変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2009/01/04
XML
テーマ: 競馬全般(7245)
カテゴリ: おうまちゃん
 今年も、金杯から競馬が始まったがな~あ、1月4日の日曜スタートだ~あ。
明日の月曜と2日連続じゃがなーあ。

金杯は、今年は東西の開始日をずらしたがな~あ、今日が中山、明日が京都じゃがな~あ。

 わては、ダービー済んでから、馬券を遠ざかっていましたがな~あ
またなた、馬券道場から始めることにしたがな~あ。ルールは、昨年と同じですがな~あ。
今年の商品は、キャップでんがなーあ、昇段するともらえまんがなーあ
写真は、去年JRAから遅れれて来た、しおりでんがな~あ。使ってまっせぇ・・

それで、早速、馬券道場から取りかかりましたがな~あ。
後半の5レース、1レース1頭選び、単複、単2枚、複2枚のいずれかを買いますがな~あ

1開催で、¥8000以上の払い戻しがあれば、昇段でんがな~あ。

今年から、内容を記載することにしたがな~あ
それに、主なレースの結果とな~あ。

○中山金杯  GIII 芝2000mのハンデ戦、1着本賞金4300万円

16頭が参戦したがな~あ、10倍以下の人気は、

オペラブラーボ   3.5  蝦名
ヤマニンキングリー 5.9  藤田
ネバーブション   7.2  横山
アドマイヤフジ   8.3  川田
キングストレイル  8.9  田中勝

というわけで、藤田と川田の馬が関西馬でんがな~あ。


ゲートオープンしたらな~あ、吉田豊のミヤビランベリが逃げたがな~あ、それにっぴったりつくように、アドマイヤフジが2晩て追走して、そのまま直線に出たがな~あ。
アドマイヤフジが抜けたが、なんとヤマニンキングスリーが並んだ、並んだ。競った、競った、クビ差でアドマイヤの勝ちでしたなーあ。
3着には、なんと逃げ粘ったミヤビランベリでしたがなーあ

1   アドマイヤフジ    牡7  58.0 川田   1:58.5
2   ヤマニンキングリー  牡4  56.0 藤田   クビ  


7才馬が今年の初の重賞を制したがな~あ、1-2着が関西馬とはな~あ。

○馬券道場

京都を選びましたがな~あ、後半の対象5レースは

8R 万葉ステークス   芝3000m
9R 1000万下    ダ1400m
10R 新春S       芝1600m  (1600万下)
11R 門松S       ダ1800m 
12R 1000万下    芝1400m 

オープンが2つもありまんがなーあ、メインと万葉Sですがなーあ
最初の特別レースが、3000mとはな~あ。数少ない3000m以上の長丁場のレースじゃがな~あ

わての選んだ馬は
レース          騎手 オッズ  着順  払い戻し
8R トウカイエリート  上村  3.0    6
9R アイノレグルス   浜中  8.4    6
10R スペルバインド   武豊  7.8    1  230x2
11R マイネルアワグラス 武豊  2.5    2  110x2
12R ナリタトルネード  武幸 21.1    5

8Rは長丁場なので、トウカイエリートを選んだがなーあ、いいところなく惨敗でんがなーあ
9才になるからな~あ。出だし悪し

9Rは16頭立てで、3番人気でしたがな~あ。16番ゲートで大外じゃがな~あ
騎手には☆のマークがついてたな~あ。

10Rの純メインじゃーあ、武豊で4番人気でしたな~あ。4才牝馬ですがな~あ。

さて、メインの11Rも、武豊ですなーあ、1番人気のダークメッセージとの競り合いですがなーあ
ハナ差で負けたがな~あ、人気は2頭がかぶってましてねぇ、馬連で¥170じゃものなーあ

最終12Rは、名前で買ったようなものじゃーあ、1番枠だったがなーあ。

出かける前に、パソコンで買ってますがな~あ。
予想紙はスポニチでんがなーあ。

全て複勝の2枚買いですがな~あ。的中は2レースで、それも武豊はとなーあ・・・
本日の払い戻しは、¥680でして、当たっただけましかなーあ
また、今年もこのパターンで行きまんがな~あ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/01/06 06:50:51 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: