2014年03月21日
XML
カテゴリ: 日向管理所

3/18 「日向市管理所」 で対面したこの仔は、

立ち上がる事もできなかった。

20140318h.jpg

こんな状態であっても、この仔の目から「生きたい」と感じた。

と同時に、私もこの仔に生きて欲しいと願った。

20140318g.jpg

2人の意見が合致したから、

レスキューするのは、ごくごく自然な流れでした。

20140320i.jpg



背骨がパッキリ折れて、大きくずれていました。

20140320h.jpg

背骨は、脊髄に突き刺さっている状態で、

一生半身不随の生活になります。





ほんの少しで良いんです。

ほんの少し、自身の食べ物を抑えれば…

ほんの少し、自身の遊びを抑えれば…

ほんの少し、自身の自由を抑えれば…

ほんの少し、自身の欲しい物を抑えれば…

「この仔に生きて欲しい」という自分の願いが叶う。

一緒に生きる事が出来る。

私のしている事は、その程度のレベルなんです。

決して、助けているわけではありません。

決して、特別な人間でもありません。

ただの欲深い人間なのかもしれませんね^_^;


20140320a.jpg

私は、講演会でいつもお話している事があります。

「家には、保健所からレスキューした下半身不随の猫が3匹います。

 自分でおしっこやうんちができないので、

 一日二~三回、膀胱を絞っておしっこを出したり、

 腸を刺激してうんちを絞り出しています。

 不思議と、それを全然苦だと思ったことがありません。

 むしろその時間はすごく幸せです。

 どんな姿になっても、生きててくれていることに

 ありがとうって温かい気持ちになります。させてもらってます。

 ハンデを抱えている子は、私たち人間に

 大切なことを教えてくれているように思います」


20140320b.jpg

私もスタッフも家族も、この仔の譲渡を諦めていません。

いつか絶対、私の元から卒業できる日が来ると信じています。

願っています。






bana10.jpg 保護家ブログ

皆様のご協力ご支援どうかよろしくお願い致します。

 宮崎銀行 加納支店 普通口座 104601
口座名義:動物たちの未来のために 代表 山下 由美

郵便貯金 17310-434961
口座名義:イノチノハウスホゴヤ

〒880-1222 宮崎県東諸県郡大字国富町八代北俣2581
      山下 由美

090-4484-5165

売上の一部が、保護家の維持費、医療費、等になります。
どうか、皆様のご協力をよろしくお願い致します。

bana15.jpg
http://xxinunekoxx.cart.fc2.com/

↓会のHPはこちらからです↓
bana2.jpg
http://xxinunekoxx.web.fc2.com/



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎県情報へ
にほんブログ村

FB
FB開設してます。個人的な内容の記事も多々ありますが、
保護活動のリアルタイムな記事を載せています。



「いのちのはうす保護家mailお問い合わせ

山下由美mailお問い合わせ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月21日 03時36分33秒
[日向管理所] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: