変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2014/11/27
XML
カテゴリ: 日々の暮らし
 阪急のPiTaPaカードである、スタシアPiTaPaカードを作ったがな~あ、あまりメリットがなかったなーあ。
阪急阪神系の施設で使えば、ポイントの還元はいいがな~あ、わてにはお呼びでなかったがな~あ
だって、デパートの買い物はしないがな~あ、それに三番街とかでのショッピングもな~あ、わてには縁がないがな~あ。
最初の1ヶ月に1万円以上使えば500ポイント進呈と言うので、使ってみたがな~あ。
他のカード使った方が、いいと思うがな~あ。

わての持っているカードは他には3枚でんがなーあ
ダイエー系ののOMCカード、ポンタカード、それにセゾンカードだーあ。
ポンタカードはローソンパスとして作ったんだが、ポンタに統合されたんじゃがな~あ。

ポンタカードはセゾン系のカードでんがなーあ。

そいて、OMCは200円1ポイントでんがなーあ。

スタシアは200円で1ポイントだが、ポイント明細見て驚いたがな~あ、使用の都度計算でんがなーあ
だから、200円未満にはポイントが付かないがな~あ・・、その都度には驚いたな~あ、他のわての持っているカードは月額で集計し多額にポイントが計算されるがなーあ、1ヶ月で200円未満が切り捨てじゃがな~あ。スタシアはしよう回数分だ切り捨てされるから、差がかなり出るがな~あ、と言っても数ポイントのレベルだがな~あ・・・・
ま~あ、気にする方が細かくてせこいかな~あ、と言うのでスタシア使用は阪急阪神系の施設だけになりますな~あ。

PiTaPaも鉄道ではICOCAを使うからな~あ、PiTaPaの売店とか阪急のコンビニとかでの使用に限定されるがな~あ。

最近は、頻繁に他のカードのHPも見るようになったのでな~あ、それで、メリットのある使い方がわかって来たがな~あ。
たとえば、楽天市場でお買い物は、セゾン経由でポイントが倍になるとかな~あ・・・そうすると、セゾン決済になるがな~あ。
それに、たまったポイントが電子マネーのナナコに移せるなど、用途が広がってまんがなーあ。

そして、4種類で保険料を払っているのは、OMCだけですがな~あ、でもダイエーの優待でなーあ、保険料は軽く充当できるからなーあ。
それも、来年5月までは大丈夫だけど、ダイエーがイオンの子会社になり、ダイエーの株主優待が仕えなる6月からは、OMCはどうなるかわからないがな~あ。
世の流れが激しいから、頻繁に見ていないと、蚊帳の外に置かれそうでんがなーあ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/11/28 08:43:48 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: