全22件 (22件中 1-22件目)
1
11月27日は太鼓演奏を聴いてきました。迫力があり素晴らしかったです。11月3日は公民館で健康体操とウチワを使ったゲームをしてきました。11月6日は福祉会のふれあいサロンがあり80歳以上の高齢者を招いて、古典民舞、カラオケ、お楽しみ抽選会をしてお弁当を持ち帰ってもらいました。参加費は無料です。私は福祉会の役員なので準備や受付をして役員の中から5名先にカラオケを歌う事になりました。私も歌うメンバーになっていたので、夏川りみさんの「童神、ヤマトグチ」を歌いました。その後参加者に出場を呼びかけ歌っていただきました。皆さん喜んで帰られました。我が家の庭には今年もツワブキが咲いています以前の日記でシクラメンをアップしました。その後玄関にもシクラメンを置きましたそれと以前赤系のシクラメンの写真を載せましたが新に白と、ピンクも植えました。
2024年11月09日
コメント(2)
夏の花も終わりなので秋から冬の花を植えました。昨日植えたのは、赤系統のシクラメン6本です。真っ赤なシクラメン3本うえました。もう1鉢にも3本植えました色は違います濃いピンクです。あと白と他にも違う色のシクラメンも植える予定です。今日はお寺の奉仕作業に行ってきました。午前中、7時頃から10時ごろまででした。4月、6月、8月と今日10月で今年の奉仕作業も終わりです。4回参加しました。来週の日曜日は「カラオケを楽しむ会」があるので参加しようと思っています。家庭相談員の訪問もしてきました。日没が早くなり月日の経つ早さを感じます。暑かった夏でしたが最近は過ごしやすくなってきました。食欲の秋と言い何を食べてもおいしくて体重がなかなか減りません。健康ならいいかなと思うようにしました。でも増えすぎないように注意もしなければとおもいます
2024年10月12日
コメント(4)
前回の更新からまた3か月以上たってしまいました。ブログ友のだいちゃんさんからはいつも心配のコメントをいただいていたのですがなかなかブログ更新できなくて申し訳なく思っていました。気にかけていただけることは嬉しい事です。7月は盆踊りの練習や老人会の活動や福祉会等忙しい毎日でした。8月も同じような活動と8月13,14,17日は盆踊りに参加しました。夜の7時半から9時半まで開催され、毎日参加しました。17日の日中は観音講という行事があり17日は1日外出していました。敦賀の花火大会も松原まで行き近くで見ましたがその時の様子はブログにアップできませんでしたがとても綺麗でした。それにしても今年の夏は暑かったですね。今年は少し動くと汗がでてきて奉仕活動をしているときは特に酷く仲間の人に「水をかぶったみたいよ」と言われたことがあったので健診の時に医師に聞いたら、健診の結果から見て、汗をかくのは新陳代謝がいいからだと聞いたので安心しました。そんな日々を過ごして今日はもう10月月日の経つのは早いです。家庭相談員も来年の3月で終わります。老人会の役員も来年の2月で終わるのでそれが終わると時間的に余裕が出来そうです。9月14日は隣の区の食事会に行きました。私は区の伝統文化保存会にも加入しているので会長と書記と私ともう一人女性の方と4人で行きました。私の区の保存会も12月に食事会を開催するので雰囲気等を視察してほしかったようです。ボランティアで地区の女性たちが作った料理です地元で採れた材料で作ったそうですスープあと焼きそばの上に目玉焼きがのっている丼物とデザートもありましたが写真は撮れませんでした。夕方5時半から区民の人たちが集まってきました使用しなくなった公民館を利用して行われているそうです9月15日は運動会に参加してきました。9月28日は吹奏楽の演奏会に行ってきました。今年はいつまでも暑いからか彼岸の日になってもヒガンバナが咲いていませんでしたが今日やっと庭の赤と白のヒガンバナが1輪だけ開花しました他の地域ではどうなのでしょうね。赤いヒガンバナです白いヒガンバナですこれからも不定期な更新になりますがブログは続けますからよろしくお願いいたします。
2024年10月01日
コメント(5)
前回のブログ更新からまた1か月が過ぎようとしています。ブログ友のだいちゃんさんからコメントいただきブログ更新しなければと思いました。いつも気にかけていただきありがたいなと思っています。春のお花のパンジーやビオラもかなり前に写真を撮っていたのですがブログに載せていませんでした。以前写したビオラです4月は出かけることが多かったです4月16日は17日に行われる村の行事の観音講のお花の準備お地蔵様23に供えるお花の準備をしました。4月17日は観音講とそのあとの食事の準備で1日出かけていました4月20日は家庭相談員をしているので1人暮らしの人たちの訪問。4月21日は伝統文化保存会の総会があり会員なので出席4月27日は老人会の役員でカラオケスナックへ午後1時から行きお金は会長が払ってくれました。その後老人会館でもカラオケを夕方6時ごろまでしていました。新しいカラオケセットを買ったので。5月5日は「いきいき活動」で公民館で体操やゲームを午後1時から4時までしていました。体は少し疲れ気味ですが頑張って色々な事に参加しています。下の画像もビオラです色々な色のビオラを植えています。下の画像は赤です今も元気に咲いています。シバザクラが咲いていたころの写真ですシバザクラも何か所かに咲いていました。今はもう咲いていません。紹介したいお花もたくさんあったのですがもう終わってしまったお花もたくさんあります。家庭相談員も今年は2年目なので来年は役員も終わるので楽になると思います。今年1年頑張ります。でも無理はしないようにしたいと思っています。主人が区の仕事をしているのでお手伝いも時々します。5月11日は区の祭りです。祭りの日は王の舞や浦安は小学生が舞います。お神輿は青年が担ぎます。明日の夜は前夜祭前夜祭と当日の食事の準備等も手伝います。明日の午後からは役員の総会もあるので明日、明後日と出かけることになります。自分のできる範囲で頑張ります私の事を忘れないで気にかけていただいているブログ友さんもおられますし私もブログは今後も続けようと思います。ブログ訪問もあまりできていませんがこれからもよろしくい願いいたします。
2024年05月09日
コメント(8)
ブログ友のだいちゃんさんから、前にブログ更新してから1か月経ちましたと、コメントいただきました。もうそんなに更新していなかったのだと思いました。3月1日は家庭相談員の研修会や昨年1年間毎月訪問した時の様子等を月ごとに書いて提出しました。3月12日は役員会、20日は班長会3月11日は近くの小学1,2年生の子供達が公民館で餅つきの体験をするため私は伝統保存会の会員なのでお手伝いをしました。子供達は楽しそうに餅つきをしていました。最近、家で餅つきもしなくなったので、こんな体験もいいなと思いました。毎日が忙しいですが充実しています。我が家のスイセンの花が咲いています何か所かに咲いています形や色が違うスイセンも咲いていますチューリップももうすぐ開花すると思います。ブログ友さんにいつも気にかけていただきありがたいなと思っています。これからもブログ更新しますねそして、訪問もさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
2024年03月22日
コメント(6)
今年もチューリップが開花しています。毎年同じようなチューリップですが、プランターに植えっぱなしのは1鉢もありません。毎年球根を掘り起こすか、新しい球根を買っています。昨年は掘り起こすのが遅れて、いい球根が採れなかったので今年のチューリップはほとんど新しい球根です。写真をアップしますね。すべてのチューリップは映っていませんが全体に写した感じです。下の画像のチューリップは昨年もありました。花を見ているとボタンのようにも見えますが葉を見るとチューリップだとわかります。黄色のチューリップです。同じようなチューリップでピンク色です下の画像は同じようなチューリップの赤ですね。他にもいろいろな形のチューリップが色もカラフルです3月から咲いていたのはもう終わりかけです。他にも下の画像のチューリップは一番最初に開花したチューリップです横から写しました。シバザクラも咲いています4月9日は区の班長会のお茶出し、30人分4月10日は46回目の結婚記念日でした。その日主人に「今日は結婚記念日よ」と言ったところ「そうだったかな」という返事。長年経つと、結婚記念日の事も頭になかったのかなと思いました。その日は桜も満開できれいだったのに。この日美容院へ行き、カラーとカットしてきました。
2023年04月12日
コメント(6)
今我が家の庭に咲いている花早いチューリップは開花し始めました。ビオラやパンジーと一緒に並べてあります。まだ開花していないチューリップもたくさんありますが、順次開花すると思います。小梅も色々な場所に咲いています下の画像は一番最初に植えた小梅です。分けて他の場所にも植えてあります。奥にはスイセンもたくさん咲いています。灯篭の前にもあります。ハナモモも開花しました。全体に写しました。下の画像の小さなスイセンも好きです。同じ場所に何か所か咲いていて、かわいいです。3月26日の日曜日に、敦賀高校吹奏楽部第49回定期演奏会と敦賀市民ジュニア吹奏楽団定期演奏会にいってきました。2時間半の演奏でした。とても迫力がありよかったです。この日は妹の命日なのでお参りしてきました。28日の夜は福祉会の会議に出席今日29日の午後からは山桜を見てきました。どこもかしこも今日は桜が満開でとても綺麗でした。サクラの写真は次回の日記に載せますね。
2023年03月29日
コメント(10)
久しぶりの更新になります。2月末から3月初旬にかけて、区の役員などの入れ替わりがあり引き継ぎがありました。私も今年の3月から2年間家庭相談員の役に就きました。その引継ぎも終わり明日は1回目の役員会があります。この家庭相談員は福祉委員の会合にも出席することになります。これから2年間は家庭相談員と主人の区の仕事も手伝っているので忙しくなりそうです。区の班長も変わり12日に1回目の班長会があり、お茶出しをしました。19日は1回目の家庭訪問、28日の夜は福祉会に出席です。4月も研修会など行事がたくさんあります。出来る範囲で頑張ります。今日の我が家の庭の花地植えにした小さな梅の木に花が咲きましたもう5年以上前に植えた一才桜も開花しました下の画像は全体に写しました昨年の秋の植えたパンジーやビオラも開花しています紫と黄色のビオラです下のビオラはミックス色のビオラですね。こちらもビオラです下の画像は黄色のパンジーですプランターに隙間があるところはお花を買って追加予定です。今日の玄関のお花ほかにもスイセンも咲いてきました。チューリップももうすぐ開花しそうです。順次写真に載せる予定です。春らしくいいお天気なのですが花粉が飛び交っています。
2023年03月14日
コメント(14)
主人がくるみを拾ってきました。くるみは店頭でもよく見かけます。おつまみとして味付けもしてあるのが売っています。外国産のが多いですね。下の画像のクルミは拾ってきた生のクルミです。主人に割ってもらって食べますあっさりしていて私は好きです。食べだしたら止められないかもしれません。今の子供はこういうのは食べないでしょうね。爪楊枝でくりぬいて食べます。私もこの地に嫁ぐまでの独身時代は食べたことはありません。珍しいと思われる方もいるのではないでしょか。そしてアケビ。今年は場所を変えたので2個しかなりませんでした。スプーンでとって食べると甘くておいしいです。こちらも今の子供達は食べないでしょうね。アケビを割った画像です。今はお店でおいしいスイーツが売っているのでこういうのもあまり食べませんね。私もこの地に来てから食べました。美味しいスイーツもいいですが、こういう自然の食べ物は添加物もないので私は魅力を感じます。今我が家に、ビナンカズラが成っています。赤いかわいい実です。私のブログのプロフィールの画像にも使っています。
2022年12月09日
コメント(10)
今年も渋柿を頂いたので、皮を剥いて、吊るし柿にしましたつるし柿は去年も作り、ブログにも載せました。お正月には甘くなっていると思います。この柿、スーパーに売っていますが結構高いです甘柿は我が家の庭の木に成ります。今年も食べています。庭にお茶の木に花が咲いていました。この木は主人が植えました。小さな鉢に植えてありますお茶の花だそうですナツハゼは今実が黒くなっています緑から黒に変わります。最近の夕食串カツ一口カツ、しいたけ、ネギ、しし唐を竹串にさして小麦粉、溶き卵、パン粉を漬けて揚げました。私はお肉が嫌いなので、ホタテ貝を変わりに刺し、自分用です茶わん蒸し串カツ、茶わん蒸し、マカロニのサラダですはまちの刺身お隣から里芋を頂いたので、煮っころがしにしました。美味しい里芋でした。主人は外食はしないので食事はほとんど我が家で作って食べます。たまには、外食すると私も助かるのですけどね。家でたべるのが一番落ち着くらしいです。
2022年11月08日
コメント(14)
我が家の庭の金木犀、今年は花が咲きません。咲かない理由は、金木犀の枝が道のほうに長く出ていたので主人が切りました。道と行っても、人通りはあまりない裏のほうですが迷惑になるといけないと言って切りました。今年の金木犀の状態です。傍のツワブキは花が咲いています下の画像は去年の状態です。去年は金木犀の花が咲いていい香りがしていました花もたくさん咲いていました。今年は花が見れなくていい香りもしないのが残念です。去年は柿もたくさん成っていました。今年は大きな柿が成りましたが数は少ないです。アケビも去年はたくさん成りましたが、今年は場所を変えたので2個しかなっていません。成っているアケビです今日の午前中は掃除、洗濯、食料品の買い出しなどの家事午後は夏野菜を植えてあったプランターの土の後始末や庭の花を植えてあるプランターの草抜きと体操とストレッチをして4時ごろから30分程ウオーキングをしました。その後夕食の支度今日は少しし涼しくなってきたので、ホットプレートでお好み焼きを焼きました。材料は、お好み焼き粉、キャベツ、むきエビ、紅ショウガ、山芋、ネギ、卵を混ぜて焼きます。画像のようなお好み焼きを2枚分材料を別々に作り2回焼きました。下の画像は1枚分を4つに切ってあります。家で作るお好み焼きもおいしいです。
2022年10月31日
コメント(6)
久しぶりの近くの海まで散歩しました。夕食後の6時半ころの夕景です同じ場所から写した写真です。撮った時間も同じくらいですが、下の画像は5月に写しました。同じ場所でも、その日によって、違いますね。雲の様子も違います下の画像も同じ場所です。7月の写真です。下の画像は穏やかな感じなので好きな画像です。主人が数年前に知り合いから頂いた球根が開花していますスマホで名前を調べると夏スイセンと出ましたが頂いた方は「リコリス」と言っていたそうです。このお花、葉がありませんね。葉も咲いていたそうですが、葉が散ってからお花が咲くそうです。先週は公民館だ冊子の仕分けと班長宅等へ配りもの。250軒分配り終えました。近所の人から瓜をいただいたので浅漬けにしました瓜は3個頂きました。ポリ袋に入れて揉みしばらく時間をおきました浅漬けもあっさりして美味しいです
2022年08月29日
コメント(8)
10年くらい前から毎年春になると開花する一才桜が今年も開花しましたもう長い間咲き続けています。最初のころより色は薄くなったかもしれません。花びらが落ちるとサクランボが成ります。毎年書いていますが、地植えにすると大きくなるのですが主人の好みで盆栽にしています。すぐ近くのお宅は大きな桜の木があります。私は地植えにしたいのですが、主人は終わった後の花びらの始末が大変だという事で盆栽にしています。チューリップの芽も出てきました。パンジーやビオラと同じ場所に並べてあらます開花したらまた写真載せますねお正月のお年玉付き年賀はがきの当選番号の照合は当選番号が発表された日にしたのですが交換は昨日郵便局へ行ったついでにしてきました。2枚当選したので2枚分の切手シートです。
2022年03月20日
コメント(14)
先週の11月23日は役場から届いた広報誌他5部の配布物を公民館で仕分け243軒分を各班19班(人数はそれぞれ違います)、班に未加入所帯26軒分を仕分けして班長宅と未加入所帯に、主人と車で配布しました。26日は私の車の車検でした。3年前に買い換えたので、初めての車検です。車検のついでに冬タイヤに変えてもらいました。冬タイヤに変えたので雪が降っても安心です。28日は給料日ですが今月は14日に頂きました。現金で頂きます。この給料は区の仕事なので税金はかかりません。今年の4月から始めた仕事ですが待遇はいいかなと思います。配布物は月2回ほどで公民館の管理も日中はほとんど用事がありません。区費の明細の配布は各家庭【200軒くらい)ですが年2回主人がしますが、それほど苦にはならないそうです。今日は娘の嫁ぎ先のご両親から白菜や大根をいただきました。そして、お隣の奥さんからは柚子をいただきました柚子は柚子かんと柚子みそを作る予定です。今庭に小さくて白いかわいい花が咲いています。主人が植えた木です。名前はわかりませんが、主人はヒイラギ科かなと言っていました。下の画像のお花です全体に写しました
2021年11月30日
コメント(12)
先週の金曜日(11月19日)にウオーキング講座を聞きに公民館へ行きました。ウオーキング講座は何回か参加しています。講師によっていう事は異なる場合もあります。正しい歩き方を話す講師や、歩き方はあまりこだわらなくて自分の歩きやすい歩き方がいいという講師など様々です。歩く歩数も1万歩は歩きすぎという講師や5000歩~20000歩がいいという講師等。どちらにしても歩くことは長生きに繋がるそうです。歩く前の準備運動も大切だという事と、水分は歩く前に補給する方がいいらしいです。話しながら歩くのは尚更いいそうです。主人は歩くときは1人で歩くほうがいいと言っていましたが。歩くことも大切ですが、それ以上に栄養(タンパク質等)を摂ることの大切さも話しておられました。これからの季節は寒くなるので外へ出るのは億劫ですがいいお天気の日はできるだけ歩くのもいいですね。わが家はこの時期は毎年玄関に葉牡丹を置くのですが今年はシクラメンを置きました。玄関の両脇に置いてあります。1鉢は真っ赤なシクラメンとピンクのシクラメン全体に写しましたお花を大きく写します。真っ赤のシクラメンピンクのシクラメンもう1鉢は2色になっているシクラメン、薄い赤のシクラメン全体に写しましたお花を大きく写しました2色のシクラメン薄い赤のシクラメン去年までは玄関には葉牡丹でした。お正月用の切り花に葉牡丹も使うので今年は外の玄関はシクラメンです。来年のお正月には家の中の玄関には葉牡丹入りの切り花を飾る予定です。
2021年11月24日
コメント(12)
3年ほど前に山茶花の木をいただきました。毎年咲く山茶花の花が今年も開花しています。たくさん花が咲いていますお正月によく飾る南天も庭にあります千両の実遠くに小さく見えるのは万両ですお正月の花に添える植物が庭にあります。渋柿を頂いたので、吊るし柿にしました。お正月に店頭でよく見かけますが、結構高いですね。主人が高いところにつるしてくれました。近所のお宅は、猿にすべて食べられたお宅もあるそうです。見つからないように裏の洗濯干し場の高いところに吊るしてもらいました。私の実家でも母が生きていたころ吊るし柿にして食べさせてくれたことがあります。甘くておいしかったことを覚えています。わが家の庭の柿は甘柿なので、吊るし柿にはできませんが大きい柿が成りました近所からもいただきました主人のお姉さんからもその他のも頂いたのでわが家には今柿がたくさんあります。
2021年11月13日
コメント(12)
11月5日わが家の浴室と洗面所に息子が24時間機能付、バス乾燥、暖房、換気システムバスカラットと、脱衣室暖房機を取り付けてくれました。バスカラット24は換気、暖房、乾燥ができます。最初リフォームした時に取り付けるとよかったのですが。体を洗うときも冬でも暖かいです。夏は冷風で涼しいです。脱衣室も暖房で冬は暖かく、夏は冷風で涼しいです髪も乾きます。冬、浴室が寒いと体にこたえますが、今年の冬は温かいので息子に感謝です。最近植えた庭の花シクラメンパンジービオラも植えました私の区では60歳になるとほとんどの人が老人会に加入します。私も加入していて、班長も1回しています。昨日、女性部長の依頼に現部長と副部長が来ました。副部長と部長で2年間しなければいけません。この仕事は班長会、各種イベントには参加しなければいけません。現部長は、「ほとんど男の人達が動いてくれるからそれほど大変ではない」と言いますが、今はコロナでイベントも中止ですが、今引き受けると来年と再来年しなければいけないので、そのころはコロナも終息しているとイベントも復活します。総会後の懇親会の料理等も女性部長が先頭にたってします。会員全部は出席しませんが、私が班長をしていた時では100人くらいは出席していました。会員も70代や80代等私より年上の人もたくさんいるので大変です。主人も受けないほうがいいというので、お断りしました。でも私を頼りにしてきていただいたので申し訳ない気持ちもありますがお手伝いはしますが先頭にたって仕切るタイプではないのでせっかく来ていただいた現女性部長と副部長もいい方たちなので受けてあげられるといいのですが残念ながら自信がないのでお断りしました。
2021年11月08日
コメント(12)
最近の事は9月20日に公民館の座布団100枚ほどを主人と一緒に干しました。頼まれたわけではありませんが、以前から気になっていたのでいいお天気なので干しました。わが家は公民館のすぐ近くなので公民館の用事をするのは便利です。いいお天気だったのでフカフカになりました。23日は広報紙等19班と班に加入していない所帯26件分を主人と一緒に配りました。いつもは私が渡して主人が配るのですがこの日主人は腰が痛くなり主人は車を運転して私が配りました。翌日も腰の痛みは治らないので病院へ行きました。レントゲンを撮って薬をもらってきましたが来月また病院の予約が入っています。その日の夜は痛くて歩けないくらいでしたが今は歩けるようになりました。ちょうどその日は娘が来ていたので助かりました。娘は総合病院の看護師をしているので、必需品を買って来てくれたり色々アドバイスもしてくれました。原因はわかりませんが、毎日ウオーキングで1時間くらい歩くのでその疲れかなと私は思うのですが。今は公民館の仕事はできるようになりました。昨日買ってきたのはクロトンラセンこれは葉を楽しむのですね。縁起が良さそうなので玄関に置きました。ビオラも買って植えました。このお花もプランターいっぱいになると思います。以前の日記で紹介したお花も増えてきましたベゴニアナデシコもこのお花の2週間くらい前に買いました。ペンタスはかなり前から咲いています。毎年わが家の庭で成るアケビが今年はあまり成りませんでした。食べると甘くておいしいです
2021年09月29日
コメント(12)
わが家の玄関の藤の花が今満開です。4月から区の仕事を始めたことは以前の日記に書きました。先週は月曜日、火曜日は、区の会費と募金の用紙246軒分を主人が配りました。私は公民館で下準備をしていました。月曜日だけで2万9000歩、歩いたそうです。昔からの家はわかりますが、新しく建った家や、息子さんの名前に変わっている家もあるのでわかりにくいところもあったそうです。全所帯に配るのは今回が初仕事です。次回は全所帯の家がわかったので配りやすいと思います。遠いところは車で行ったところもあります。金曜日と土曜日は広報紙等を配りますが広報誌以外の書類が9部くらいありました。それを公民館で各班19班あるので人数分(人数は班によって違います)袋に分けて班に加入していない家26件分は一軒分ずつ袋に入れます。今回は緑の羽根もあったので羽根も人数分ずつ入れます。その作業が細かかったです。役場から書類が届いたのが夕方4時ごろだったので金曜日に仕分けして土曜日に配りました。今月は重い書類もあり、18人の班は配るのも重かったと思います。公民館で仕分けするのは私も手伝い、書類も重いので私も車の横に乗り地図を見ながら車で配布しました。車を止める場所も考えないといけませんが今回で要領がわかったので次回はスムーズにできると思います。初めての仕事でしたが結構スムーズに進んだと思います。この配布の仕事が一番大変だと思いますが主人はそれほど大変だとは思っていないようです。昨年までは仕事に行っていたので、これくらいの仕事は楽だと言っていました。でも忙しい一週間でブログもお留守になりました。頂いたコメントにお返事も書いていませんが明日書けると思います。今日は友達のHさんとオープンガーデンでお花をみてきて写真を撮ってきたので次回の日記で紹介しますね。
2021年04月25日
コメント(12)
前回の日記に、何回目の結婚記念日でしょう。と書いたところ、金婚式間近でしょうかとコメントしてくださった方がいましたが金婚式はまだ先です結婚44周年記念日でした。この地に住んで44年経ちました。昨夜は区の班長会があったので、公民館でお茶出しをしました。班長は19人、区長、代理やその他の役員10人ほどで30名ほどいました。夜7時半からなので、6時半ごろお茶を沸かし、一度家に帰ります。すぐ近くなので。30分前くらいに、公民館へ行ってお茶を出すだけの仕事です。我が家も昨年は班長でした。この日は私と主人の就任の紹介がありました。これから区の仕事に携わることになりました。主人が引き受けた仕事なので、できることは協力していこうと思います。出かける用事があると、我が家の家事を早く済ませるのでいいかもしれません。前回のチューリップの続きです手前はバーベナですこのプランターは様々な色のチューリップです。このプランターは同じ種類のチューリップです。ピンクと赤が混じったチューリップです。このチューリップは今年の1月に植えた球根、ほとんど開花しています。
2021年04月12日
コメント(17)
今日は4月10日、結婚記念日です。何回目の結婚記念日だと思いますか4月10日、気比神宮で結婚式を挙げた日も晴天で桜も満開でした。その時元気だった、私と主人の両親も今は仏様になっています。新生活の出発の日、あの日のことが思い出されます。その日から、今日まで書ききれないくらい色々なことがありました。それは皆さんも同じでしょうね。我が家の庭のチューリップも今満開です。10鉢ありますが今日は5鉢アップします。真っ赤なチューリップ下の画像の球根は楽天市場で買った球根です。下の画像のチューリップは毎年咲きます。黄色いチューリップは今開花していますが同じプランターに植えた赤いチューリップは早く咲いていたので今は散りました。色々な色が混じっています。全体に写しました
2021年04月10日
コメント(25)
我が家の庭のチューリップも順次開花してきました。下の画像のチューリップは5日前くらいに撮りました。横から写しました。今日はまた新たに開花していました。横一列に写しました。手前はマリーゴールド、バーベナ、ペチュニアですスイセンもたくさん開花しています下の画像もスイセンです。主人も定年退職して、これからゆっくり年金生活を送ろうと以前の日記に書きましたが、一つ仕事が増えました。我が家のすぐ前には公民館があります。そこの用務員さんが辞めたことで代わりの人が見つからなくてそこで、主人がその仕事を頼まれました。、区費等いろいろな書類の配布、250所帯くらいあります。各家に配布するのは年3回位です。広報誌などの配布は各班長の家へ月2回届けます。班長宅が19件と、班に加入していない家が26件あるので45件あります。たくさんの件数なので大変だと思うのですが主人は毎日1時間歩いているのと子供のころからこの地に住んでいるのでほとんどの家はわかります。新しく建った家は地図を見ればわかるそうです。公民館の掃除も主人がするそうですが会議等の時のお茶出しや、祭りや敬老会のイベントの時は男性より女性のほうがいいということで、私にも手伝ってほしいということです。固定給で月8万円です。後年2回臨時の手当てがあるそうです。体も動かして頭も多少使うので健康にはいいかもしれません。二人の小遣い銭にはなりますが、これからはゆっくり過ごそうと思っていたので最初は私はあまり賛成ではなかったのですが主人が決めたことなので昨日二人で公民館へ行って契約書を書きました。毎日する仕事ではなく、掃除は週2回位で1時間もかかりません。広報誌の配布は月2回区費などの書類の配布は年3回です。それは主人がすべてします。あと会議のお茶の準備とお茶出しは私がして主人は後片付けはするといいます。区のイベントごとの手伝いが大変かなと思います。定年後の仕事としてはいいかもしれませんが、私も手伝うことになるとは思いませんでした。月半分もする仕事ではありませんが、すぐ近くなので主人が承諾したので私はできることだけ手伝うつもりです。1年更新なのでその後は1年勤めてまた考えます。4月1日思いがけない仕事始めです。また仕事の事なども日記に書くかもしれません。
2021年04月02日
コメント(14)
全22件 (22件中 1-22件目)
1