はないちもんめ

はないちもんめ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちびっこナースちゃん

ちびっこナースちゃん

Favorite Blog

ギボウシ( ホスタ )… New! チマミ2403さん

Comments

はないちもんめ9464 @ Re:人生の転機とは?(07/05) 9年前の日記・・・今読み返すと懐かしい…
ちびっこナースちゃん @ Re[1]:三男の長女 1か月になります(06/05) 大盛りかあちゃん551さん お久しぶりです…
大盛りかあちゃん551 @ Re:三男の長女 1か月になります(06/05) お久しぶりです!お孫さんが3人にですか。…

Freepage List

2009.05.17
XML
カテゴリ: 社会福祉士への道
5月に入って始めた勉強ですが、ようやく2科目目になりました。

今、オンデマンドという形で、画面上の講義を1日最低1講義聞くことを心掛けています。
1講義終了毎に、確認テストがあり、1科目1単位の物は、約8講義位で終了してようやく年4回ある科目終了テストを受けることが出来ます。
年4回の終了テストのうち、2回のテストで合格出来なかった時は、翌年にまた履修(もう一回お金が要ります)しなければならない訳で、主婦の財政からいいますと、再履修は絶対避けたい訳で、、、尚且つ、1年間に約30単位取ることを目標にしている為、
無駄なく、しかし、慎重に確実に計画を練って進めています。

1単位5300円、卒業までに資格(看護師、保育士)による認定単位取得出来るので、
残り46単位取得で卒業認定して貰えます

ですが、入ってみて解ったこと、認定して貰うのに1単位当たり3000円かかるということ。
そして、卒業認定単位の他に社会福祉士の受験資格の為に、10単位別に単位取らなければいけないことが解りました。


等で、予算約30万を予定していましたが、
この分だと、最低でも40万はかかりそうです。

結婚30周年になる2年後に、真珠婚になるので、冠婚葬祭用に本物の(偽者持っています)
パールのネックレスを買う予定だったのに、、、
この通信大学費用にその予算をつぎ込んでしまう私、、、
息子達の結婚式用には留袖を主人が自ら染めて作ってくれたので、
パールのネックレスは要らんだろうと。。。

おしゃれをしようにも、体型も崩れたこともあるけれど、
洋服を買うより、パソコンや勉強等への投資の優先順位の方が高くて
ついつい、服を買いそびれています。

やっと、楽になったのになぁ???


おしゃれするようになったら、困るからなのか?
主人は勉強することにはとても協力的で応援してくれています。

頭を使うことは年齢制限(限界)があるから、今のうちにしておいた方がいい!!ですと。。。

今日街の大きな書店にテキスト類を買いに行き、
もう一つ、


リフォーム(リメイク)してダイヤの石部分をペンダントトップにしてネックレスに
して貰うことにしました。
あの頃、主人にとって給料の3倍以上だったリングですが、ダイヤの値打ちは
今でも25万円あると言われました。
結婚指輪と婚約指輪のリング部分のプラチナを下取りする形で引き取ってもらい
お直し代61000円の所、34000円になりました。

これに、今回の定額給付金を当てます。
20年以上の間、仕事柄もありますが、指輪をする習慣がないので
思い切っての決断です。
これで、洋装のお出かけに胸に付けていけます。
改めて見るとダイヤはキラキラして本当に綺麗ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.17 16:49:10
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: