「猫が好き」のブログ

「猫が好き」のブログ

2022年02月05日
XML
引っ張り込んじゃった友人が飛ばすかも…と言っていたので
Bebop2のカメラのその後もやっていないので、興味本位で
出掛けてきました
でも、時間が日暮れ時刻前後なので光量不足で…

増感処理がかかるので画像はボケボケ(^^;
まあ、これなんか日が沈んだ方角なのでまだマシな方ですが、光量は必要だよね~

で、「歩かせてくれた」っていう方ですが…
こんな感じでとんでもないところに降りてくれちゃいました(^^;
あっという間にバッテリーアラートが出て降りちゃいました(^^;
正直「回収不能」も頭をよぎりましたが、スマホで見ると歩いていけそうな場所
なんとか川沿いに歩いていって回収してきました

薄暗い中ではよく目立ってくれて助かりました

出かける直前に充電したバッテリーを積んだはずなのに
飛び立って30秒ほどで30%くらい…
いや、このバッテリー普通に定格いっぱいの30分近く飛ぶものなのよ
Some Fish …寒さかな…?​
でも、それほど急に30秒も持たないほどに劣化はしないでしょう…
帰宅してから確認したらバッテリー残量も50%以上でしたし
着地するまでしっかり録画されていました

で、思いついたのがプロペラのアンバランス…
だいぶ前に買って紹介していませんでしたが、こんなプロペラを取り付けてみたんです
LED Flash Propellers Parrot Bebop2に適合ホワイト3ブレードプロペラ

こんな感じでLEDが埋め込まれたプロペラ
なので、夕暮れ時の飛行なら絵になるかもと取り付けて行ったんです


同様にバッテリーの急激な消耗のアラートが出たことが有りましたので…
犯人はお前だ

ということで、今日の顛末は着地までちゃんと撮れていたので

3分半ほどで音は有りません
最後は完全に通信途絶していました

ああ、ついでというかなんというか…
私が機体回収に車から離れている間に警らで回っていたパトカーがやってきたらしく

無線のアンテナが気になったらしいので
印刷したドローンの許可・承認書と無線従事者免許を提示して終わり
ついでに運転免許も見る?って聞いたら、これで十分です…ということでした

一応心配だったので通報が入ったのかを尋ねたところ
そういうわけではなく
​畑のど真ん中にでかいアンテナを取り付けた車がある ​​
ので、ちょっと気になって声をかけたということでした
まあ…
HF用のアンテナは流石に目立つからね~

というわけで、久々に想定外の場所に降りてしまってドキドキしたというお話でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月05日 01時11分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[ラジコンヘリコプター] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yamanekoneko2

yamanekoneko2

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

yamanekoneko2 @ Re[1]:FT-857のシマシマを修理したよ~(03/21) 3エリヤの3アマさんへ コメントありがと…
3エリヤの3アマ@ Re:FT-857のシマシマを修理したよ~(03/21) はじめまして。 この機種は液晶がネックで…

カレンダー

お気に入りブログ

電離層がない New! 7L3AEOさん

あじさい 幹雄319さん

3.5インチ用HDDケー… sea_hawkさん

まぁ最近書いてない… KKDDMMさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

ときどき食べたくな… メディクスさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: