全1384件 (1384件中 1-50件目)
極上 の 地獄 …… もちろん、人によって、だろうけれど … …したくない経験さえ、させてくれる。
2012年07月15日
コメント(0)
亡くなったという元妻の一報のメールがあった日の翌日だったか、午後4時にメールが届いていた。当日午後6時がお通夜、告別式は翌日の12時、と。受け取ってすぐ気がついたって、簡単に行ける所にはないの。(だから少なくとも、通夜には来なくていい、って言うか、来てくれるな、ってことだな…って思った)案内は来たけれど、お義理の場合もあるでしょう?(「案内だけは、しときましたよ。」…みたいな…)だから、告別式に行くかどうか、すごく迷った。「親族のみで執り行う…」と書いてあったからね。…行ったよ…。お経、って30分くらいで終わるでしょ?その時間を見計らって、12時20分過ぎには向こうに着くようにして…。(そのころには、どんなに遅刻する人でも、親戚なら一同着席しているでしょう?)斎場は、バイクで高速使っても1時間以上たっぷりかかる場所にある。(そんなだから、車だと時間が読めない。で、早くも遅くも着きたくないの)礼服積んで、向こうで着替えて、ほんと、お経が終わる、そんな時間にお焼香だけ済ませて…。(もう親族の受付が立っていない時。「ご署名の前にご焼香を先にして…」って、スタッフの人から言われるくらいのタイミング…)それ済ましたら、「お身内の方ですか…?」って、今度、スタッフさんが椅子を出そうとするのを何とか誤魔化して、部屋を出て署名して…、…お経が終わったんだね。元妻が真っ先に出てきて、「来るんだったら電話ぐらいしなさいよ」って。「いやぁ、いろいろ大変だろうと思って…」なんて言ってたら、ほかの親族もわらわら出てきて…、(最後のご対面の前に、いったん外に出るやつ)「帰る」って言ったら、「お義父さんに挨拶してきなさい」って…。(「どのツラさげて、なに言やいいの…」ってな感じ…なんだけど)…なんとか挨拶して、逃げるように、って言うか、まさに逃げ帰った。それでも、「行って良かったな」ってね。思うよ。
2012年07月14日
コメント(0)
元妻から、お母さんが亡くなったというメールを一昨日もらったんだけど、どーすりゃいいのかわからん。
2012年04月18日
コメント(1)
この日曜日、前日のテレビで見て、「行ってみよ」って思って行ったよ。バイクだから、途中、渋滞に巻き込まれる、ってことはなかったけれど、行ってからがすごかった。どの食べ物屋さんの前もいっぱいの人。食べたのは、ソーセージの盛り合わせ(これはB-1の人気投票には関係ないの)、厚木のシロコロホルモン、静岡おでん、青森せんべい汁、秋田神代カレー。ほんとは、行田のゼリーフライが食べてみたかったのだけれど、出店会場が別のところにあってね、行けなかった。神代カレーは、ほんとは行くはずじゃなかったの。駒ヶ根ソースかつ丼の列に並んでて、となりのほうがすいてる!って思って、そっち行った。……食べて、泣けた。昭和30年代のカレーと現代風のスパイシーなカレーのあいがけってことだったんだけれど、その30年代のカレーの方、昔のカレーの黄色い色。今だと、地元の昔っからあるなんでもないそば屋さんで見ることができるかな?(このごろ、ソバ屋でカレーなんか食わんからわからんが…)できあいのルーじゃなくて、小麦粉を炒ってカレー粉で作ったって感じ、それでいてスパイシーでも何でもないやつ…。(ソバ屋のがまずいって言ってるんじゃないので、そこんとこヨロシク)汁がなくて玉ねぎだらけ、んで、肉が魚肉ソーセージ。前に、この日記でちょっとだけ書いたことがあるけれど、その頃のカレー(ようちゃん2号が小さい頃のことだよ)って、市販のルーがまだ今のようにおいしくなかったんじゃないかな?野菜嫌いの子どもに、母親がなんとかたくさん食べさせようとして、自分でもあんま食ったことのないカレー味をつけて、そんで肉は、魚肉ソーセージー。その頃のお母さんたちの苦労がよみがえるような味。たくさん食おうとは思えない。はっきり言ってたくさん出されたら我慢できずに俺、怒りだすかもしれん。まずい、けど、おいしい。なつかしい味。
2010年09月20日
コメント(1)
快楽を得るために薬を使ったんだってんだったら、やってる途中で急変してた可能性だってあるんじゃないかな?その場合、心臓マッサージ、っていうより、ほかのことで忙しかった…って感じもする…。ようちゃん2号だって、そこでやめられたか…?っていうと自信がない。(薬は持ってないけど…)そうなると、遺棄致死か遺棄容疑か?っていう争点自体がおかしいってことになりそう…。ようちゃん2号的にこの問題で一番引っかかってんのは、テレビのテロップで初報が流れたときのことだな。文章は正確に覚えていないけど、押尾 学のいる部屋で女性が死んでいて、その死と押尾氏本人との関係はないというテロップだったと思う。初報を捻じ曲げた、それが何なんだかはわからないんだけれど、そっちの方が問題なんじゃないのかなと思う。
2010年09月20日
コメント(0)
素朴な疑問なんだけれど、事故米ってバイオ燃料にはならんのかな?…よーわからん。
2008年09月21日
コメント(0)
もう翌日になってから書いているのだけれど、今日、元妻から、下の子Hの卒業式と入学式の写真がメールで届いた。俺にとって5月12日は、2年前からちょっと、特別な日になっていた。一般的には、織田信長の誕生日…?らしい。元妻からのメールが、なんで、昨日でも明日でもなく、この日に来るのだろう?って思う。あんま、変にあとづけの意味を探らなくていいってことなんかな?
2008年05月12日
コメント(0)
ようちゃん2号、目覚ましは一応かけているんだけれど、朝は明るさでだんだん覚醒してって今、何時頃、って見当をつけて起きてる感じがある。雨戸で真っ暗にして安眠するってのが文化的生活なのかもしれんが、それだと朝、ベルで起こされることになるってのがイヤかもしれん。(雨戸ないんでよくわからんが)オテント様と一緒に起きるってのが、ようちゃん2号的には自然だと思えるかな?ところがこのごろ、朝がだんだん早くなっているでしょう?このままだと、朝、4時半に起きるってことになりそう。夜遅く寝る、ってこともあるんだから、それなりに調整しないと昼眠くなりそうで、気になっていたシルクスクリーンっての?を買って取り付けたよ。まだ、朝を迎えていないからなんとも言えないんだけど、これってけっこう長年の懸案だったから、ちょっとうれしいのね。
2008年05月06日
コメント(0)
Kが中1とか中2のとき、試合のビデオをけっこうマメに撮っていたのだけれど、中3になったら、ぜんぜんその気がなくなっちゃったな。どうしてなのか、説明が付かないな。
2008年05月05日
コメント(0)
この日、元妻から息子Kの身長を聞かされた。(えーと、迷惑な話ってことじゃなくて、こちらが聞いてないのに教えてくれたってことだよ)俺、この3月にある理由で背を測ったのだけれど、それと小数点第一位まで一緒だった。「いつ抜くのかな?」って、彼が中1のときから思ってたから、まったくおんなじってのが、なんかみょうにこそばゆいような感じ…。そしてHは、160センチをとっくに越えているらしいが、まだまだ伸びそう、ってことだった。今は少し落ち着いているということだけれど、身長が伸びるとき、Kって、バカ食いしたらしいのね。その波が、こんどHに来てるらしい。うーん、横におっきくなる可能性もある…かな?
2008年05月04日
コメント(0)
とりあえず、なんか書いていくつもりになった。…ので、とりあえず埋めておく…。
2008年04月30日
コメント(0)
なんだか今、気分的には公務員なのね…。朝、規定されている勤務時間の、どう遅くても20分前にはちゃんと出勤して、そして、少なくとも上司が管理しなければいけないとされている18時以降にはちゃんと会社を出る、って生活をしている。(公務員が今、どんな境遇かは知らないんだけれどね…。きっときびしいんだと思うよ…)「だったら、毎日、日記を書きやがれ!」って批判を浴びそうだけれど、それはそれで放っておいている…。悪いけど、俺の人生だもの…。あんだか一日、仕事をしたあとの酒が旨いのね…。(そんで、そのせいなのか、家に帰ってちょっと落ち着いたら、寝ちゃうの…) 今日なんか、なんと!早帰りの日だったのね…。とりあえず、「17時には帰りましょう」ってな感じの…。ようちゃん2号なんかバカだから、「しょうがねーなー、会社の方針だったらその通り、従いましょう!」ってな感じ…。だけどね。夢見は悪いの…。おととい(←だったと思った)、俺、自殺未遂の夢を見たよ。親父が「おりゃーもう死ぬ」って言って、部屋に燃えるものを積み重ね始めるものだから、「だったら付き合うわ」って感じで、こっちも仕度を始めたんだけど、それが、もう、なんだかどうにも、めんどくさくなって、「もー、おっくうだし、やめようよ」って、親父を説得した…。(これ、夢の中の話だし、結論は、夢が覚めたところでなくなったからわからんのだけれど…)そんで、死なずに済んだ…。いま俺、この歳になって、ちゃんと、遅刻せずに仕事に行っているけれど、もっと若いときには、そんなことできるとは思っていなかったな…。会社に遅刻せずに行くっての、数年前には、拷問にしか思えなかったろうな…。ってね、思うよ。とりあえず流れに任せて、そして、なんだかうまく行ってる、って感じの、今日このごろ…。
2008年04月16日
コメント(0)
500円払って会員になると1ヶ月、「かけ」の小うどんが一日一回タダになるどころか、毎回(←1日1回という限定はあるものの…)105円がタダになるっていうキャンペーンの初日に、会員になるためにお昼に駆け足で行ったよ。会員番号…は、覚えちゃいないけど、その店の65番目の会員…。毎日行ったら、2650円のお得になる、っていうのがチラシに書いてあったこと…。…なんだけど、ようちゃん2号としては、毎日行こうとは、思わないのね。会社からの帰りがけの、小腹がすいたときに、「ちょっと寄れればいいな」ってな感じ。(5杯食ったら、もと以上取れる…。500円のカードを買って、5回行けば、それで25円のお得…)トッピングのお金だけ払いさえすれば、小さいうどん(←これの値段が105円)が付いてくる、んだったら「なんかいいな」ってことで、ようちゃん2号、500円払って会員になったの。自分自身に、お得感があったから、呼び込みの人からもらったパンフレットを「これ、いいよね」ってね。何枚か会社の人のためにと思って持って行ったのだけれど、人はそれぞれだね…。「1ケ月の間に、一日一回、昼か夜、必ず毎日行かんことには納得できない(←規定が1日1回使用可ってことだからね)」って言った人の、その納得、ってのがどこにあるんだか、ようちゃん2号には、わからんの…。会員になると、毎日、行かなきゃならんという、その発想は、どこから来るの?ってのが、わからん。わかってっているのは、「わからない人に、わかるように話をするのは、とってもむずかしいことなんじゃないかな」ってこと…かな?。
2008年04月15日
コメント(0)
アゴで使おうとか、そんなつもりはないけれど、時間的余裕がなくて朝飯、食うまでの時間がない、ってとき、お袋が、おにぎりを一つ、昼の弁当の他に、持たせてくれているのね…。そのおにぎりが、なんともウマい…。どう、美味いかっていうと…金輪際、旨い…。どういうか、土俵際までうまい(←言葉遊び的だけれど、極端に書かないと、うまく伝わらないような気がしてね…)、の。Iこのおにぎり、俺のおばさん…、お袋から言うと義姉からちょっと前にもらった海苔を巻いているんだけれど、この海苔、なんとも風味がいいの。(↑味付け海苔じゃないよ)んだから「今日、持たせてくれたおにぎりの海苔って、どうしたの?」って、食った日、家に帰って聞いた。(自分で言うのもなんだけれど、俺って、せっかく持たせてもらったものを、うまかろうがまずかろうが、とやかく言う人ではないと思う。…なんだけれど、黙っておれなかった、って、こと。)んで、聞いて、おばさんからもらったってことを知った。ようちゃん2号にとって、うまい・まずい、とかの基準は、「本当に、毎日、飽きずに、食えるか!?」って自問に、「毎日出されても、たぶん食える!」って思えるものが、本当に旨いものみたい。
2008年04月14日
コメント(1)
コメントいただいているのだけれど、無用なトラックバックを削除すると同時にコメントにご返事するっていうのが、今、とっても億劫なのね。削除してるっていうことは、ようちゃん2号が、少なくとも画面を開けているっていうことがバレバレで、んで、ご返事しないっての、本当はしたくないことではあるの。でもね、それが、変にプレッシャーになっているかな?日記書くのご無沙汰していたから、もうちょっと、独り言的なことを書かせてもらいたいな。今、ご返事を書くと、すごく素っ気なくなりそうで、それがイヤみたいだよ。
2008年04月13日
コメント(0)
3の倍数、ってのの「世界のナベアツ」って、今、人気みたいだけれど、その前に「世界の梅沢」とかっていう、なんか、モヒカンに和服の人、いなかったっけ?…「だからなんだ?」って聞かれても困るんだけれど…。
2008年04月13日
コメント(0)
ご賛同いただける方、…そしてご本人を知っている方。ちょっと、懲らしめてあげてください。いちいち、削除するの、どうにも面倒なのね。
2008年04月08日
コメント(4)
日記、疎遠にしていたのだけれど、それって出向していたからなのね。(…おいおい書いて行くと思うよ…。続けて読んでくれている人には言わずもがな、なんだけれど…)ただ、当てにしてくれている人がいる限り、なんか、それに答えたいじゃん?そんで、毎日、残業してた…。(残業代、つかなかったんだけどね)結局、人の評価っての、あんま、気にしないっていうか、自分が納得できる仕事をしたかったんだと思う。単純に、能力が低いから遅くまでやっていた…、っていうことだけなのかもしれんの。ところが、今度の職場、残業するの、上司の承認がいる。その上司に「何時に帰りますか?」って聞かれて、俺、びっくりしちゃった。「そんなこと聞くの…?」ってね。遅くまでやってると、その上司の評価が下がるみたいなのね。だったら、早くも帰れるようにもしなくっちゃ…でしょ?やっている仕事の中身はあんま変わらないんだけれど、なんか、変にたいへんな感じ…。
2008年04月07日
コメント(0)
今年の4月4日がキャンディーズ解散30周年だったということだね…。ようちゃん2号的に、テレビのその持ち上げ方、っていうか、伝え方に違和感があった、っていうことを書いてみたい…。ある女性3人組が、デビューからガッツリとその当時の特に若い人の心をつかまえて、そして、あっという間に解散した…。っていうような、テレビの味付けの仕方に、異論がある。トリビア的なのかもしれんが、キャンディーズって『8時だよ全員集合!!』にレギュラーで出てた。その当時は、確か、歌番組がまだ全盛で、8時だよ全員集合でも毎週、名の売れた歌手が3人ぐらいゲストで来て、歌を歌うっていうコーナーがあった。…なんでこんなことを覚えているかというと、ようちゃん2号、実は、キャンディーズ、好きだったのね。んで、ゲストの歌手が今回は少ないって時が、キャンディーズの歌が聴けるときだったの。(今日はゲストが少ないから、もしかしたら、歌うの見れるかもしれない…、って、どきどきしながら見ていたの)だから、ようちゃん2号、8時だよ全員集合の、ゲストが少ないときを楽しみにしていた、と言っていいな。何が言いたいかっていうとね…、『8時だよ全員集合』でも歌が歌われていたコーナーがあったんだけれど、そういうの、テレビじゃ誰も伝えないでしょ?(今の人、昔、ギャグのオンパレードのお化け番組があった…っていう感じの受け取り方をしているんじゃないかな?)そしてそこで、レギュラーではあったんだけれど、キャンディーズって、ほとんど前座、っていうような扱いだった。なんかね、即物的なところにばかり、焦点が当たっているようなところが、なんかようちゃん2号的に気になるところなんだと思う。
2008年04月06日
コメント(3)
『てりたままたりて…笛を吹く』日記再開の文章がこんなんですみません。あったことをこれから振り返って書いていくことになると思うけれど、今までけっこう忙しかったんだよ。
2008年04月03日
コメント(0)
誰が言った言葉かってのは、ようちゃん2号的に、あんま、重要でないのね。「誰が」じゃなくて、言葉の組み合わせって言うのかな?その物言いが、ちょっとおかしいと思ったの。たとえば、引退を決めたのが「体力の限界が…」、ってんだったら、「決意した」っての、振りかぶりすぎのような気がする…。気持ちはあるんだけれど、どうにも体力がついて行かないんだったら、そんなの引退の潮時のような気がするのね。だったら、やっぱ「決意する」っての、どうにも振りかぶりが過ぎるような気がする…。どう言うか、たとえば、「世界レベルと対等にやって行くだけの体力にはもう限界にあることがわかりました」なら、決意もくそもないな。んで、体力はまだまだあるんだけれど、気持ちが萎えて、「引退…」ってんだったら、「決意」っての、やっぱり、なんかへん…。萎えた気持ちの中で、決意だけはできる(気力がある)っての、論理矛盾のような……。そういうんじゃなくて、「ただいろいろつらつら思うに…」ってんだったら、やっぱ「決意」って言葉にはならないんじゃないんだろうか…、ってね、思う。ここまで考えてくると、「決意」ってのが、どこぞの宗教団体が使う慣用句ぐらいにしか思えんの。なんだとしたら、もう、その人、自分でものを考えることを放棄している感じで、やっぱ、「決意…」ってのとは、ほど遠い感じ…。んで、そういう人なんだとしたら「決意した」とは口に出して言ってもらいたくない感じ…。…すんごく小さいことに、ようちゃん2号がとらまっている感じは自分でもしているんだけれど、テーマが「小さい話で盛り上がろう」ってことで、ゆるしてね。
2008年04月01日
コメント(0)
えーと、…なんかこのコマーシャル、好きだな…。続きが聞きたいの…。むかし(30年くらい前だよ)、♪インドの山奥で、っぱのはげあたま、んじゅうくいたいな、すの流し台、シイのハンバーグ、リコのじゃんけんぽ、パイのホウレンソ、ビエト連邦…っていう尻取りみたいな、流行り歌(内輪ウケかも知らんが…)があったけど、親と子どもが楽しく歌っている感じのこのコマーシャル、やっぱ好き!…続きはあるんかな?自分でネットで調べればいいんだろうけど、なんか、それもつまらない感じ…。自分だったら、どう繋げるか?ってのが、面白いかもしれない…。実際、インドの山奥で…も、けっこう地方バージョンがあるっての、俺、知っているもの。ちょっと自分で、できるとこまでやってみるのね…。♪マントヒヒ、ヒトコブラクダ、ダックスフント、トリケラトプス、スルメイカ、カピバラ、ラッコ、コモチシシャモ、モッツエラチーズ、ずんだもち、チョリソー、ソーセイジ、ジャーマンポテト、とうもろこし、しぎ焼き、キツネそば、バッテラ、ラッキョウ、卯の花、奈良漬…、ふう、食いもんになっちゃうね…。…誰か、この歌知ってたら教えてくれるかな?
2008年03月01日
コメント(0)
三浦和義逮捕ってことで、いろいろ言われ始めているみたいだけれど、単にようちゃん2号的に思うのは、アメリカと日本の裁判システムの違いってところが気になるかな?システムが違っているっていうことなら、新証拠がなくても、アメリカで言う陪審員制度ってので有罪にできちゃうんじゃないかな?って素人考えで思うの。…本当にそんな事であるんだったら、こんど(アメリカのシステムに倣って)日本で導入しようとしている裁判員制度ってのに、ただ刺激を与える起爆剤っていう位置づけも考えられるんじゃないかな?ってね。なんだか、そんなふうに思う。素人考えでわかるようなことそれ以上の、裏をあんま読んでもしょうがないような気がする。
2008年02月26日
コメント(0)
Kが今度学校でスキー合宿に行くっていうことで、「ウエアなどを持っていたら、くれ」ってメールが入った。それもらって、週末、帰る予定はなかったんだけれど、その理由だけで帰ることにしたよ。もう10年くらい袖を通していないんだけれど、ちゃんとしたワンピース(ツナギ)のスキーウエアを持っていて、その下に着るインナー(これもワンピースになっているやつ)も対になってるし、どこにしまってあるのかはわかっているからね。「対」っていうのがどういうことかというと、少し運動して暑くなったりしたときや、レストハウスなんかでウエアのファスナーをおろすと、ちゃんと下に色合いのいいインナーがちらりと見える、ってな具合になっている。子どもにちゃんとあう衣服を買ってあげるっていうことも、とても魅力的なこと(あんま、そういう機会が、ようちゃん2号にはなかったからね)だけれど、自分の子がようちゃん2号の着ていたものを着れる背丈になってきているってのが、なんかうれしいな。そのうち(って言っても早々に)、ようちゃん2号の背丈も抜いていくんだと思う。そう思うからなのかもしれないけれど、今、自分が愛着を持って着ていたものを、息子に着てもらえるの、やっぱりうれしい感じ…。
2008年02月21日
コメント(0)
ようちゃん2号的に、二つの事件(事故とは言わないの)は根っこで共通していて、その一番の問題と思えるのは、「『シビリアンコントロール』っていうものにそもそもの幻想がある」ってことだと思う。「暴力を文官が押さえ込めると考えることにそもそもの問題がある」って思えるわけ。同じ過ちを繰り返させないために、やれ「教育をする」とか「たるんでる」って言うの、すごく簡単なことだよ。暴力を持った人間を、簡単に操作できると考えるところに、この事件が起こった背景があると思う。
2008年02月19日
コメント(0)
本の内容とちょっとかけ離れるけれど、この本のタイトル、前にようちゃん2号が書いた日記のパクリになっている。(トラックバック。えーと、金をくれ…?)前日分の日記に関係するかもしれないけれど、「自分はケダモノ」って、とことん腑に落ちていると、それ以上、鬼畜になりたくないって思えるのかな?けっこうぎりぎりのところで踏みとどまっているって感じ…。(おこがましくて、人にもそうしろと言うつもりにはなれないけれど…)
2008年02月03日
コメント(0)
いきなりですが、以下↓引用。-------------------------------------------買春する男というのは、身体的快楽のために金を払うのではありません。「この女は金で身体を売るような人間だ」という人間を貶めることのできる立場を得るために金を払っているのです。-------------------------------------------以上↑引用。ようちゃん2号の、「身体的快楽を得るために金を払う」っていうことへの抵抗が、どころから来ているのかってことが、たしっと書いてあって、日記に書き留めておきたかったのね。過去、買ったことのある(味を占めたことのある…?)、ようちゃん2号がなぜ今、それができないないのか(したいって気はけっこう満々にあるんだけれど…)?ってことが、どうにも自分自身で説明できなかったの。本当は、「身体的快楽を得るために金を払う」で割り切れるんだったら、人にもわかりやすくて、自分にもわかりやすいわな。でもね、そうできない、自分自身を止めているものが何かが、ようちゃん2号にはなかなか掴めなかった。(お金がないからしないんだろうって、なんか、そんなふうに思っていた)人それぞれなんだろうけれど、ようちゃん2号が、「金を払ってまでしたくない」って思う理由はこの引用した一文に凝縮されている感じ…。
2008年02月02日
コメント(1)
Hが私立の中学受験に合格した。元妻からメールで知らされた。Hの第一志望校ってことらしいよ。ようちゃん2号としては、喜び…というよりは、ほっとしたってのが一番近い。日記をずっと書こうと思えなかったの、結局、このことが大きかったような気がする。3日(大雪の日だったね)にもう一つのところの受験があって、6日に発表があるということだよ。そっちは元妻の第一志望校らしい。できれば受かった上で、どちらかを自分で選んでくれれば…ってね、思う。
2008年02月01日
コメント(4)
米を研ぐ 場所を求めて 洗面台
2008年01月31日
コメント(2)
テレビないけどラジオ聞いているのね。最近、『芝濱』をきいた。んだら、旨いもんが食いたくなった。(知っている人はそこに食べるシーンがまったく描かれていないことはご存知の通り)三ツ星とか、ってのがちょっと前言われていたけれど、フランス人にこの感覚はわからないんじゃないかな?(差別とかではなくて、もっと「素養」っていうようなものだと思う)
2008年01月29日
コメント(0)
えーと、タイトル通り…。
2008年01月27日
コメント(0)
「だれでもいいから皆殺しにしたかった」っての、なんかへんな日本語のような気がする。「だれでもいいからタコ殴りにしたかった」なら、日本語的にはあってる感じ…。
2008年01月06日
コメント(0)
パア で勝ち 「ち よ こ れ い と」 と 歩む女児…えーと。 「ぱ い な つ ぷ る」 やろ とつぶやく ようちゃん2号
2007年12月10日
コメント(2)
四十肩っての、名前だけは知っていたけれど…。どうも、今、それらしいものになっている。というか、たぶん、その通り四十肩。
2007年12月02日
コメント(0)
指を舐めて紙をめくる人のことを「へんな癖…」って思っていたけれど、これって今まで、ようちゃん2号が舐めたり、指に滑り止めのゴムをはめなくても紙をめくれていたからなんだな。ところが最近になって、紙がめくれなくなった。指を舐める癖は今のところないけれど、そうなっちゃうかな?…ちょっと心配…。
2007年12月01日
コメント(0)
掛かりつけの…居酒屋があったら、ようちゃん2号の場合、とりあえず生きて行けるかもしれん…。…それに近いものは見つけたかもれん…。…たぶん、人には教えない…
2007年11月28日
コメント(2)
洗濯機、持っていないからコインランドリーで洗濯している。先週、洗った靴下7足のうち3足、片っぽなかったのは日記にした。んで、今回、一足が片っぽなかったの。「またか…」って思ったのだけれど、よく考えて、前回の片っぽのを見たら、一致した。捨ててないでよかった…。
2007年11月10日
コメント(2)
Hが今年、中学受験する。ある女子大の中等部を元妻はターゲットとしているみたい…。だけどね、その学校、ようちゃん2号が学生のとき(20年以上前)、「夜の良妻『○○』」と言われていたのね。(ホントかどうか、ようちゃん2号つにはそういう機会がなかったので知らんが…)。んで、その学校の、入学金…?が100万ちょっとするらしい…。うーむ…。…ようちゃん2号としては、とっても複雑なんだな。
2007年11月07日
コメント(0)
今日、会社の車でこっちの高速道路を使った。出口でお金を払うとき、おっさんが「もってって」って言ってカリンをくれた。まだ若い感じのカリン。どこぞで地面に落ちたもんを拾ってきたものじゃない感じ…。…兼業農家なのかな?せっかくいただいたものだから、100円ショップで210円のビンを買ったよ。そして氷砂糖もね。ネットで調べたら、熱めのお湯でたわしで洗って、二、三日置いてから漬け込むっていうようなことが書いてあったけれど、ちょっとやり方を変えてみるつもり…。(2、3日置くということはやるんだけれどね)うまいカリン酒ができたら、作り方を公開するね。…飲めるようになるまで、6ヶ月ほどかかるらしいんだけれど…。
2007年11月06日
コメント(2)
やっと自分でうまいと思える味噌汁が作れるようになってきた。たいていは、味噌を多く入れちゃって、味として濃いのは濃いけれど、ダシが効いていない、うすぼんやりとした味噌汁しか作れなかったんだよ。味噌汁は、学生時代に皿洗いと出前をしていたアルバイト先か、小学校高学年のときに友だち家に留まりに行って何度か食べさせてもらった味が自分の中では一、二を争うな。アルバイト先のは、味噌が極端に少なかったんだけど、ダシが効いてアッチッチの味噌汁。(白味噌)んで、友だちん家は玉子を一つ落としてくれるんだけれど、その玉子のやわらかさというか、固さというかが絶妙だったな…。(赤味噌)この味噌汁たち、はっきり言うけれど、母親の作るのよりうまかったんだよね。ようちゃん2号、まだそこまでは行かないんだけれど、3番目くらいには、うまく作れるようになってきた。たいていの料理は勘だけで作れるし、作っている途中で味見をすることもほとんどしないんだけれど、一口食って自分で思わず「うまい!」って言っちゃうことが多いんだよね。それだからこそなのかな?いままで納得できる味噌汁ができないのが、自分的に許せなかったかもしれない。(4ヶ月かかった)ヌカ漬けも自分の思うところにはまだまだ達していないんだけれど、これはもっと時間が必要だと思っている。
2007年11月05日
コメント(0)
こっちの冬、寒いってことだから、ボタンが3つある背広が欲しかったのね。胸が広く開いていない分、あったかいかな?って思ってね。いうまでもなく、今まで3つボタンの背広って持ってなかったの。何年も前に、こっちにつるしと同じくらいの値段で背広が作れるところがあるって聞いたことがあって、それ、最近思い出して、実際にそこで背広を作った人に場所を教えてもらって行った。実は、ようちゃん2号、つるしじゃない背広を買うの、生まれて初めてだと思う。就職前に父に買ってもらったことはあるかもしれんが、少なくとも自分で買うのは初めてだな。布を見せられても、どんな仕上がりになるか、さっぱり見当がつかないから、知り合いの評判がなかったら、お願いしなかったかもしれない。2着で5万3千円弱。高いか安いか?っていうと、安いんじゃないかと思うが、背広の値段なんて、あんまり自分の中に基準がないのね。ただ、つるしで2着目は半額っていう売り方の店があるでしょう?その計算方法だと、1着3万5千円っていう計算になるな。でも、ようちゃん2号のはちゃんと寸法を測ってもらって作った背広。…うーむ、自分でむりやり納得しようとしている…?でもね、なんかうれしい…。明日、会社に着て行く。
2007年11月04日
コメント(0)
洗濯したら、今回、干す段になって一週間分の靴下7足のうち、3足が片っぽしかない。洗濯層から出すとき、よく確認しないと駄目だな。
2007年11月03日
コメント(0)
勘でしかないけれど、宗教の最終目的は、宗教がなくても生きていけれる世の中になることなんじゃないかな?そういう最終目標が見えていないから、今、いろいろな軋みがあるような気がする。
2007年11月02日
コメント(0)
事件によって亡くなったことで時間が止まっちゃったというか、かえって残された家族にとって重要な位置を占めていっていたということに、やりきれなさを感じたな。ようちゃん2号、亡くなったことによって依存を深めた、っていう見方をしてしまう。親しい人が、自分が悪者になってでも、家族の人に「自分を生きろ!」って、言ってあげられなかったかな?って思った。
2007年11月01日
コメント(0)
一週間分の洗濯を、土曜日の午前中に干すところまでいっぺんにやるのね。タオルが干しやすいようになっている、傘みたいな、トンボ…って言うのかな?それとか靴下だとかをぶら下げるやつとか、全部100円ショップのでまかなっていたんだけれど、100円で買えるものって大きさに限界がある。コインランドリーでまとめて一回で洗濯できても、干す段になって少し洗濯バサミの量が足らない感じだった。だからホームセンターに行って、この日、よーく選んで買い物した。タオルが一つで20本干せるパラソルハンガーと、10連になってYシャツが干せるやつを買ったよ。5連あれば一週間分のワイシャツが干せるけれど、そのほかに普段着のシャツもあるからね。タオルも一週間で20本も使わないけれど、パンツやランニングも干せるはず…。洗濯機を買おうとは思わないのだけれど、ようちゃん2号、洗濯ってけっこう好きかもしれない。
2007年10月31日
コメント(0)
県内産の銀杏を農協の直売所で買った。350円。たくさん入っていて、まだまだたくさん残っている。銀杏、ほんとは茶碗蒸しの中に入っているのが一番好きかもしれないけれど、一人分の茶碗蒸しを作るのって、ものすごく手間がかかる感じ…。炒って、塩つけながら食べた。
2007年10月30日
コメント(0)
買い物になるのかな?バイクのオイル交換をしてもらった。3,000キロごとの交換。
2007年10月29日
コメント(0)
お肉屋さんで豚レバーひとかたまりを買った。102円。牛乳にすりおろしたニンニクを入れてそれにしばらく浸してから適当な大きさに切ってフライパンで塩焼きにした。なかなかうまかった。シンプルだけれど、またしばらくしたら、作って食べることになると思う。
2007年10月28日
コメント(0)
なんかいろんな反響があるけれど、みんなハズしている感じがする…。ようちゃん2号的には、みんなの大前提が狂っている(狂わされている?)としか思えないのね。「敗者にはなにもくれてやるな」っていうのがスポーツの原点なんじゃないかな?負けたものが言うことは、どうしたって、しょせん言い訳にしかならんでしょ…?それを謝らせようなんての、「ドブに落ちた犬を叩く行為、囚人の食べてる食事を蹴り上げる行為」なんじゃないかな?そして、負けた人が結局、学ばない…。最後まで学ばないの、TBSを筆頭とした、マスコミかな?
2007年10月27日
コメント(0)
お惣菜はほとんど買わないんだけれど、スーパーの肉のコーナー近くのワゴンでシール張っている店員がいて、「何かな?」って思って見たら、馬刺しだった。もともと2割引きのシールが張ってあったみたいだけれど、その上に半額のシールを貼り付けているところに通りがかったってわけ。ちゃんとツマが敷いてあって、オロシニンニクも付いている。元の値段は380円。それが半額の190円。…買い!だな。家に帰って、これをツマミに焼酎を飲んだ。焼酎に馬刺しは、最高の組み合わせだな。
2007年10月26日
コメント(0)
全1384件 (1384件中 1-50件目)