毎日コツコツ生活

毎日コツコツ生活

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.02.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 こんにちは。
朝、ネットのニュース見て、中学校入学式から来ない子がという初め。
3日も来なくてやっと事情が分かったら、貧困で制服が買えなく、登校できなかったという記事。


我が家も貧乏なので、心痛いです。

我が家も息子が中学に入る時、危なかったです。
違う意味ですが。

馬鹿夫だったので、義務教育なんだから、制服にお金出してまで買うなと。
私服で通えばいいと一点張り。

私服では学校側で着替えてこいと言って帰らせられるだろうし、本人いじめの対象間違いなしだよね。


なんせ、すべてに校章が入っている!!!

なので一式買う羽目なんだよね。
内職でためたお金で買えたのでよかったけれど。

川口市でも、制服ボランテイアやっているところあるかな?
学校ではバザーで無料で集めて売るということはしているが、けっこうきれい目なのは高い。
元は0円だよ。

体操服追加はバザーで買ったけど。
穴あきで500~1000円。
きれいだと2000円以上。
制服も半値くらいでした。

汚すぎるのは0円でありましたが。


卒業式、ほぼ中学校の制服着るものね。
女の子用はまだ娘が着ているので。

あげたいけど、ほしい人わからないので、じれったいですが。

そういうサイトとかあるかな?いろいろ調べてみよう。

そしてあともう一人我が家にもいるので、高校のもあればほしいです…。


本当は少しでもお金になればいいですが、制服は難しい。

今コレクターもいるというし、本当に必要な人の手に行かないのでは?と思うしね。
ちゃんと困っている家庭に行くようなところ探したいと思います。

日本の母子福祉 [ 流石智子 ] 価格:2808円(税込、送料込)




実録!超ド貧乏 [ 格差問題研究会 ] 価格:600円(税込、送料込)




貧困女子のリアル [ 沢木文 ] 価格:799円(税込、送料込)





生活保護受けている人はまだいいみたいです。
中途半端な人が結構貧困になるんですよね。
我が家もそうですが。
住む家があったり、車も持ているとダメ。
親戚がいるうちも。
誰かしら援助してもらえそうであればダメなんだそうです。

で、生活保護受けている人は、貯金してはいけないので、使ってしまうらしい。
出ないともらえなくなるからと。
で、裕福な暮らしになり、それでも足りないと言っている人が増えているのが現状。
貯金はダメだけれど、物ならいいらしい・・・・。

テレビで見た家庭は、我が家よりいい暮らしでした。
みんながみんなではないけれど、そういう人たちも出てくるということですね。

頑張っている方のほうが多々いると思いますが、取り上げられるのはそういう人ばかり。

ツイッターとかでも生活保護、27万円では少なくて生活できないとぼやいている方のがすごい炎上していましたね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.02.18 14:37:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

ゆうにゃん2134

ゆうにゃん2134

お気に入りブログ

今日の恰好●主婦検診… New! MIZU 1994さん

2024/06/17(月)・… New! 恭太郎。さん

大和ルージュ雌穂&… New! 根岸農園さん

ミッツもkumaru04も New! kumaru04さん

ご近所の紫陽花、フ… New! 羽ばたけ中年さん

コメント新着

恭太郎。 @ Re:電気代が恐ろしい(06/15) ( ゜▽゜)/コンバンハ。 此方もエアコンの…
恭太郎。 @ Re:事件(05/31) ( ゜▽゜)/コンバンハ。 本当につかまって…
恭太郎。 @ Re:ウェル活の日(05/20) ( ゜▽゜)/コンバンハ。 ウェルシア、、、…
ゆうにゃん2134 @ Re[1]:歳(05/14) 東京-ジャックさんへ 小室哲哉さんは色々…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: