青パパイヤと家庭菜園日記

青パパイヤと家庭菜園日記

PR

コメント新着

のじさん@ Re:クエン酸で再キレート化したタンニン鉄を灌水(06/26) New! youkouさん、おはようございます。 昨日と…
youkou888 @ Re[1]:クエン酸で再キレート化したタンニン鉄を灌水(06/26) New! きくちゃんさんへ おはようございます。 …
きくちゃん@ Re:クエン酸で再キレート化したタンニン鉄を灌水(06/26) New! youkou さん、おはようございますw タン…
youkou888 @ Re[1]:300坪の畑の耕耘と生姜・つくね芋の追肥と土寄せ(06/23) のじさんさんへ おはようございます。 梅…
のじさん@ Re:300坪の畑の耕耘と生姜・つくね芋の追肥と土寄せ(06/23) youkouさん、おはようございます。 サツマ…

サイド自由欄

​スペシャルリンク​ス
のじさんの徒然草
100種類の野菜を栽培しながら、にわとりを飼ったり、金魚やメダカを育てたり、田舎風の暮らしを楽しんでいる「のじさん」のページ。

Heyモーの家庭菜園を楽しむ
ビューティー系カメラマンをしながら、自給自足を目指しているHeyモーさんのページ。

切り撮りLittle Garden
小庭・2015年から借りてる畑(約30坪)で頑張っているきくちゃんのページ。

相互リンクご希望される方はいつでもどうぞ。

おすすめ動画サイト
簡単 野菜作り! Vegetable Beginners Guide
野菜栽培士が野菜の育て方や栽培のコツとポイントを分かりやすくご紹介しているチャンネル



にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


家庭菜園ランキング

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023.10.31
XML
カテゴリ: サツマイモ



箱の大きさが違うけど、右奥3箱がシルクスイート、それ以外が紅はるか。
中身が分かるようにラベルを張った。
シルクは3LからMまでの表示、紅はるかは1・2で収穫時期に3LからMまでの大きさ表示にした。
前のシーズンは翌年8月が最後で天ぷらで食べた...www

つくね芋は小さな15個は別にして、種芋も含めて米袋にもみ殻を入れて貯蔵する。
全部で7層になっているが、4~6個を置いてもみ殻を7回繰り返している。

■広縁の端にサツマイモの箱が積み上がった。それにしても凄い量だ・・www ここに彫像するのは生姜があるが、これから収穫。


■つくね芋 昨年は1個づつ新聞紙で包んで発泡スチロールの箱に入れた。大きなビニール袋に入れて密封しないで置いたが、カビてしまったのが結構あった。今年のコメ袋ともみ殻での貯蔵は初めて。





■Sサイズ以下の紅はるかで、さらにシルクスイートはこの半分くらいある。これは妻の姉のところで、丸干しの干し芋になる予定。


ポチブログランキングに参加してます!1ポチッを是非お願いします!
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


家庭菜園ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.31 06:06:27
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: