右脳と宇宙とスピリチュアル ときどき好きなモノ

PR

プロフィール

優っ伽

優っ伽

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.18
XML
カテゴリ: 宇宙の法則






YouTubeの方が、予想外の事が起こった時に『緊急で動画を撮っています!!』って言うのを度々目にしています。


初めに誰が言ったのかはかわからないけれど、スピリチュアル系の発信をされている方も『緊急で〜』って言っているのを見ると、浸透してるんだなぁ……なんて思って、わたしも使いたくなりました ¯⁠\⁠_⁠(⁠⊙⁠_⁠ʖ⁠⊙⁠)⁠_⁠/⁠¯ テヘ

ミーハーなわたし (⁠☆⁠▽⁠☆⁠)


ミーハーといえば、もうずいぶん前に終了してしまいましたが、いつか『笑っていいとも!』に出たいと子供の頃は思ったものです (⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧


間違い電話で芸能人ではない一般の方(実はわたし、この一般人という表現にも疑問を持っているのですが、ここではわかりやすいのでこの表現を採用しました〜)に電話がつながった事があったんですよ!!

覚えている方いるかなぁ? (⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

わたしの所にも間違い電話かかってこないかなぁ〜なんて思っていました!!


あ、わたし、いいとも!の観覧募集に当たりましてスタジオまで行った事があるんです!!

ミーハーです(⁠๑⁠˙⁠❥⁠˙⁠๑⁠)







ついさっき思いついた事がありましてブログに残しておこうと思ったんです。

『緊急』で……笑!


宇宙の法則を学ぶと『意図を出す』とか『オーダーをあげる』とか『設定する』とかの言葉をよく耳にしますが、わたしの中では、この『意図』とか『設定』が何か特別なモノとか、壮大な望みみたいな大きい、叶えるのが難しいモノのに対して行うことの様に感じてしまっていたんです!!


なんですが、ここ最近のわたしは『日常化』というワードにピンッとくるものがあり、あ、日常に行うモノと『意図』や『設定』をくっつけちゃったらどうなのよ?という思いが芽生えたんです、さっき!! \⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠/


でね、前にも書きましたが、わたしはあんまりお皿洗いがパパッとできる人ではないんですよ!

そこで、です (⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!


『パパッとお皿を洗えたら何か知らんけど良い事が起きる』って『意図』……この場合は『設定』の方がしっくりくる気がしますが、そう自分の中で決めてみたらどうだろう??と。

実験の意識で、やってみようかな〜と (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)


あ、『何か知らないけど良い事』の受取許可もしっかりしつつ……今からお皿洗ってきますねー (⁠*⁠^⁠3⁠^⁠)⁠/⁠~⁠♡



あ、そうそう!
出来たら『プラス』と考えるのも忘れずに〜。





『普段出来ないわたし』がベースだから出来ないのが普通 (⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)


いってきまーす (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。


ってことで今日はこのへんで〜

ありがとうございました (⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)





わたしは普段、アクリル毛糸で編んだ自作のアクリルたわしを使ってお皿を洗っています。



キッチンの方角と相性の良いカラーの毛糸で編み編みしていますよ〜 <⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>



WashWash アクリルたわし ワッフル




たわし アクリルたわし 手作りたわし サイズ直経12cm 色はお任せ下さい 4個以上で注文下さい 6個までクロネコゆうパック発送できます



編んだもんだら ヒラメ エコたわし スポンジ アクリル たわし エコたわし タワシ 束子 エコ かわいい 可愛い 食器洗いスポンジ 簡易 靴磨き お風呂掃除 キッチン お掃除クロス お風呂掃除 道具 靴磨き クロス オフィス 引っ越し祝い お風呂用品 キッチン用品 実用的 送料無料


アクリル毛糸 カフェキッチン 20色各1玉セット アクリルたわし 並太 日本製 ダルマ毛糸 手芸の山久



シャボン玉石けん 食器用洗剤 EM食器洗い液体石けん 2.1L 【シャボン玉石けん】 詰替 購入金額別特典あり 正規品 無添加 液体タイプ ナチュラル EM使用 香料・着色料・酸化防止剤・合成界面活性剤不使用 ディッシュウォッシュ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.19 10:25:51
コメントを書く
[宇宙の法則] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: