はないちもんめ

はないちもんめ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちびっこナースちゃん

ちびっこナースちゃん

Favorite Blog

ギボウシ( ホスタ )… New! チマミ2403さん

Comments

はないちもんめ9464 @ Re:人生の転機とは?(07/05) 9年前の日記・・・今読み返すと懐かしい…
ちびっこナースちゃん @ Re[1]:三男の長女 1か月になります(06/05) 大盛りかあちゃん551さん お久しぶりです…
大盛りかあちゃん551 @ Re:三男の長女 1か月になります(06/05) お久しぶりです!お孫さんが3人にですか。…

Freepage List

2009.01.05
XML
カテゴリ: 子育て
実家に帰ってのんびりと年末年始を過ごした長男、次男、、


帰りは、長男の車に次男も乗って、途中まで一緒の道中です。
11月に転勤で東京暮らしになった次男、、、

朝の通勤ラッシュと戦っています
「もう無理だろう!?」と思うところから、まだドンドン乗ってくるそうで
次男曰く
 「まず、みんなお尻から(ケツから、、、と本人は)入って行く」との事

想像してみました。

   気をつけや!!」と、言ったら、
次男「そんなレベルと違う、身動き無理だから、、、」とのこと

今まで、家にじっとしていられなかった次男がこの年末年始、家に居ることが多く
今までの部署に比べ、神経を磨り減らしている様子が見て取れて、、、
実家で、心を癒しているのかな?と、感じた私達夫婦。

そして、長男は殆ど、寝正月だと言いながら、年末には愛車のワックスかけで
3時間も奮闘し、水のはじき具合に満足げな様子
11月に購入したもう一つの愛車、450CCのバイクは、この所寒いので遠出には行かず
休みがちだとのこと
彼女の情報を何とか聞き出そうと、話のきっかけを探る父と母
父「嫁さんの所へは行ったことあるのか?」と、、、、


私「嫁さん違うし・・・」と、フォロー!!

父「あぁ~~~!?そうだった、彼女のうちに行った事あるのか?」と、畳み掛ける父
長男「まだ、行くとか、ありえないし、、、」
もう聞くな!!!オーラが全開で、、、そこから話は途切れ、、、、

帰る時に、自炊をぼちぼちしている長男に、

長男「あぁ!!有り難い」と言うものだから
父「15キロ位持って行け」
長男「そんなに、、、」と、躊躇する長男に
父「彼女、アパートとかで自炊とかしてるんだったら、持って行ってやればいい」
長男「あぁ、それなら貰って行くわ」
と、その他にも、冷凍庫に保存してあった、ハンバーグやカレー、焼き豚、炊き込みご飯、
ひじき煮、パンなど、保冷バックに詰め込めるだけ詰めた後、
まだ他にも持たせてやれる物は無いかと、冷蔵庫を漁る父、、、
随分子煩悩に変身して、、、、

後で、「こんなに良いお父さんは居ない」と、自画自賛していました。

上のやり取りの結果、彼女が自炊とか、料理を作る女の子であり、
自分もご馳走して貰ったことがあるらしい、、、
まだ、向こうの親に挨拶する所までは進展していないらしい・・・の
情報を入手した私達、、、帰った後で、進展具合などに想像を巡らせ
初彼女、即結婚への可能性までを探る夫婦二人、、、

三男は、正月も殆ど関係なくアルバイト三昧で、三日の日の買い物に
無理やり予定を合わせて合流しただけで、殆ど家に帰って来ませんでした

何にせよ、子ども達の巣立ちを実感して、
夫婦二人暮らしが、いよいよ始まったと改めて覚悟した正月明けです

P・S
年末ジャンボの結果報告です

22枚の購入で、
1万円が一本
300円が一本で、
計一万300円・・・なので、黒字です

ちなみに、長男も連番で10枚購入していました
長男は3000円で、±0でした。

それでも、2回続けて一万円当たりは、
超ラッキーだと思います。

年始のおみくじも大吉、、、今年1年いい事ありますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.05 10:46:06
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: