Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:母の日はみんなでランチ♪(05/11) maki5417さんへ、 義母さんが入所してい…
maki5417 @ Re:母の日はみんなでランチ♪(05/11) お好きなものをたくさん食べられてよかっ…
夢香里 @ Re[1]:「神戸三田プレミアムアウトレット」へ♪(05/10) ハピハピハートさんへ、 久々のアウトレ…
ハピハピハート @ Re:「神戸三田プレミアムアウトレット」へ♪(05/10) わぁ〜 指輪もバッグもステキ💓 お買い物…
夢香里 @ Re[1]:ガーデンショップ「Tlahus」にて♪(05/10) ハピハピハートさんへ、 これまでは主人…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Aug 26, 2007
XML
カテゴリ: 遊ぶ・お出かけ
ウルフルズ@ヤッサ07



去年は家族4人で盛り上がったのに、今年はチケットが2枚しか取れなかったことと、息子の合宿の前日ということもあり、寂しく2人で行きました。
朝から夕食の準備でカレー作り。お昼を食べてからまるでピクニックに行く格好で家を出発。
留守番の娘が「楽しんできてね。」と見送ってくれました。
家族4人で行けないせいか、ほんと行く直前までなかなかテンションが上がってこなかった。

持ち物は冷凍したお茶と水、冷凍した濡れタオル、ウイダーインゼリー、凍らせた一口ゼリー、うちわ、タオル、帽子、以上です。とにかく3時集合の4時半開演なので暑さ対策は必須です。中でも冷凍タオルはなかなか役立つアイテムですよ。保冷材代わりにもなるし、首筋や額に当てると気持ちいいです。

会場の「万博公園」についたのがジャスト3時。
真夏の空の下。ひたすら会場に入るまで並んで待ちます。
前回はピクニックシートが敷けるピクニックエリアだったので早くに会場入りして、飲んだり食べたりしていましたが、今回はスタンディングエリアだったので開演ぎりぎりの会場入りでした。


時間は少し遅れて5時から始まり。やっぱり三波春夫さんの歌「世界の国からこんにちは」でウルフルズ登場。
トータスの衣装がすごかった~。おしりの部分にハートの穴が、、、。
「ああ、息子が見たら喜ぶだろうなあ、、、。」と思ってしまった(^_^;)
とにかく何を聴いても、去年の子供たちの喜ぶ姿が目に浮かび、「見せてあげたい、聴かせてあげたい。」と思ってしまった、、、。
でも、隣の主人は大ハッスル。なんせ息子と競い合うほどのファン度なのでとにかく歌うわ、踊るわ、奇声をあげるわ、もういっちゃってました。

私はトータスのソロの部分でじーんときちゃったな。
やっぱりトータスのストレートで飾らない歌声と歌詞が好き♪
ほんと歌っているトータスを見るとかっこよく見えるから不思議。
あっという間に青空から夕焼け空になり、そして夜空に変わって行きました。
今年は結構長く歌ってくれたのか、終わったのが8時。

すぐに家に電話しました。


ほんと私って子離れできていないのかなあ、、、。
コンサートは確かに楽しかったけれど100%とは言えない。
やっぱりウルフルズのコンサートは家族で行きたい。
まだそんな思いを抱く私は「まず自分が楽しむ。」ということを実行できないんでしょうか。
せっかく子供たちが快く送り出してくれたのに、楽しまなきゃだめですよね。


ウルフルズお土産@ヤッサ07

そして今日は、、、
主人は昨日のせいで声ががらがらです。
私は朝、5時おきで弁当作りだったので一日中眠かった。
息子は朝ごはんを食べた後、全部食べたものを吐いてしまって、何もお腹に入れないまま7時に家を出ました。ほんとここのところ、早起きして朝ごはんを食べたら吐くんですよねー。
きっとぎりぎりの体力で頑張っているからそうなっちゃうんでしょう。
胃腸が弱いのは私に似てしまったのかな。

頑張れー、息子!あんなに弱かったあなたが吐いても合宿に行くという根性を持っていることはうれしいよ。でもあんまり無理しないで元気な姿で帰ってきてよ。

来年はコンサートツアーがあるとか。
ヤッサの時期は無理でも、その時はみんなで行けるといいな♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Aug 26, 2007 09:32:54 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは♪  
ゆうき さん
ウルフルズ、行ってきたのねぇ!楽しみながらも子供たちのことを考えちゃうあたりは、夢香里さんらしくていいんじゃないですか?いいお母さんで◎です!やっぱ夏はライブよねぇ(・・・切ない)。息子さんもたくましくなったね! (Aug 27, 2007 01:42:13 PM)

Re:こんにちは♪(08/26)  
夢香里  さん
ゆうきさん、こんにちは
ウルフルズも3年目。うちの恒例行事になりそうです。
子供のことを考えちゃうのはいいのか、悪いのかよくわからないわー。
なんでもまわりの人中心に考えちゃう癖があって、
結構辛い時もあるのよね。
でも、コンサートは行ってよかったと思っているよ。
やっぱり生声はいいわ~

夏はスマライブと思っていたのに、どうなちゃうのかなあ、、、。
また情報ちょうだいね(^^)v (Aug 27, 2007 03:04:52 PM)

若いよ!  
Coco さん
すごい☆おふたりでコンサートですか~!
いいなぁ。
それにしてもこの暑い中、なんてお若いご夫婦なんでしょ(笑)とても私たちでは出来ません。もうふたりで「落語の世界か?」なんて言ってる状態ですから(^^ゞ)

子どものことが気になるのは当たり前ですよ!
たぶんほとんどの親が夢香里さんと同じ気持ちだと思います。こうやって10年かけて夫婦の時間を増やして子離れして行くんでしょうね…。
息子さんお大事にしてね。夏の疲れが出ませんように。 (Aug 27, 2007 10:37:53 PM)

Re:若いよ!(08/26)  
夢香里  さん
Cocoさん、おはようございます

>それにしてもこの暑い中、なんてお若いご夫婦なん

若いですか~?
でも、ウルフルズは同世代なんで、同じぐらいの人たちがたくさん来てましたよ。Cocoさんもまだまだ行けますよ。私よりも元気なんだもん。

>息子さんお大事にしてね。夏の疲れが出ませんように。

明日の息子の帰宅が待ち遠しいです。
いなければ洗濯物も少ないし、楽させてもらっていますが、やっぱり体力面で心配です。
元気な顔で帰ってきてほしいです。 (Aug 28, 2007 10:25:58 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: