よびりん人生大学サブ日記

よびりん人生大学サブ日記

2024.03.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




人の命は有限である!
若い時は、自分が死ぬことなど考えることもないで生きているもので、
それが若さの特権でもあるのだが、
確実に日々、年を取っているのは間違いないのである!
楽天仲間の平均年齢は、33歳位だそうであるが、
私のようなオヤジも多いが、小中学生も多いので、
ビジネス系のサイトの平均年齢は、もっと高いのではないか?
とも思うのである。

1 まだ若い!と思って遊んでいると、
あっというまに年齢を重ねてしまう!
2 目標もなく「明日があるさ」などといつまでも自分を甘やかしていてはいけないのだ!
3 30歳を過ぎたら、もう若くはないのである!
4 自分の進むべき方向をしっかりと決定することだ!
5 そしてその道を邁進することである!
6 生きてきた証を残そう!


★ こういう気持ちで生きていけば、実際は70歳でも若いのです!
30歳の若年寄になっているから虚しいのです!

辛くとも悲しくとも生きて生きて生き抜かねばならない!~それが人生だと思います!

★ 私は、実母を知らないが育ての母は、

私が少年の時に53歳の若さで亡くなったのだが、
その心の教えは私の心に脈々と生き続けている。

★ 私の娘は、2歳8カ月のあどけない笑顔を残して、
天に召されていった。
~愛の心の尊さを教えてくれた子供の姿を思うとき、
どんな苦労も乗り越えられる自分がいる。

★ 私が、14歳のときに放蕩の限りを尽くして、会社を倒産させ、
自分だけ夜逃げした親父は、私の偉大なる「反面教師」となった。

★ 色々な人生の荒波に揉まれて悩み多き人も多いのですが、
だからこそ、
今を勇気を持って、真剣に生きて欲しいのです!
貴方の生きている証は、何でしょうか?母としての家族愛!?
もちろんそれも、生きている証ですよ!
名誉や地位や財産を求めるだけが人生の目的ではありません!
それらを手に入れたからといって寿命が延びるわけでもないのです!

★ 母の遺品は、手編みのテーブルクロスが一点、
手元に残っているだけですが、私は、これを見るたびに、
母の深い愛を思うのです。娘のあどけない写真は、
私達、夫婦の絆をより深いものにしてくれます。
父のデタラメさは、私の一連の著書の中で、
世の人を啓蒙し続けています!~有難いことです。


★ 辛いとき苦しいとき、そして元気が欲しいとき、この日記を見てください!
過去の日記にもきっと、
ユーモアの中に幸せを呼ぶダイヤモンドが隠れていると思います♪☆


★ 「幸せになる法則」 ★ 「自分の人生を変える方法」 は、人生の応援歌です。


我謳(ガオオーー)!!      41.gif

幸せになる法則ですガオオーーーーーーーー!! ☆ 「幸せになる法則」  ★「我謳!!」 は 台湾、韓国でも翻訳発売されています。



風太くん

☆ よびりん♪登場!!インターネットTVカウテレビ。音声+動く画像です♪

★  よびりん学校 のサイトです。


★ メイン日記に飛んでください♪











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.30 08:14:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

よびりん2004

よびりん2004

Calendar

Favorite Blog

上手くいかないのは… New! よびりん♪   さん

毎日大変生活 wendy28さん
Zero Areas 0mak0さん
アートビジネス ち… kaiser1さん
ちゃー兄さんは今日… ちゃー兄さん

Comments

P-Quora @ Re:金持ちの定義とは何か(09/25) そんなに簡単に金持ちになれたらいいのにw…
キャリアコンサルタントひろくん @ その通りです 人生は意外と短いもの。 悪い意味で人の目…
ひろ4005 @ 正論だけでは通らない。 おっしゃること、ごもっとも。 でも人間に…
BELL328 @ Re:あなたも私も愚か者ですよ。(02/25) 「気持ちにゆとりを」ですね、深呼吸して…
ゆきさん1122 @ Re:精神を追い詰めないでください。(02/09) こんにちは。寒いですね。 温泉にでも行き…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: