変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2004/08/05
XML
カテゴリ: キネマ

ジョン・ウェインとカーク・ダグラスの2大スターの顔合わせかな~あ
あまり、記憶にに残っていないな~あ・・
この頃の作品は結構覚えてるんだけどな~あ

幌馬車隊が、旅を続ける中、インディアンと戦い、苦難を乗り越えて・・・
ってイメージを作ってしまいましたな~あ・幌馬車というのがいけないんだな~あ
原題とかけ離れた、邦題がなくなってきたのはいつからだろうかな~あ・・・
いまは、そのまま、カタカナにしますからな~あ

「The War Wagon」が原題ですわ。

ユニバーサル映画ですな~あ
ピアース(ブルース・キャボット)ガ、トウ
トウ(ジョン・ウェインン)が帰ってきた。週に1回出頭を命じられる仮出獄の身の上だ。馬車の予定を聞く、4日後だ・・・それで、襲撃の計画を立てる
5人を予定している。
ピアース(ブルース・キャボット)が、トウの殺しに1万ドル、それをローマックス(カーク・ダグラス)に依頼すべく、仲間に伝言を頼む。
どうやら。ピアースが、彼の所有する土地を奪った模様だ

トウの計画の仲間の1番目はローマックスを予定していたのだ、それでローマックスのところに行く、依頼者が殺しの伝言を伝えに来る。
俺たちにも出来ると、銃を抜いたが返り討ちにあう。

次の相棒はリーバイ(ハワード・キール)だ、いかさまがバレていたぶられるところを2人で助け出すのである。このシーンも面白い

そして4人目は、爆破ののプロだ、ところがどうしようもないアル中だ。ローマックスがへべれけのビリー(ロバート・ウォーカーJr)を連れて来るシーンがユニークだな~あ
 さらに、砂金の運搬に、老人を仲間に入れる。同行者は娘と思うほどの若い妻だ・・・これで6人となった。



橋の爆破には、ニトロを使うので、ピアースの牧場へ忍び込み、ニトロを奪う。
これで準備完了だ。

計画は成功した。ピアース達は全滅した

50万ドルの砂金を荷馬車の小麦粉の樽に移して引き上げようとしたに、インディアンが裏切って襲撃してきた
そして、砂金を守ろうとして、老人が撃たれてしまった


アル中のビリーが酒を取り出し、末期の酒を飲ませくれという。最初はトウに飲んで貰おうと薦めたとき、インディアンが瓶を取り上げて、奪って飲んだ。
まずさに吐きだして、瓶を投げつけた・・・爆発が起こってインディアンが倒れていった。
ニトロだったんですな~あ。まるで、コミックの世界ですな~あ
そして、馬車が暴走し、小麦粉の樽も散乱した。砂金は飛びちっった
ピアースに土地を奪われた難民達が、移動中で砂金は人々にすくわれた

だが、老人が御者台に数個の袋を隠していたのを思い出した、トウはその袋取り出し、ビリーと老人の妻に少し与えた。
残りは、半年後に使う予定で取っておくのである。
残った者で分配するためであう。

ユニークなラストシーンでした。

西部劇は、馬と壮大な景色、これだけでも魅力ですぞ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/03/05 11:19:58 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: