YASUKOのお気に入り

YASUKOのお気に入り

PR

2019.12.03
XML
カテゴリ: 服の事
なかなか手に入らない物に妙に惹かれる。

バブル世代の特徴でしょうか?('ω')

そんな私の心を揺さぶるのが
「オールドマンズテーラー」またの名を「R&D.M.co-」
どっちが正式名称なのか、どういう違いがあるのかは不明。
まあどっちでも通じる('ω')



全国どこでも売ってる、お手軽な価格でいつでも買えるという、
プチプラ商法と全く逆の売り方。

だがしかし。
その付加価値も加わって、お洋服やバッグは超素敵♡・・・に見える。

まだ本格的な冬も迎えていないのに、春夏物の予約が始まると
セレクトショップの女の子からお電話があり~。
いそいそ出かける。

お店でもお店セレクトの物を何点かは揃えるらしいけど、今回は初の試みとして
お客さんが欲しい物を言えば予約を入れてくれると言う。
ブランド側は頼まれた数しか作らないので、余剰がなく在庫も持たなくていいので
経営面でも環境面でも申し分ないシステム。
その代わりお店は結構賭けだし、お客としても現物じゃなく写真だけで予約するので
これまた当たるか外れるかの大勝負。

「前金なんて要りませんよ」と太っ腹。
私も「逃げも隠れもしませんっ!!」と予約した物を全て買う気マンマン!(^^)!
何しろ、このブランド、入荷が6月もしくは7月予定でも
しらっと8月の中旬頃やっと入って来るという殿様商売。
それでも好きな人は待つ。待てる。

待って買うのもまた付加価値が付くという商売上手・・・('ω')

殿様商売の商売上手に乗せられてる気はするけど。
頑張って貯金する。
へんてこな物を買ってお金を減らさない。
私には良いストッパーかもしれない。

たまにアラ素敵♡と思うような物が中古で出ていたりすると心が揺れるけどね。


インに薄手のタートル入れたりすれば、冬でも着られるかも?
ボトムはジーンズしかダメかな?
なんて、買わないけど妄想したり・・・。
売り切れだけど、着画を見つけました→​
ふむふむ、可愛い♡♡

このバッグはインスタで男性の方が持っているのを見て、
それはそれで素敵かも?なんて思ってみたり。

上手くすれば、素敵な中古品と出会えることもある。
私は買えないけど( ;∀;)

しかし、今回初の試みというセレクトショップのお店の人も
「自分達が良いと思っているのと、お客様のセレクトが
全然違ってとても勉強になりました」
と言っていた。
そうだろう、そうだろう。
良かった、良かった。
あ~~しかし良くないのは、お値段だけ。
頑張って貯金しなきゃ( ;∀;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.03 10:00:07
[服の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: