変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2015/04/13
XML
カテゴリ: 日々の暮らし
 ダイエーのから、大切なお客様への特別のご案内と言う書状が送られてきたがな~あ。
最後の株主が対象でんがな~あ、ダイエーの株を最後まで持っていたものは、イオンの株が代わりに割当てられて、イオンの株主になってるがなーあ、わてもその1人でんがな~あ。買増をして、イオンの単元株を越えるようにしたので、イオンの株主優待が受けられるんでんがな~あ。
でも、そのまま放置しておけば、単元株にならないので、イオンの優待が受けられないんじゃがな~あ。
大半の株主が、単元株にならないのでな~あ、それに対する計らいかな~あ。
今のダイエー株主優待は5月末まで使えるから、6月からはイオンの優待に切り替わるわけじゃがな~あ

それで、あと2年間、ダイエーの優待が受けられることになったという内容でしたな~あでしたな~あ、うれしいことですがな~あ。
だけど、優待率はイオンに合わされるので。5%から3%に減りますがな~あ。
今のカードは使えなくなり、新しく優待カードが送られてくるわけでんがなーあ。ダイエー・グルメシティで使用可能ですがな~あ、

この冊子はねぇ、イオンのクレジットカードにダイエーの優待を付け加えたものですがな~あ、特別限定版でな~あ、4月末まで申し込みくださいという訳でんがなーあ。


申し込まなかった人、クレジットですから審査に通らずカードを作れなかったものなどには、ダイエーの優待カードが送付されてくると言うことじゃがな~あ
この際だから、イオンのカードを持った方が、特典がいろいろあっていいよと言う内容でんがなーあ

わては、申し込みをしませんがな~あ。決断にちょいと時間がかかりましたがな~あ。

ダイエーで優待カードを使って買い物するときは、ダイエー系のカードであったOMCカードを使いますがな~あ
ダイエーのハートポイントカード、株主優待カード、OMCカードの3枚をレジでの支払いに使いますがな~あ。
1)ハートポイントカードでポイントがつく
2)株主優待で5%オフになる
3)OMCカードでクレジット支払い、OMCのポイントがつく
さらに、OMC優待日は5%オフになる、株主優待とW割引になるがなーあ。

新しい優待カードはおなじことで、割引率が3%に減額されるだけでんがなーあ。

だが、今回の限定版のイオンゴールドカードだと制約がありまんがなーあ。

さらに、ハートポイントがつかなくて、OMC併用優待との割引はないということでんがな~あ。
それで、クレジットは見送りましたがな~あ。

と言うのが、わての理解した内容ですがな~あ、ま~あ、始まってみたいとな~あ、細かいことは解らんがなーあ。

イオンの単元株株主なので、イオン優待カードも6月までには送ってくるはずだから、イオン系ではイオンの優待とWAONで支払えばいいわけじゃがな~あ。
チャージの時に、クレジットカードでチャージしたいのでな~あ、そのためにはイオンのカードを持つ必要があるのでな~あ、今回カードがを作るいいタイミングだったんじゃがな~あ。


WAONに比べるとセブンアイ系のナナコの方が使いやすいでんがな~あ。だて、ナナコはクレジットカードでチャージ出来るものな~あ。セブン系のカードでなくてもな~あ。

ま~あ、あと2年は現状と同じようにダイエーで優待が使えるのでな~あ・・ま~あ、様子を見るかな~あ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/04/14 07:49:18 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: