変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2010/11/10
XML
カテゴリ: キネマ
 赤胴鈴之助の第6作目でんがな~あ。暮れの後悔で正月映画ですねえ

鬼面党事件が終わりまして、今度は黒い翼を持った、鳥のような魔人が、江戸の街を荒らし回る。
有名な神社や寺院の名器、名宝をことごとく奪うのだ。追う物は、姿が見えなくなると言う不思議な現象だ~あ。
ある店に、賊が押し入った、主人は銃から出た、液体で溶けて無くなってしまった。
青いシルエットに溶けるシーンねぇ、夜靴使われた、昔の特撮ですなーあ。

鈴之助も被害にあってしまうじゃがな~あ。千葉周作の刀を研ぎ上がって、持って帰るが、遅くなったので、家に置いておいたら、取られてしまうという失態じゃーあ。
そして、その型は将軍の誕生日に閲覧と言うことになった、期日はもう無いどうすると言うことでんがなーあ。
なかなか、見せてくれまんがなーあ、またまた、女の心をついて、事件を解決するというパターンでんがな~あ。
その女は、藤田佳子でしたな~あ。ヒロインでんがなーあ、飯を食わしてもらって、改心するとな~あ。


勿論しのぶ出てきまんがなーあ、玉緒ちゃんがな~あ。
そして、常連の2人火京物太夫、岳林坊にゆうかいされまんがなーあ、この2人は、愛嬌がありますがな~あ。最後には、逃げていなくなってしまうですがな~あ

やっぱり、最後は真空斬りで大団円と持って行くパターンですがなーあ。
人を溶かす液体ねぇ、これがこの映画のミソでんがな~あ。

単純であるから、かえって楽しいでんがなーあ
落とし穴や、鉄柵などの仕掛けもありますしな~あ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/11/27 10:51:19 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: