変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2011/01/25
XML
カテゴリ: キネマ
 大阪の昔の風景を描いている映画の特集として選ばれた1つでんがな~あ。
釜ヶ崎でんがな~あ。でもなーあ、場所は釜ヶ崎ですがな~あ。
出てくる人間がらしくないですなーあ・・・

監督は中平康ですがねぇ、シナリオがひどかったな~あ。
新藤兼人だって、釜ヶ崎の人間を描ききるライターじゃないですねぇ

博亦場の真ん中に、ブランコを立てるお話になってましたな~あ。
がっくりじゃ~あ・・まーあ、新藤らしいですがな~あ、しんどいなーあ

当たり屋で稼いでいる大砲、暇なときは博亦で時間を潰す。
ホルモンやのおばはんの店で飲む・・そのおばはんの金に目をつけて、金をだまし取って使ってしまう

そのおばはんの霊が乗り移り、ブランコを立てることで逃れられると、努力する・・
と言うメルヘンでしたがな~あ。

大将には、長門裕之、おばはんには轟夕起子、釜ヶ崎9年勤務ののベテラン刑事が浜村純と言うキャスト。
また、対象の相手の女には、中原早苗というところですがなーあ

あんまり、釜ヶ崎の匂いはしまへんでしたな~あ。

まーあ、光景は懐かしかったですがねぇ・・・
最近は、かなり釜ヶ崎も変わりましたものなーあ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/02/07 10:30:32 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: