変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2007/05/15
XML
カテゴリ: キネマ
 こんな映画があったんですねぇ 前篇、後編に別れてますなーあ
前篇は「双龍の巻」後編が「雲竜の巻」ですねぇ

原作が山手樹一郎の「桃太郎侍」なんですねぇ・・
こういう話しは、城昌幸とかの時代小説に結構あったようだなーあ。

これは、お家騒動に絡むお話で、丸亀藩ですがな~あ。
城代家老が自分の娘の産んだ子を世継ぎにするべく、殿様を押し込め、江戸の若殿を暗殺しようとする。
江戸には、雇い入れた軍師を派遣する。

江戸の城代家老は、若殿の味方で、若殿を守ろうとする。
ちょっとした事件で、若殿に瓜二つの男がいた、これが桃太郎侍だ~あ


前半は、谷底に落ちていく、桃太郎・・・いかなる運命に・・・
まーあ、後編も来て頂戴という作り方ですねぇ

後半の舞台は丸亀だ~あ。
姫路城がロケに使われていますので、これも一件の価値有りでんがな~あ。

監督とシナリオを巨匠衣笠貞之助が当たってますな~あ。

主役には長谷川一夫ですがなーあ。
対立する敵の軍師は大河内傳次郎というわけで、ラストにことがばれて、追いつめられた。
だが、斬られるではなくて、切腹で果てるのは、大スターへの計らいかな~あ。

きれいどころは、轟夕起子と沢村晶子ですねぇ

何せ、年代物の映画ですけんなーあ、まーあこういう映画が見られたのも、嬉しいことでんがなーあ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/05/18 08:43:52 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: