sunmakeのオリジナルブログ

sunmakeのオリジナルブログ

PR

プロフィール

sunmake6

sunmake6

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.12.21
XML
カテゴリ: ある青年の日記
堅苦しいタイトルですが、
少し前に別の施設への研修へ行ってきました。

普段から見ていること、普段は当たり前だと思っていることも
少し離れてみると、当たり前ではないということを感じる経験となりました。

仕事だけではなく、プライベートでも、こういった視点はとても大切だと思います。
ただ、こういうことこそ、意識しないと見えないものなように感じます。

普段からいかに客観的に物事を見ていけるかが重要で、
フリーター時代に少しだけバイトしていた自転車屋さんの店長から言われた、
「無意識でできるよりも、意識してできることのほうが難しいし、大切だ」という言葉を

当時は、無意識でできるならそれでいいじゃんと思っていましたが、
改めて、意識して行おうとする、その過程が経験値として大きく成長できるポイントであり、
無意識にできてしまうと、意識して行う大切さをいつの間にか忘れてしまうように感じました。



ということを感じた、2020年最後になるであろう研修でした。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.21 23:05:00
コメント(0) | コメントを書く
[ある青年の日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: