全405件 (405件中 1-50件目)
ヨロン島は桜が咲き始め、春の足跡が近づいて来ました。 仕事の合間に、歴史ある民宿で昔の写真を探しに行き、全盛期時代のヨロン島をなつかしく拝見しました。昭和55年頃の写真です。未だヨロン港が建設中の時代です。写真のように港が人であふれています。その時代は5色のテープで別れの涙をぬぐった記憶があります。もちろん別れの歌は「よろん小唄」でした。20万人近い観光客が押し寄せた時代です。民宿のアルバムには次のような言葉が残されていました。 与論島 この島の若さは さんご礁の海から来た そんな気がしてならない
Jan 27, 2009
コメント(48)
月が出たでた(お月さんたちの炭坑節) 2月11日(祝日)全国放送決定 三池炭鉱から掘り出される石炭は、鉄を精製し、電気を生み出した。「高い煙突は、まさに、経済面で豊かさを追求する日本の象徴。 しかし、一方では、煙突が吹き出す煙をけむたがる「お月さん」がいる。はたして「お月さん」とは、一体誰なのだろうか? 明治32年。台風で壊滅状態になった与論島。島民は生きるため、炭鉱労働者として九州への集団移住を決意した。待ち受けていたのは、過酷な労働と低賃金。言葉風習の違いから、差別の対象にもなった。自らを「ピンギタビンチュ」(故郷を捨てた者)と呼ぶ与論の民。しかし彼らは忘れることはなかった。与論人としての誇りを。三池炭鉱で働いた与論出身者たちは、こう自分たちに言い聞かせた。 「服従ハスルモ屈服ハスルナ 常ニ自尊心ヲ持テ」 そして与論の民は100年の思いを込めて炭坑節を踊った第23回民教協スペシャル「月が出たでた」では、100年歴史の中で、昭和日本経済を裏で支えた与論人の魂がよみがえるスペシャル全国放送番組です。放送時間は次のとおりです。テレビ朝日 10:30~11:25 北海道放送 14:25~14:55青森放送 15:55~16:50 IBC岩手放送 9:55~10:55秋田放送 9:55~10:50 東北放送 9:55~10:55福島テレビ 14:05~15:00 新潟放送 15:00~15:55北日本放送 9:55~10:55 北陸放送 15:00~15:55福井放送 9:55~10:55 信越放送 9:55~10:55山梨放送 9:55~10:55 静岡放送 10:25~11:20名古屋テレビ10:30~11:25 朝日放送 10:30~11:25日本海テレビ10:00~10:55 山陰放送 10:30~11:25中国放送 14:00~14:55 山口放送 9:55~10:50西日本放送 9:55~10:50 四国放送 10:00~10:55南海放送 9:55~10:50 RKB毎日放送 9:55~10:50長崎放送 14:00~14:55 大分放送 15:00~15:55熊本放送 14:00~14:55 宮崎放送 9:55~10:55南日本放送 14:00~14:55 沖縄テレビ放送14:05~15:00琉球放送 9:55~10:50 写真は琴平神社境内から沖縄本島(ヤンバル)を眺めるヤンバルクイナです。
Jan 13, 2009
コメント(2)
ヨロン島にも冬が来ました。朝起きるのがいやになります。天気予報では15℃まで下がる様子です。北風が強く体感温度が異常に低く感じます。昼ごろには20℃近くになる予定です。今月(今年)も残り少なくなりました。都会では年賀状の投函が始まりました。遅まきながら海洋少年はやっと今日印刷が終わりました。 来年は丑年です。洒落のつもりで写真の様な構成ですが、意味を理解してもらえるか心配です。楽天ブログ仲間の皆様には少しだけ早くにご覧下さい。「19の春」と「よろん小唄」を引用しての作品です。 年賀用にヨロン島の写真が必要な方は、ご連絡下さい。希望のアングルが沢山あります。もちろん無料ですが新年の挨拶(年賀)をいただければ幸いです。 下記までメール下さい。 NA-IKEDA@YORON.JP(半角)です。
Dec 15, 2008
コメント(1)
思えば去年の今頃は 与論江ヶ島海岸で ともに手をとり語りしが 今は分かれて西東 「よろん小唄」より引用 忙しくて「19の春」 世界大会の準備が出来ません。 思えば海洋少年は去年の今頃はどうしていたのだろうか? 毎日忘年会でアホになっていたのでは? 今年の忘年会は何回誘われるのだろうか? 写真は与論民俗村のブーゲンビリアと茅拭きの屋根です
Dec 10, 2008
コメント(0)
生ぬるい雨が降っています。 3連休の最後です。明日の仕事の準備をしています。 ヨロン港のライブカメラが、明日から動き出します。明日ライブカメラの稼動にセレモニーを行います。 海洋少年のファンの皆様にはいち早く公開します。変な所を見ないで下さい。エメラルドブルーのきれいな海と空をご覧下さい。 http://60.37.236.214/view/viewer_index.shtml 写真の様な風景がご覧になれます。
Nov 24, 2008
コメント(6)
ヨロン島は夕方には過ごしやすくなりました。職場のクーラーの電源もOFFの状態です。 至る所で、「19の春」世界大会の告知をしています。なかなか理解してもらえません。イベントの協力には全国与論会も賛同していただきました。今日の午後に直接竹本登会長にイベントの趣旨を説明し明るい兆しが見られます。 写真のカンテラを見ると・・・・ 昔の夜遊は写真のカンテラの下で、「よろん小唄」を掛け合いながら、切ない恋を語り、沈み掛けた月明かりを足下に写して、帰路を急ぐ姿が浮かびます。
Nov 14, 2008
コメント(1)
♪ 貴男貴男と 焦がれても あなたにゃ立派な方がいる なんぼ私が 焦がれても 磯の浜辺の片思い ♪ 「与論ラッパ節」より 時代は流れても、男女の想いはいつの時代も変わらない! はかなくて実らない恋ほど、思い出が刻まれる物語です。 海洋少年は明日で54回目の誕生日です。これまで多くの葛藤がありました。毎日が挫折の繰り返しで、毎回「よろん小唄」を歌いながら流れ落ちる涙を拭いた頃が懐かしく思い出されます。 「よろん小唄」「19の春」にまつわるあなたのエピソードはありませんか? 海洋少年までお届け下さい。世界大会の参考にしたいと思います。 写真は、立長(吉田鉄高所の庭)で咲きほこるトックリ木綿とオウゴチョウです。
Nov 7, 2008
コメント(2)
「19の春」世界大会IN与論島の第1回目の実行委員会準備会が終わりました。関係者の皆さんがお集まり頂きました。前進的な意見があり、尊々我無が考えつかないアイデアも出てきました。 現在:沖縄の地域をはじめとする「19の春」にまつわる唄者の皆さんにメールを発信して、情報を頂いている状況です。 写真は企画書の表です。尊々我無
Nov 6, 2008
コメント(0)
「19の春」世界大会 IN与論島 大会要項★開催日時 2009年9月18日(金) ◆15:00~ 「19の春」シンポジウム ◆18:00~ 「19の春」前夜祭(ヨロン島参加者 地区予選大会)☆「19の春」イメージガールの審査 2009年9月19日(土) ◆10:00~ 「19の春」島巡り ◆18:00~ 「19の春」記念句碑除幕式 ◆19:00~ 「19の春」世界大会 ★メニュー ☆「19の春」イメージガールの発表 ☆カラオケの部 ☆三味線・太鼓の部 ☆男女ペアーの部 ☆団体の部★開催会場 鹿児島県与論町 茶花海岸(特設ステージ) 「19の春」ビーチ 雨天の場合は両日とも砂美地来館★参加料 個 人 5,000円 ペアー 10,000円 団 体 20,000円 エントリー代金(3,000円)+前夜祭パーティー参加料(2,000円)★審査員 交渉中★参加定員 個 人 30人 ペアー 10組 団 体 5組★参加資格 制限無し★申込締切 平成21年7月19日★申込方法 インターネット・電 話・メール・
Oct 28, 2008
コメント(1)
毎日がボランティアです。 10/19(日)コースタルリゾートに大勢のボランティア仲間が集まりました。マニラ椰子30本・コバテイシ約100本・蘇鉄2本・百合の花球根約2500個の植栽です。 今回は、9月の選挙で当選した町議会の皆様に、植栽ボランティアをお願いしたところ、与論島を愛する8名の議会議員の皆様が応援に駆けつけていただきました。さらに旅行でヨロン島を訪れたヨロン島ファンの方も特別に参加していただきました。また飛行場で勤務している奄美航空の方々いも協力していただきました。すべてのヨロン島ファンの皆様に感謝です。 来年の4月には一面に百合の花が咲き乱れることでしょう。早くマニラヤシの木陰で宴会が出来るように・・・・尊々我無
Oct 20, 2008
コメント(0)
海洋少年の持ち歌は「19の春」です。田端義男が歌いヒットした「19の春」は、「よろん小唄」が原点である。よろん小唄の歌詞は無限にあり、その場の流れを読んで、即興の歌詞を作り歌う。また男女の恋歌として歌い継がれ、ヨロン島では最も愛されていて、ほとんどの原住民は三味線で演奏が出来る。 来年は薩摩が琉球を征伐してから400年を迎えます。遠い歴史の中で多くのドラマがありました。その歴史の記念イベントとして「19の春世界大会IN与論」を開催すべく準備を進めている。世界各地・全国から「19の春」ファンを募集して、「19の春」・(よろん小唄)ののど自慢大会を開催し、「19の春」唄者の世界チャンピオンを決める大会です。この大会は毎年8月19日に開催し、幅広いヨロン島ファンが集う大会にする。また大会の前夜にはシンポジウムを行い「よろん小唄」・「19の春」の歴史を探りながら、「19の春」の輪を広げる。 【19の春】世界大会IN与論島2009開催日 平成21年8月18日(火)前夜祭(シンポジウム 平成21年8月19日(水)世界大会(本番) 場所 ヨロン島茶花海岸特設ステージ(雨天 砂美地来館) メニュー1カラオケの部 2生演奏の部 3三味線の部 4アカペラの部 5男女ペアーの部 6団体の部
Oct 2, 2008
コメント(8)
メチャクチャに忙しい9月でした。1日たりとも休憩する時間がありませんでした。土日の休みも無い毎日です。 田舎の役場では3日間の夏休みがあります。8~9月で3日間の休みが自由に取得することが出来ます。9月も今日でおしまい。結局3日間の休みは流れてしまいました。おまけに年休も後36日も残っているのに・・・・・ 今年の夏は写真撮影をする時間もありませんでした。百合ヶ浜や海中写真など撮影が出来ず、ネットには古い写真を掲載しています。今週も台風の余波で潜ることが出来ません。ちなみに今年は一度も海に足を踏み入れていません。魚釣りにも行けない状態です。船も陸で休憩しています。そろそろサザエの壺焼きが食べたいのだが・・・今週末も仕事が・・・・ 写真は海洋少年の花畑のハイビスカスのアップです。
Sep 30, 2008
コメント(5)
北京オリンピックが無事終わりました。日本選手団の活躍に尊々我無です。海洋少年が期待していましたボクシング選手の活躍がなかったのは残念ですが、ロンドン大会に期待したいと思います。 ヨロン島はギリシア国ミコノス市と姉妹盟約を結んでいます。そのために島の至る所には、ギリシア風の彫刻が見られます。写真は茶花ミコノス通りの彫刻です。海洋少年の持ち物よりの立派です。何が・・・?
Aug 26, 2008
コメント(1)
久しぶりにヨットが入港しました。シングルハンドのヨットマンが多い中で、今回は5名の家族でのヨロン島寄港です。港の入り口まで迎えに行ったのですが、与論町のホームページで入港進路を確認してのヨロン島到着です。おまけに海洋少年が 発行している「ヨロン島寄港証明書」を楽しみにしているようです。ヨットは横山30Fで船歴が古く、クラッシックな「Blue Ocean」です。 この後沖縄・宜野湾マリーナまでの航海途中ヨロン島で一休みです。かわいいクルー・一人娘の希望で、百合ヶ浜で星砂を探すために夏休みの思い出をこの航海に振り向けたようです。ヨットの母港は大阪南港です。 ブルーオーシャンと小森ファミリーのかりゆし「航海安全」を祈願します。
Aug 19, 2008
コメント(0)
暑い毎日です。今夏のヨロン島には台風が来ていません。そのために暑い日が続いています。ヨロン島でもお盆が終わると朝夕には過ごしやすくなります。今朝、海洋少年の植物ガーデンに天使のようなオオゴマダラが住み着き始めました。咲き始めたホウライカガミの密をもらいに訪れたようです。卵を生み付けたか気がかりです。オオゴマダラは幼虫が写真のような優雅な姿になるまで約3ヶ月が必要です。はたして蝶々の王様オオゴマダラに海洋少年の願いは届くのでしょうか?
Aug 15, 2008
コメント(1)
今日はお仕事で忙しい海洋少年に変わって代理投稿の海洋少女です。いよいよ北京オリンピック開幕。日本代表選手の活躍が楽しみですね!!えー、では、せっかくの機会なので、日頃の海洋少年について。とにかく口うるさいです。何度注意しても治りません。そして、仕事において行動力抜群!!後輩よりもアグレッシブに動きます。プライベートでは美人を見かけた時にその行動力が発揮されているような・・?私たち部下のために、これからも頼れる上司・先輩として、厳しくご指導よろしくお願いします!!
Aug 7, 2008
コメント(2)
北京オリンピック ボクシング日本代表でライトウエルター級に自衛隊体育学校の川内将嗣(カワウチ マサツグ)選手・フェザー級に駒澤大学の清水 聡(シミズ サトシ)選手が出場します。二人は北京に向かう前にヨロン島で合宿を行いました。ボクシング日本代表監督(本監督)がヨロン島出身の縁で、肉体的なパワーアップと技術的な基礎固めのために純白の砂浜(大金久海岸)で走り込みを行いました。練習の合間にはシュノーケリングをやったり、夕食には山羊料理に舌鼓を打ち、充実した合宿が行われました。 北京で日本勢ボクシングでのメダルが生まれたら、40年ぶりの快挙です。海洋少年は日の丸2戦士が金メダルに輝くよう祈願の記念植栽を行いました。まだ未完成ですが試合当日までには記念プレートも立派に完成します。記念樹は大きな蘇鉄をメインにして周囲をクロトン(葉が金色に輝きます。)で囲み、さらに周囲には月桂樹に似たミドリのクロトンを植える計画です。ちなみに蘇鉄の形は勝利のVサインを表しています。 日の丸戦士 北京のリングでヨロン島根性で輝いてください! 写真はヨロン島合宿時に、町長に代わり海洋少年が最高級牛肉を差し入れた時の二人です。皆さんも日の丸戦士の活躍にご注目とご声援をお願いします。
Aug 5, 2008
コメント(0)
公務で沖縄北部の視察に行ってきました。沖縄県の北部(辺戸岬)にも立ち寄りました。以前に海洋少年が建立した「カリユシの像」も元気にしていましたが、岬のレストランが閉鎖していたのは残念です。瀬底島ではゴルフ場の跡地に大規模なリゾートホテルが建築中で、大型トラックや大型クレーンが盛んに働いていました。そのプロジェクトには野村證券がバックにあり、250億を超える大型プロジェクトとのことです。レンタカーでの移動時間に本部港に停泊中のカタマランヨットにお邪魔しようとしたのですが、進入方向がわからずあきらめて・・・・ 写真は沖縄からの帰り、定期船のフェリーから撮影したヨットです。詳細は下記のホームからご覧下さい。 http://www.churaumicruise.com/
Jul 31, 2008
コメント(1)
海洋少年には二人の子供がいます。長女・長男の二人です。長女は昨年嫁いで行きました。 先日テレビのドキュメンタリー番組のロケハンの打ち上げを居酒屋「海将」で・・ 隣席に関西からのダイバー3人組が楽しくヨロン島の最後の晩を満喫していました。ダイバーの海洋少年も仲間に入れてもらい。海中宮殿・沈船「あまみ」の話題で盛り上がりました。50本記念ダイブには海洋少年も一緒に潜る約束と娘契約をいい雰囲気の中で契約調印を行いました。写真はそのときのショットです。残念なことに娘の年齢を尋ねるのを忘れてしまいました。今後とも内緒にしたいと思います。関西の娘さん早くお父さんに会いに来てください。 写真は娘方の提供です。
Jul 24, 2008
コメント(1)
職場で美人の○○三からのリクエストで掲載しています。 夏の盛り 仕事をさぼり素敵な○○さんとアダン木陰で氷が・・・ 海洋少年
Jul 24, 2008
コメント(0)
今回の台風7号はヨロン島を横目に逃げていきそうな気配です。おまけに頼みの雨も少ししか落としてくれませんでした。明日からの3連休は花に水やりの連休になりそうです。 1年前からオオゴマダラ(写真)の再生のために、オオゴマダラの食草であるホウライライカガミの繁殖プロジェクトを始めました。お陰様で島中至る所でオオゴマダラがゆっくりと楽しそうに飛んでいる姿が見られます。オオゴマダラがふわり・ふわりと飛び交う様は、夏バテを癒してくれます。 明日から学校の夏休みが始まります。いいなー
Jul 18, 2008
コメント(0)
今回の台風7号はヨロン島を横目に逃げていきそうな気配です。おまけに頼みの雨も少ししか落としてくれませんでした。明日からの3連休は花に水やりの連休になりそうです。 1年前からオオゴマダラ(写真)の再生のために、オオゴマダラの食草であるホウライライカガミの繁殖プロジェクトを始めました。お陰様で島中至る所でオオゴマダラがゆっくりと楽しそうに飛んでいる姿が見られます。オオゴマダラがふわり・ふわりと飛び交う様は、夏バテを癒してくれます。 明日から学校の夏休みが始まります。いいなー
Jul 18, 2008
コメント(0)
海洋少年はペンネームを乱用しています。1 尊々我無2 海 風3 海洋少年4 サンセットコーディネーター5 600年の男写真は徳之島でのサンセットです。毎日忙しくて、暑さも忘れてしまいます。今日は早くに帰宅するぞー
Jul 15, 2008
コメント(0)
先週まで、北京オリンピックのボクシング選手2名がヨロン島で合宿をしていました。 暑いヨロン島で金メダルを目指して走り込みと、イメージトレーニングに励んでいました。ボクシングの代表監督がヨロン出身の関係から、エメラルドグリーン海岸から金メダルが生まれるかも! 写真は合宿の合間にくつろぐ2人に、海洋少年が町長の代理で超豪華な肉をプレゼントしたガッツポーズです。 日本選手第1号の金メダルを期待しています
Jul 11, 2008
コメント(2)
一難去って 熱い夏ですが雨が降りません。基幹産業の砂糖キビにロール現象が起きています。 海洋少年の別荘(畑小屋)には夜香木(ヤコーボク)の木が植えてあります。この樹木は読んで字のごとく、夜になると自ら香りを放し、あたり一面が恍惚の世界を創りだします。香りを放す時間は午後8時15分~で朝の何時まで香りを放し続けているのか確認をしたことがありません。 ヨロン島の香りで恍惚の世界に浸りたい方、缶ビール持参でお越し下さい。毎週土曜日の夜は居酒屋が新装開店しています。 写真は洋上からのヨロン島です。どこだかお解りですか?
Jul 10, 2008
コメント(0)
ヨロン島で大きな地震がありました。幸いなことに被害はほとんどありません。ヨロン島は元気です。どうぞ安心下さい。 海洋少年は防災担当をしています。全国のマスコミからの問い合わせに・・・・・ 写真は地震後の与論町農協Aコープの写真です。 ようやく一段落 そろそろ帰宅出来そうです。
Jul 8, 2008
コメント(6)
新造船の就航レセプションがありました。奄美離島のライフライン「あけぼの」です。船名の「あけぼの」は昭和33年9月の初代「あけぼの丸」(467トン)から数えて4代目で5年ぶりに船名が復活しました。 新造船「フェりーあけぼの」は総トン数8,083トン・航海速力が21.0ノット(約時速37km)で全長145m・幅が24.0m・旅客定員が682名です。この豪華フェりー「あけぼの」は三菱重工業株式会社下関造船所で造船しました。「フェリーあけぼの」航海安全とAラインの発展をお祈りします。 写真はヨロン島初就航後沖縄に向かう「あけぼの」です。斜視の後ろに見えるのが沖縄の北部「ヤンバル」です。
Jul 2, 2008
コメント(0)
ヨロン島の夏です。クーラーの部屋から一歩外に出ると一瞬にして滝のような汗が流れ落ちます。夏!海洋少年の季節です。海・空・風・花何もかも少年にに語りかけてくれます。一つだけ残念なのが雨が降らないことです。飲んだ翌日二日酔いでも必ず早起きして、花畑に出かけます。大好きな花たちに朝ご飯を上げに行きます。はじめに飼育しているアンマフ(ヤシガニ)に餌をあげます。アンマフさんは住み心地が良く、好物のパン・バナナ・パッションフルーツ等を平らげるようになりました。この様子だと長生きすると思われます。アンマフさん雨を下さい。 明日から出張です。鹿児島市・天城町(徳之島)での仕事です。4泊5日でヨロン島を留守にします。誰かさんアンマフの主人の代役をお願いできないでしょうか? 謝礼は弾みます。(好きなだけ花泥棒をして下さい。) 写真は海洋少年の別荘に咲く「プリメーラ」のアップです。
Jun 25, 2008
コメント(0)
音痴のために人前では歌わない海洋少年です。 昨日 先輩宅で刺身料理と有泉をご馳走になる。献奉が進み上機嫌になり、普段行かないカラオケに・・・・ 酔った勢いから演歌を何曲か歌ってしまいました。カラオケボックスはエコーが良く上手に聞こえるらしい? 自分では音痴だと自負しているのだが先輩の奥さんのほめられ上手に踊らされマイクを奪い合う状態になりました。 酔いが覚めて後悔・・・皆さん尊々我無 写真は雨を欲しがるハイビスカスです。 期待した台風もヨロン島から西に離れて進む様子です。
Jun 24, 2008
コメント(0)
蝉が鳴き出すとヨロン島は梅雨があけました。 自然保護・植栽ボランティアを募集しています。 期 日 平成20年6月21日(土)午前9:00~12:00 集合場所 ヨロン島観光ホテル前広場 植栽種類 ホウライカガミ・クロトン・モンパの木・ パッションフルーツ等 持参品 鍬・スコップ・鎌・手袋 会 費 500円(ボランティア保険・昼食事代) 写真はブーゲンビリアです。 皆さんの参加をお待ちしています。
Jun 17, 2008
コメント(1)
またヤシガニを捕まえました。午後10時頃に畑仕事の帰り道ヤシガニと遭遇しました。前回18、000円で作成したヤシガニの小屋が活躍します。今回のヤシガニはやや小ぶりで雌のようです。前回の教訓を生かして大事に育てたいと思います。プリシアホテル近くの海洋少年の別荘の小屋に住んでいます。皆さんも遊びに来てください。ヤシガニはパンが大好きです。
Jun 12, 2008
コメント(3)
美味しい雨が2~3日おきに降っています。海洋少年の趣味である「花の植栽」は順調に進んでいます。ヨロン島でビンロウジュの群生地(人工で植栽)を発見しました。おまけに果実が下がっています。 しばらくすると苗床に移植できそうな・・・・・またビンロウジュの3年ものを地主のおじさんから譲り受ける約束を・・・・今週の日曜日も椰子三昧で終わりそうな気配です。 ビンロウジュの説明 原産地 インド・マレーシア こぼれ話 東南アジアでは種子を割って石灰とコショウの葉を混ぜて、チュウインガムのように噛む習慣があるようです。ヨロン島ファンの皆様12年後にはビンロウジュのガムを噛みに来てください。
Jun 5, 2008
コメント(0)
海洋少年がが大好きな花です。与論の島がブーゲンビリアで埋まる日を楽しみにして、毎日毎日が花植えです。
May 28, 2008
コメント(2)
大牟田市から親善友好団の皆様がお越しになりました。記念に椰子・ブーゲンビリアの花を茶花海岸入口に植えて頂きました。御一行の皆様方には、今後ヨロン島の与論献奉親善大使として活躍して頂きます。尊々我無
Apr 23, 2008
コメント(6)
ヨロン島には面白い風習が受け継がれています。明日は旧暦の3月3日・浜下りの日です。本土で行われるおひな祭りがヨロン島風に受け継がれた伝承文化です。 当日は役場・学校等の官公庁でも年休で休み海に出る。学校関係は午後から完全に休みで郷土行事に全員が参加する。 ちなみに昨年生まれた新生児の成長を祈願して行う祭りであるのだが、周囲の大人が宴会でお酒が飲みたいだけの祭りです。今年は海洋少年の親戚に新生児はありませんが、友人のところに案内されている。仕事がなければ午後から年休で海に行き、サザエや伊勢エビなど豪華なバーベキューが始まるのだが残念です。 浜下りでの宴会はなくなったのだが、他に大事なイベントが行われます。果たして最後まで体力が持続するか心配です。そうだ明日は海開きも行われます。 写真は昨年のツーショットです。どこのおばさんかなー?
Apr 7, 2008
コメント(1)
ヨロン島は曇り空です。島にはイッペー(ノウゼンカズラ化)の花が咲いています。天気が悪く写真写りがよくないのですが、真黄の色が心を躍らせます。太陽が笑ってくれるとさらに鮮やかな黄色が輝くのだが残念です。例年はゴールデンウィークの時期に花を咲かせるのですが温暖化の影響かも? 友人の海熊氏の畑にはイッペーの苗木が沢山あります。今週の週末はイッペーの苗木泥棒に行きます。イッペーの花は植栽後5年ほどで見事な花を咲かせます。花泥棒にイッペー NHK鹿児島から取材の問い合わせがありました。森 遙子先生の話・与論駅の話題そして与論献奉の取材です。今月の末あたり海洋少年がTVに登場するかも?
Apr 4, 2008
コメント(0)
マラソン後の完走記念植樹祭にご参加していただきました皆さん尊々我無です。 忙しくて与論町公式ホームには記念植樹祭のアップが出来ていません。今日お陰様で恵みの雨が落ちてきました。参加した皆様の笑顔を思い出しながら椰子を眺めています。 明日は周辺の手入れに行ってきます。 写真は笑顔・笑顔・笑顔
Mar 14, 2008
コメント(1)
皆さん感動を有り難うございます。楽しい汗は何リットル流れましたか?今回は天気に恵まれて海洋少年も楽な大会でした。 いつも以上に活躍されたヨロン党の後ろ姿です。エイサー踊りの主役チョンダラーさんお疲れ様でした。
Mar 10, 2008
コメント(2)
嘘つきと寒さが大嫌いです。50数年間ヨロン島住まいなのだが、本当に冬の季節は大嫌いです。おまけに今年の寒さは厳しい(歳のせいかも?) またマラソンの季節が来ました。昨年同様にマラソン完走記念に完走記念植樹祭を開催します。3月10日(月)午前10時~11時まで観光ホテル海側のコースタールリゾートで行います。参加費はお一人様1000円です。植栽で汗をかいた後には暖かい豚汁とおにぎりが準備しています。詳細は与論町公式ホームhttp://www.yoron.jp/kinensyokujyu.htmlをご覧下さい。 写真は昨年007大会での記念植樹の様子です。尊々我無
Mar 5, 2008
コメント(2)
今月も明日で終わります。寒い2月でした。 3月・・・ヨロンマラソンが近づいてきました。 どんなドラマが生まれるか楽しみです。 写真は07大会スタートの・・・・・
Feb 28, 2008
コメント(1)
今月の初め頃ヨロン島でTV収録が行われました。関東地方を中心に放映されるケーブルテレビ・スカパーTVで田舎暮らし体験ツアーが放送されます。 3/6.13.20.27 毎週木曜日 午後7:30~8:00 体験民宿(楽園荘) 3/3.10.17.24.31毎週月曜日 午後12:3~1:00 スカパーは全国でみることが出来ます。ヨロン島の海洋少年は見ることが出来ません。皆さんどうか見ていただき感想をお願いします。写真はプリシアです。
Feb 19, 2008
コメント(0)
全国的に寒波が・・・尊々我無のヨロン島でも寒い毎日です。 何年かぶりにワイシャツの上にチョッキを付けています。室内は20℃近くもあるのだが、職場の庁舎は夏使用の為に、北風が飛び込んできます。 今日は旧暦の正月です。昔の人は旧暦の正月が終わると野菜の種まきを始めたようです。来週からは暖かいヨロン島かも・・・・・ 写真は元気な島の子どもたちです。少年の幼児期を思い起こさせます。
Feb 7, 2008
コメント(1)
ヨロン島も寒い日が続きました。土日は雨の天気ですがそろそろハイビスカスの苗作り季節になりました。 話は変わります。今年から二次会には行かない決意をしたのだが、昨晩あっさりと決意が破れてしまいました。おまけに音痴のカラオケまで歌ってしまい大きな恥をさらけ出してしまいました。今日も宴会があります。あまり行きたくないけど・・・・
Jan 25, 2008
コメント(2)
海洋少年の大好き雨が降っています。お腹を空かしたお花ちゃんが元気ななりました。前日からの雨で椰子の種から新芽が・・・・ 3泊4日の奄美から帰ってくると、沢山の子供が生まれているかも? 写真は先週百合ヶ浜でのウインドサーフィンの様子です。
Jan 15, 2008
コメント(1)
あけましておめでとうございます。しばらく日記を休んでいました。今日から復活です。今年も宜しくお願いします。尊々我無
Jan 11, 2008
コメント(3)
寒い東京に行ってきます。ヨロン島に帰るのは12月5日です。 11月22日~26日まで東京です。その後は個人的に福岡に行きます。東京も福岡も寒いでしょうね? まだ風邪が完全ではないので今晩もホテルでダウンしています。東京近郊の皆さんサンシャイン60まで遊びに来てください。 写真は「めがね」のロケ地 テラザキ海岸です。
Nov 22, 2007
コメント(2)
ようやく人並みに回復しました。今回の風邪には参った。咳と鼻水が止まらない。お人好しな尊々我無は、他人様から酒の宴に誘われると断ることが出来ず、ふらふらの状態で毎回参加していました。さすがに昨日は場内で重要な宴会がありましたが、宴席にすら参加せずに勇気を出して帰宅しました。そのため今日からようやく一人前に仕事が再開できます。体力許せば今晩から一人だけの残業を予定しています。 最近山羊「献奉君」に美味しい餌をあげてない・・・・・ 写真はヨット仲間との別れのシーンです。
Nov 15, 2007
コメント(3)
病気で入院したことのない海洋少年も生の人間でした。珍しく秋風でダウンしてしまいました。貴重な11月始まりの休日を毛布の中で過ごしてしまいました。まだ頭がボーケーしています。 今月は忙しくなります。11月24(土)~25日(日)は池袋サンシャインシティー60で、アイランダー2007「ヨロン島へのU・Iターン説明会」を行います。そのため約2年ぶりの東京出張です。以前はマイルがパンクするほど月2回は東京出張がありましたが、久しぶりの出張で地下鉄の乗り換えが出来るか心配です。イベント終了後は年休をもらい横浜のヨットハーバーを散策の予定です。 ヨロン島ファンの皆様 池袋に遊びに来ませんか? ヨロン島の香りを沢山お届けします。 「ヨロン島U・Iターン説明会」 http://www17.ocn.ne.jp/~ykoyou/uitaan03.html 写真はヌーゲータラ
Nov 5, 2007
コメント(5)
海洋少年ファンから、実物の尊々我無を拝見したいリクエストがありましたので、見たくもない3人の中から選んでください。正解者はヨロン島3泊4日の旅を実費でご堪能くさい。 先週のパークゴルフ大会のショットです。
Oct 31, 2007
コメント(7)
海洋少年は万年少年と思いこんでいたのだが・・・・ 先週の日曜日 消防団員の親睦会でパークゴルフが行われました。2ラウンド18ホールにチャレンジしたのだが、どうも足の具合がよくない。まだまだ若いと自負していたのだが、膝の関節が痛む。ゴルフ後の宴会で飲み過ぎて左足に付加が来たのかもしれない。 秋の気配が・・・・夕方は涼しくなりました。そろそろ長袖に衣替えする時期なのかなーと思いつつ当分は半袖で意地を張る予定です。 写真は兼母海岸から東シナ海を・・・・
Oct 30, 2007
コメント(0)
全405件 (405件中 1-50件目)