毎日コツコツ生活

毎日コツコツ生活

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.01.17
XML
カテゴリ: 家庭菜園
 こんにちは。
昨日は金曜日頑張ったせいか、風邪のぶり返しでした。
また、だるくなってしまい、鼻水が止まらなく、また寝て起きての繰り返しでした。

娘は、学校の日だったのに、やはり休むしね。
これは完ぺき、行くのが面倒なだけ。

今日はまた元気になったので、お日様が出ているうちに、梅の木の手入れ。
もうちょっと遅かったんだけど、短めに切るほうがいいというのでね。
ちょうど、もうつぼみがあるので、無い枝を切っていきました。

ママ寒いのによくやるねというので、切っているほうは、あっつくなっていますよ・・・・。


落ちた枯葉は、土に撒きました。
たい肥になればいいしね。
太い元気なミミズちゃんが土の中にいるので、頑張ってほしいですね。

画鋲が見つかったら、ハクビシン対策作らないとね。
木の板は、子供の工作のがあるので、画びょうを接着剤貼って着てほしくないところに置こうと思っています。
猫除けのとがったの売っていますが、猫ですら平気でそのうえ歩くので、効果ないです。
画鋲ならきっと痛いはず。

せっかく、母が大事にしていた、アマリリスのガブが増えて、株分けしたのに、それ食べられてしまいました。
ひどすぎる。
ユリ科は確か毒系なので食べないはずなのに、ハクビシンは食べるんですね。
ネズミは食べないし、猫も食べない、結果犯人はハクビシンだよ。

まったくないの。

そういえば、また野良ネコちゃんが増えてきました。
今日は、真っ黒のと、うちのポジと似た柄の。

おとといは、ポジ柄の、茶色ののグレーの子。たぶん兄弟。
で、おなかの大きなトラ柄の子。

歩くのもやっとという感じでしたから。

裏のうちや、いつも猫が通るところでは喧嘩の声が毎日聞こえます。
人間の喧嘩の声も3日間聞こえたなあ。
歩きながら喧嘩して通るらしく、なんか怖いなと思ったけど、3日で済んでよかった。

そういう系の方がまだあちこちに住んでいるというしね。

猫も、人間もそういう季節なのかな?
我が家も、兄妹喧嘩毎日勃発するしね。

また、家じゅうひんやりして寒いなあ・・・・・。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.17 15:10:07
コメント(0) | コメントを書く
[家庭菜園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

ゆうにゃん2134

ゆうにゃん2134

お気に入りブログ

閉店●フットネイルの… New! MIZU 1994さん

ダイコン&キュウリ… New! 根岸農園さん

お父さんショット202… New! kumaru04さん

メロン栽培に挑戦。 New! 東京-ジャックさん

自然の贈り物 New! Agriさん

コメント新着

恭太郎。 @ Re:事件(05/31) ( ゜▽゜)/コンバンハ。 本当につかまって…
恭太郎。 @ Re:ウェル活の日(05/20) ( ゜▽゜)/コンバンハ。 ウェルシア、、、…
ゆうにゃん2134 @ Re[1]:歳(05/14) 東京-ジャックさんへ 小室哲哉さんは色々…
東京-ジャック @ Re:歳(05/14) こんばんは、 TM NETWORKのGet Wild、私…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: