はないちもんめ

はないちもんめ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちびっこナースちゃん

ちびっこナースちゃん

Comments

はないちもんめ9464 @ Re:人生の転機とは?(07/05) 9年前の日記・・・今読み返すと懐かしい…
ちびっこナースちゃん @ Re[1]:三男の長女 1か月になります(06/05) 大盛りかあちゃん551さん お久しぶりです…
大盛りかあちゃん551 @ Re:三男の長女 1か月になります(06/05) お久しぶりです!お孫さんが3人にですか。…

Freepage List

2007.11.26
XML
カテゴリ: 故郷
この三連休を利用して、新潟まで帰省してきました。

目的は、主人のお母さんの見舞い(元気な姿を見に・・・)

と、野沢菜漬け、新米の買出し、

そして、私の方の実家の祝若夫婦との別居生活の様子見に・・・

とっても、有意義な旅でした。

まず、5年振りに私の実家に泊まる事が出来、父、母と他愛もない話を、

誰に気兼ねする事なく存分にしゃべりまくり、

一緒に買い物に行き、料理を作り、お酒を酌み交わし、、、

そして、すっかりと変った幼い頃に一緒に田畑の仕事をした、



昔話をしながら見た、トンネル工事の為にすっかり変貌した山、田畑の様子は

信じられない程の変りようで、びっくりしました。

昔考えられなかった景色の一つ遠くの初雪の被った山の稜線です。

NEC_0059.JPG

そして、最近開通して通行可能になった、山越えの道を通って海に出ました。

地元に住む父、母達も、初雪の山の風景に沈む夕日は見ることは少なく

ましてや、丁度地元の海に沈もうとしている夕日を一緒に見ることは

あるようでありません。

本当に30分ほどのドライブだったけれど小旅行に行った気分を味わいました

日本海に突き出た山の稜線に沈む夕日です

NEC_0060.JPG


そして、次の日地元の浜辺でくるみ拾いをしました。

夏は遠浅の砂浜に海水浴客がいますが、今の時期はまさに冬の日本海です


NEC_0061.JPG



でも、あいにく濁っていたのでカメラには撮れませんでした

二泊して、今度は主人の実家へ、

いつも明るく迎えてくれる、兄夫婦に感謝です

抗がん剤治療に頑張る義母の様子は、すっかり髪の毛が抜け、顔色も悪く

食欲も落ちていて、かつての明るく少しドジでひょうきんな義母の面影が



それでも、息子である主人の顔を見るのがとても楽しみな様子で嬉しそうでした。

年齢もあり、生きることに疲れたかのように、治療の辛さから、

「もう、いい、御父さんの所へ早く行きたい」と、いつも、抗がん剤治療に行く時

車に乗ると同時にお姉さんにつぶやくのだそうで、それをいつも聞きながら

厳しいくらいにたしなめるお姉さんの辛さも察しられます、

遠くに住む私達が出来ることといえば、少しでも元気なうちに顔を見に来ることしか

ありません。

本当に、お姉さんに感謝です。よろしくお願いします。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.26 17:07:02
コメント(4) | コメントを書く
[故郷] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: