変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2014/02/28
XML
カテゴリ: ぶらぶら歩き
 わてが、よく利用してるが近鉄の駅長お薦めフリーハイキングでんがな~あ。これは、地図をもらって勝手に歩けと言うので、制約がなくていいがな~あ。それに、受け付け時間も11時まで あるので、ゆっくりいけるしなーあ。
野次る何か貼ってないので、考えて歩かないと迷うがな~あ・・・係員のいるやつは至れり尽くせりだから、行っても道も覚えないがなーあ。だから、フリーハイクはわてには魅力何じゃがな~あ。
システムが変わったと言うても、ハイキングっじたいは代わりがないがなーあ。

近鉄では大阪と名古屋と2つにエリアが分けられてて、それぞれシステムが異なったがな~あ
青山町がその境界でんがなーあ、名古屋の方が参加賞が良かったみたいでんがな~あ。
大阪はフリーはイクだと、28駅のスタンプのうち、24だったか数字は忘れたが、それだけスタンプを集めれば、踏破賞がもらえたがな~あ。
わても1回もらったが、その賞品にがっくりしたがなーあ、ダハハハ・・・それから、スタンプをもらうの止めたがな~あ
昨年は、その期間が今年の2月までだったので、何かあるのかなーあと思ってたがな~あ、ずっと4月から、3月までだったのでな~あ。

3月からハイキングのスケジュールを上本町駅でもらってながめて、あららん変わったな~あということじゃがな~あ。

だから、大阪版というスケジュールパンフはなくなって、一本化されたがなーあ。
遠くまで行かないわてには、見づらくなったがな~あ

そして、フリーハイクは30個のスタンプでノベルティがもらえると書いてたなーあ
今までは管轄駅のエリアで1個のスタンプだったが、今度は回数になるから、数は集めやすいがな~あ

そして、あみまクラブは全てのハイキングがスタンプ対象になったので、入らないと損ですよと言うカンジダな~あ。

あみまクラブは年会費¥1000、新加入なら、1年間に25個スタンプ集めれば、¥1000の近鉄の商品券がもらえるなーあ。
それに得点として、特急券、乗車の割引券が付いてるがな~あ
まーあ、寺社など施設の割り引けんとか得点が結構あるから、読んでみるとなーあ、近鉄沿線をハイクするなら、入った方が・・という感じじゃな~あ。さーあ、どうするかな~あ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/03/01 09:01:36 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: