はないちもんめ

はないちもんめ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちびっこナースちゃん

ちびっこナースちゃん

Comments

はないちもんめ9464 @ Re:人生の転機とは?(07/05) 9年前の日記・・・今読み返すと懐かしい…
ちびっこナースちゃん @ Re[1]:三男の長女 1か月になります(06/05) 大盛りかあちゃん551さん お久しぶりです…
大盛りかあちゃん551 @ Re:三男の長女 1か月になります(06/05) お久しぶりです!お孫さんが3人にですか。…

Freepage List

2007.12.21
XML
カテゴリ: 子育て
昨日から、博多から次男が帰郷中です。私が夜勤から帰るのを待って、

行く前に、
「明日(今日の事)何時までに帰ればいい?車使う?」
というので、
「お昼くらいまでに帰ればいいよ」と私・・・で、出かけて行きました。
今日の休日は掃除と買い物(日用品)に行くくらいの予定でした。
朝から頑張って大掃除をしました。
お昼も近くなり、とても頑張ったので、マックでも食べたいなと思った私・・・


で、次男にメール、
シクシク頑張ったから、マックでも食べようと思ったのに
車が無くて食べられないよぉ!!・・・みたいな内容で・・・送信!!

しばらくして、次男マックを買って帰って来ました。
寝ずに麻雀とか遊んでいたみたいです。



で、今日の私の大掃除の奮闘振りですけれど・・・

まず、キッチンマットとか、お風呂マットとか、トイレマットとか、
普段洗濯出来ないものを洗濯機に入れ、

キッチンとリビングの換気扇を分解してはずし、

コンロの五徳を取っ払い、油汚れの酷い五徳周りに油汚れ用の洗剤をスプレーし、


洗い場の排水溝にゴムの栓をして、お湯を張り、
その中に酸素系漂白剤と、台所洗剤を入れて付け置き洗剤を作り、

2ヶ所の換気扇と、換気扇カバー、五徳、ついでにヤカンとか、油汚れの付いた物を
全部漬けこんで、、、、
ざっと、ここまでで、10分位経過


換気扇周りと、壁、フードを汚れや程度に応じて、
油汚れ用洗剤やクレンザーの洗剤を使い分け、汚れの強い所は、
サランラップで湿布しておき
こびり付きには、使い古しのカードとかでこそぎ落とし、
壁や出窓とかは、捨てていい、ボロ布とか使いながらちゃっちゃっと拭きながら

ここまでで20分位経過

そして漬けて置いた換気扇達は、付け置き洗剤の中で、これも捨てていい、
使い古しのスポンジと、
タッパとかの溝掃除用のブラシを利用してこびり付いた汚れを落とします
この漬け置き洗剤で殆ど力を入れなくてもいいほどに、汚れは浮き上がっていますし
スポンジとかで取れない細かい場所も汚れが浮き上がっているので、
軽く洗い流すだけでいいんです。楽チンです。ウィンク

そして、もう一回最後にすすぎ洗いして出来上がりです。
油汚れのしつこい汚れも、クレンザーとかで擦って洗う労力が要らないし
何より、細かい所の汚れも取れるのでお勧めです。

あと、システムキッチンの扉周りを拭きあげて、
換気扇を取り付けてフィルターを付けて、洗濯出来たマット類を干して
キッチンの大掃除が終了です。約1時間半の所要時間でした。
こんな程度の掃除しかしないで、大掃除した気分で、手抜き主婦しています。

今日は午後から、ケーキを焼いて、次男の希望のメニューで夕食を作る予定
ケーキを焼いている間に、年賀状の印刷もしなくちゃ

あぁ!!年末はやっぱり忙しいですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.21 12:25:15
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: