変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2010/12/23
XML
カテゴリ: キネマ
 大河内傳次郎の左膳でんがな~あ。戦後版ですねぇ
さすがに当たり役、でんがな~あ
大映映画ですねえ、監督はマキノ雅弘、シナリオが伊藤大輔とすごいスタッフでんがな~あ。

乾雲坤龍の二刀を殿の命によって、奪うというお話ですがな~あ。

二刀あい別れれば、互いに呼び合うという、夜泣きの片ですがな~あ。。
小野塚道場にこの二刀があり、左膳が道場破りに入り、この刀を奪うが、娘に阻まれて、乾雲だけを奪って逃げた。
この刀を抜いたとき、刀に吸い寄せられてしまう、取り憑かれてしまう。
この演技が、迫力があってな~あ、見せますがな~あ

そして、この二刀が行ったり来たりして、波瀾万丈の物語を作りまんがなーあ


謎の乞食坊主が羅門光三郎ですがな~あ、見せますがな~あ
そして、左膳を追う腰巻きのお藤が水戸光子ですがな~あ。
可憐道場のお嬢様は沢村晶子でしたなーあ、山本富士子でもいいようですがな~あ、水茶屋の女として出てましたなーあ。

遊び人の与吉が田中春男で、味があって面白いですがな~あ
そして、道場一の諏訪栄三郎には、三田隆と言う役者ですねぇ、ここがちょいと淋しいかな~あ。

まーあ、これは左膳の刀に取り憑かれた様子を演じる、大河内の芸に見とれてしまいますな~あ。

丁度いいところ、橋の上で、左膳と栄三郎が闘うところで、終わりますな~あ。
乞う!ご期待!  続編、快調に撮影中!とでますがなーあ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/01/10 08:45:53 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: