原田誉一の電脳通信

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(142)

環境

(643)

教育

(1992)

(752)

健康

(329)

読書

(153)

笑い

(47)

文章

(22)

省エネ自然派家屋

(881)

独露研修記

(9)

日記

(1517)

映画

(178)

エコツアー

(136)

人生

(127)

旅日記

(447)

武藝

(20)

学習会

(26)

講演会

(26)

(379)

(19)

コーヒー

(13)

買い物

(42)

動画

(1)
2014.01.20
XML
カテゴリ: 教育
しばらく休んでいた子に今朝久しぶりに会えた。
心の底から嬉しくなり自然と顔がほころぶ。
元気そうで良かった。
2、3時間目は4年生の電脳授業。今年初。
ローマ字入力などの操作を手助けしようと思うことしばしば。
しかしあえて手出しはせず待つ。
今までやってきたんだから大丈夫。
そんな広い心持ちで見守っていたのである。
信頼関係も大事。

どちらも時間通りに授業は終了。
見守り待つも大事であると再認識した。
Tさん明日も待っていますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.20 19:50:55
コメント(2) | コメントを書く
[教育] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:見守り待つ 2014.01.20 月(01/20)  
井上誠也 さん
原田先生、こんばんは!!48歳の誕生日おめでとうございます!又、春休みぐらいに先生い会いに行きます!!f(^_^;僕の学生生活も後38日です!頑張ります!!f(^_^;
(2014.01.21 17:58:59)

Re[1]:見守り待つ 2014.01.20 月(01/20)  
原田誉一  さん
井上誠也さん、ありがとう。嬉しいよ。
そうかあ、あと38日の学校生活かあ。
悔いのないよう思いっきりやれ! ど根性。
(2014.01.21 21:50:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: