、たった2件しかありません。病院も、市立中央病院だけです。だから、「実家に帰ってきてから出産したい」方も、「子供ができたらしい」方も、婦人科検診が終わったら、すぐに自分が子供を出産したい病院で、検診を行い、登録(もしくは予約)をしてください。最近言われているような「たらい回し」は絶対にあってはいけないことだと思いますが、医師不足であることは、否定できません。多くの皆さんに、元気なベビーが誕生することを、心から願って。
2007年09月09日
日本の歌を最近歌っていないことに気がついた。次、とは言えないけれど、また歌うだろうから、少し考えてみた。日本語の歌って、どうして日本人のクラシックの人々が歌うと、日本語に聞こえないのだろう。私が歌うと、みんなが「言葉がクリアに聞こえる」と言ってくれるのに。さらに言葉を「クリア」にすべく、日本語の音読にチャレンジしてみることにした。果たして、どうなるか・・・。
2007年08月21日
皆様いかがおすごしですか? 私はお墓参りに行ってきました。おじいちゃん二人がおうちに帰っている間に、ゴシゴシと磨いてきました。 ちょっと目を離すと、すぐにコケが生えてくるんですよね、今年は特に。。。 9月20日に東京でのコンサート出演が確定しました。頑張ります。
2007年08月12日
こんばんわ。 久々の更新です。 7月は、友人たちのコンサートで、司会をしました。何年ぶりかの依頼で、驚きです。コンサートは無事終了。友達いわく、「まるでディズニーのアナウンサーのようだった。」。。。ほんとかな?それはそれで光栄です。 今年は、あと半年、そんな方向でも、勉強したいと思います。
2007年07月29日
今日は、富士クラシック協会の演奏会でした。「ボエーム」のミミが病気になって「さようなら」と一旦別れを告げる場面のアリアと、「修道女アンジェリカ」の意地の悪いおばさんに、自分の子供が2年前に死んだことを冷たく言い放たれた後、子供のことを思いながら歌う場面のアリアを歌いました。どちらも題材がかなり重いですね(^^;いや、そんなことより大変だったのですよ、舞台裏は。自分の出番を良く把握しておらず、髪もしっかり結う前に、前の人の演奏が終わってしまったのです。伴奏の先生は、そんな私をにこにこ笑いながら、「次出番よ。」って。へ?後半、私の前に3組も演奏があったのに、4曲で終りなの?!嘘でしょ??って感じでした。もちろん、間に合いましたが、急に自分の番が来ると、結構焦るものですね。次からは気をつけます。あ、演奏は大丈夫でした。何を隠そう、久々に「これでもか」と思うほど楽譜を見て集中していてのハプニングだったので。肩をたたかれるまで気がつかないって、どんなだったんでしょう??
2006年12月01日
オペラの練習が本格的に始まって早1ヶ月。明日もあまりいい状態で練習まで持って行けそうにない。だからといって練習しすぎると、のどの調子がまた悪くなりそうで、練習できないし。ということで。明日も練習を一緒にする仲間には多大なる迷惑をかけるのがわかっていながら、練習に行きます。みなさま、よろしくお願いいたします。
2006年11月21日
まだ立ち上げていませんが。ここのところ相次いでホームページ作りの依頼が来ています。自分のページをあげる前に、他のを作らなければならないこの現状!!なんてことでしょう。アドレスも買ったのですが、ページないのでは意味がないので、まだ内緒です。まずは、妹夫婦のページから仕上げます。新しいソフトが来てから、作業再開します。北西医院です。静岡県富士市。旧国1線沿い。富士郵便局向かいです。来年春、リニューアル完了予定。現在改装中の中、お父さん先生(婦人科)は診療中。応援よろしくお願いします。
2006年11月20日
職業柄、この季節は、たくさんの年賀状にお目にかかるわけですが、今年もそんな季節がやってきました。今日、都内を車で走っていたら、大きな大きなクリスマスツリーを、ホテルの壁に見つけました。もうクリスマスなのですね。そして今年も、家族と生徒さんと、クリスマスを迎えることになりそうです。23日は知人の結婚式、24日はクリスマスミサ、25日はオペラの練習と、今年もぎりぎりまでかけずり回ることになりそうです。唯一の心のゆとりは、1月にリサイタルがないこと。こんなに楽なんだ、と。感じている今日この頃です。でも、コンサートはあちこちでちょこまかたくさんあるので、お楽しみに。
2006年11月15日
捕まえましたねずみですネズミ捕り用のねばねばした板を置いてから、ぜんぜん進展がなかったけれど、ようやく捕まえることができました。さて、さて、問題はこの先。捕まえたのはいいけれど、あのねばねばに、殺チュウ効果はなくて。(あったらうちのわんちゃんの命が危なかったからいいんだけど。)ということは・・・・・・そう、動いてるんですおいておいたはずの3枚のねばねば全部くっつけて。。。ギ~~って、鳴くの。最後は弟がビニールに入れて、私が捨ててきました。うわ~~怖かった
2006年11月03日
物置の中の掃除。終わった翌日、ネズミがいるらしく、また荒らされていました。……隣のうちのねこちゃんが、今まで守ってくれていたのに……そういえば、最近見ないかも?そこで、はじめて「ねずみ取りホイホイ」なるものを購入。早速おいてみました。朝、勝手口近くで「ギャ」っと叫び声が!!よっしゃ!!捕まった!とおもったら、捕まっていたのは我が家の犬……あのネチョネチョ、なかなか取れないんだよね。どうするんだろ、あ~~~~~あぁ
2006年10月31日
ようやく終わったコンサート。でもでも、まだまだ残務整理が残っておりまして。もうちっっと、ブログの更新はおまちくださいね。
2006年09月13日
昨日の午後と、今日の午前、午後。9月9日の練習のため、ロゼシアターにこもり切りでした。がんばったかいあって、思っていたよりちょっと上手になったかしら??これならコンサートまでに何とか、仕上がりそうです。昨日、今日、来る事ができなかった方も、大丈夫。音とりテープを作りました。家で、何度となく練習していただければ、うれしいです。今回は、「ハレルヤ」「流浪の民」「日本の歌(ふるさと、春の小川、茶摘、村祭、雪)」を歌います。ハレルヤと、流浪の民は、会場の皆さんと一緒に歌う手立てを考え中です。突然来ていただいても、十分参加型で楽しんでいただけるようにしたいと思っております。私も、中学の頃、ハレルヤを歌ったので自信があったのですが、何しろ楽譜が変わってしまうとどうしようもなくて・・・。ただ、会場の方々は、ご自身が覚えていらっしゃるものを一緒に歌ってもらえれば、それでも和音は合っているわけだし、いいのかな、と。思っております。ようやく、曲目もそろって、やる気が出てきました。あと2ヶ月間、がんばります。応援に来てくださる方々、お世話になりますが、よろしくお願いいたします。
2006年07月09日
今日は、最近よく電話をしたりするまりちゃんと、ドレスのことでたくさん話をしました。舞台に出るとき、どのドレスで出るかは、結構考えないほうなので、新品のドレスをいっぱい持ってるまりちゃんに「いいな~~」を連発してしまいました。(ちなみに、舞台上で色が重なってしまわないように、普段は2着以上、もって行きます。)私は、ほとんど作ってもらっています。既製品もあるのですが、なかなか購入する気になれないほど、高い!!(ただし、海外では別。)たまに気に入ったものがあると、買ってしまいますが、数十万もするドレスは、ちょっと手に入らないです。。。舞台に出るとき恥ずかしくないように、いつも身なりには気を使っているつもりでしたが、まりちゃんとの電話の中で、もうちょっと衣装をがんばってみるのも手かもしれない、と思いました。
2006年07月08日
学校帰り、地下鉄の表参道駅の構内にある「OMO」というお店に、よくいきます。そこに、な、な、なんと!!私の大好きな納豆のお菓子が!!その名も「手巻納豆」!!どうしてかしら、なぜかしら??口の中に入れてかみ始めるとねばねばしてきます。はっきりいって、これをおかずにしていいくらい、好きです。納豆好きの方、一度おためしを。今度、パソコン教室の時間に忘れてなければもっていきます。お楽しみに。
2006年07月08日
先週レッスン行ったのに、声がかすれてしまって、どうしようもなかったけれど、今日は大丈夫。先生のレッスンのおかげで、だいぶよくなりました。帰りの車の中も、のりのりで、鼻歌交じりに覚えたてのオペラのフレーズが出てきたりして。先生、今週はちゃんと練習できそうです。ありがとうございました。
2006年07月06日
いつだったか。青いダイオードを開発した方が、あまり報酬が少ないので会社を訴えるということがあったことは、私の中で、まだ記憶に新しい。あの時は、あまり気にならなかったが、今となっては、本当に町中のいたるところ、青いダイオードを使用している看板だらけである。そして、大変お世話になっている気がするのである。工事中の看板、パチンコ屋さんの宣伝、高速道路のETCのしるし、新幹線の番線表示などなど。お世話になっているのに、何もできないけれど。いつも、ほんとにありがとうございます。
2006年07月06日
今日は、朝から仕事を休んで、富士市の中学音楽鑑賞会に行ってきました。今後、こんなこともまたしてみたいな、と思ったのと、数年前に他の都市でやらせていただいた音楽鑑賞会でのことを思い出しながら、次に出させていただくときに何か参考になれば、と思ったからです。音楽鑑賞会は、どこにスポットを当てるかでだいぶ変わってきてしまうと思うのですが、やっぱり、やるより見るほうが細かいところに目が行ってしまうことを再確認。また、音楽は聴衆の反応で、かなり変わってしまうものである、ということも、再認識したしだいです。演奏をする、ということは、難しいですよね。。。今回は、指揮者がアナウンスを兼ねていました。こういうことができる指揮者もすごいな、と感動してしまいました。私の近くにいた中学生たちは、大人しく、楽しそうに聞いていたのでそれがとても印象深かったです。
2006年07月05日
最近、蚊が多くなってきましたね。私はA型のせいか、はたまた私の血がそんなにおいしいのか・・・。またたくさんさされてしまう季節がやってきました。今日は、朝起きたらなんと11箇所!!!・・・か、か、かゆい
2006年07月02日
最近、音楽療法の勉強に東京にいっているのですが、今は子供のための音楽療法の勉強をしています。楽譜探しがたいへん。またなにかいい楽譜があったら教えてください。ちなみに今マイブームは赤いやねの家(たぶんこの楽譜にあるよ)という唄です。
2006年06月19日
おもしろいかたちをしたお菓子ということで、テレビに出ていた茶器。お抹茶をたてて、その後食べちゃうんだって。・・・あれれ?ほんとは、お菓子を食べてから、お抹茶をいただくんじゃなかったっけ?!今度、先生に持って行っちゃおっかな。
2006年06月09日
まず、今回お亡くなりになった高校生のご冥福をお祈り致します。(合掌)今、シンドラーエレベーターが危ないということで話題ですが、30年以上前(もちろん私は生まれてません)、スイスから輸入されてきた運搬機械の保守点検を頼まれたら、日本や他国のものと違って、アースをそれぞれの電極につけなくてはならなかったり、どの線くっつけたらいいかわからなかったりしたそうです設置し終わった後だから、もちろん、マニュアルはどこにあるかわかりません。その状態で「保守点検」と言われても・・・。がんばったそうですが、やっぱり基盤から煙が・・・もくもくモクモクメーカーから新しいものを取り寄せたそうです。今は違っているのかもしれないけれど、ことによると、そんな初歩的なミスがしやすいような設計図がおまけでついているエレベーターだと、怖いです・・・日本ではないけど、シンドラーのエレベーターに乗ったことあるから、ちょっと冷や汗です。
2006年06月08日
最近、のどの調子が悪くなると、プロポリスのお世話になっています。私自身は調子よく使っていたのですが、薬剤師の妹がきつい一発。「プロポリスって、効くのかどうなのかわからないよ?」そんなこと言われたって、よくなるもん。「まあ、健康食品と思って。」そうなんだ・・・。でも、ほれ、仲のいい内科の先生が言ってたでしょ?はちみつの中でもどこから来たかよくわかんないようなのの方が効くかもしれないって。「そんなこと言ってたっけね。まあ、よくなるならいいでしょう。」はあ。でも、歌っていく限り、こういうところにすがりたくなる訳よ、そして、これが効くんだから、仕方がないじゃないの。病院の薬飲み続けるよりは、いいかなあ、と思ってるけど、ホントのところは、どうなのでしょうか??
2006年05月31日
今日は、作家の宮尾登美子先生の講演会へ行ってきました。宮尾登美子先生は、おばあちゃんの大好きな先生です。もちろん、私も大好きです。とても気さくでチャーミングな宮尾先生。今日は腰を打ってしまったとかで、とても痛そうでした。早くよくなってくださいね。小説「櫂」の中では書かれなかった、私生活などをお伺いすることが出来、やはり大変な苦労の中で作品が生まれていくのだと、感動した次第です。先生もお疲れだったことでしょう。私もこの後ぐっすり眠れそうなほど、疲れました。また御電話でもさせてくださいね。おやすみなさ~い。
2006年05月30日
富士ロゼシアターで行われたベートーベンコーラスコンサートに行ってきました。客層との相談で曲目を決めてもいいのかもしれない、と思いました。私の前に座っていたお客様の一言が、「疲れた、ようやく終わったね」って問題ですよね?!「曲をきくのって、疲れるよね。」と言っているようでした。私たちは演奏するためにたくさん練習してこの場に来ているはずなのに、お客様は一瞬来てお金を払ってくれるけど、意見はとってもシビアなんですよね。私はプレーヤーで、指導者としての自覚は少ないけれど、あの言葉はちとショックでした。みんなが望んでいる曲を、私は選んでいるのでしょうか。もう一度考えるきっかけになりました。
2006年05月28日
デトックスという聞いたことのないカタカナに誘われて、久しぶりに本を本屋で買いました。飲んで食べてすっきり毒を出す!という副題のとおり、体に良さそうなものがたくさんのっていました。ひじき、パイナップル、豆乳、五穀米などなど。。。豆乳を牛乳のようにあちこちで使っていたのにはびっくり。豆乳の中にコーンフレークいれてミキサーかけて、なんてことは考えたこともなかったので、ちょっと心配しましたが。意外とおいしかったです。(こういうのって、どの辺りまで著作権とか関係しないんだか、考えちゃいますね)この手の本って、たくさん出ているんですね。また違う本、買ってこよっと。
2006年05月20日
全195件 (195件中 1-50件目)