変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2007/01/15
XML
カテゴリ: キネマ

でも、この頃の裕次郎って、客を呼べたんかなーあ、ふっくらしてますからねぇ

これは、観客やりも、役者やスタッフが楽しんでる映画かな~あ、なんて思ってしまったよ。
あの名作「カサブランカ」の日本版といったところですなーあ。
ただ、日本でやると、土壌の成果、べたべたした作品になってしまいますな~あ。

監督は江崎実生なんですがなーあ。それに、結構ねぇ裕次郎の歌がはいってますがなーあ

ボギーが裕次郎、バーグマンが浅丘ルリ子というわけで、ルリ子の夫で世直しの政治家というのが、二谷英明と言うわけででんがな~あ。
男優は全く魅力に欠けて、浅丘ルリ子の美しさが燦然と輝いてましたな~あ。
この頃の、ルリ子の作品はいいですな~あ。



そして、裕ちゃんを慕う女として、太田雅子がでてますよ・・これは一見の価値有りでんがな~あ。
でも、この演技見てると、華のある女優じゃないですなーあ
鬼平の「おまさ」でんがなーあ、「さそり」でヒットした女優、梶芽衣子でんがな~あ。

黒人役のボクサーがよく見たら、郷えい治だったのにはびっくらしたがなーあ。

「カサブランカ」のシーンを思い出しながら、比較をしてみてたと言うだけでんがな~あ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/16 05:30:18 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: