変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2016/01/20
XML
カテゴリ: 駅弁・弁当
 駅弁ってたのしなーあ、もう動き回らなくなった今は、デパート、スーパーなどの駅弁祭で買っていますがな~あ。
1月20日、阪神デパートの駅弁まつりで、購入した駅弁でんがな~あ。

岡山駅の駅弁で三好野の発売でんがな~あ、新作のようで発売日は2015年7月24日でんがな~あ。

駅弁のタイトルになっている城は山城で、かつて、備中高梁駅で下りて上りましたがな~あ。高梁は小京都と呼ばれる街でんがな~あ。.
寅さんの舞台にもなった街ですがなーあ、32作の「口笛を吹く寅次郎」でんがな~あ。

駅弁のキャッチフレーズは「日本一高い天空の山城をイメージした駅弁 岡山県産備中森林鶏の柚子味噌焼きをメインにしたお弁当です。 昔から地元で親しまれている鮎甘露煮や高梁銘菓ゆべしなどを 盛り込み、パッケージの描画に見立てた内容に仕上げました。」とありました、三好野のHPからの引用です。

絵巻というんでなーあ、パッケージを開くと、絵巻になっているんですなーあ、城の説明などが書かれてますがな~あ。

そして、弁当は鶏肉が中心で、いろんなののが入ってますがな~あ、七味もついていますがな~あ
なかなかいけますがな~あ、鮎の甘露煮が入ってましたがな~あ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/01/22 02:04:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
[駅弁・弁当] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: